ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バッハ 無伴奏チェロ組曲コミュのなぜ誰も重弦で弾かないのか?(第1番プレリュード)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「無伴奏チェロ組曲」スラーなし楽譜作成中のShin-Itchiroです。

気づいてみればあまりにも当たり前のことなのに、今まで自分も気づいていなかったし、世界中のチェリストの誰も気づいて来なかったことに愕然として、単独のトピックを作成させていただきます。

ケルナーやアンナ・マグダレーナ・バッハなどの筆写譜を見た人なら目にしたことがあると思いますが、「無伴奏チェロ組曲第1番」のプレリュード、第33小節の3拍目から第36小節の2拍目まで、各拍の2番目と4番目の16分音符には上下に符尾(ぼう)があります(写真上段の右端から。アンナ・マグダレーナの筆写譜より)。

これは普通に考えて、A弦の開放弦とD弦上のA音との重弦(ダブルストップ)以外の何ものでもないのですが、これを重弦で弾いている演奏を見たことも聞いたこともありません。

実際に弾いてみれば、まるでフルストップのオルガンのように鳴り響き、ここでバッハが重弦による力強い表現を求めていることが手に取るようにわかります。確かにこれまでの出版譜が改変されていたのだから仕方がないとは言え、アンナ・マグダレーナの筆写譜のファクシミリはもう80年ほど前から出版されているのだし、これを弾かないで来たのはあまりにももったいない。録音したことのあるチェリストは全て取り直さなければなりません。

これを読んだ方は、ぜひとも今日から重弦で弾いてみて下さい。この曲のイメージがガラリと変わりますよ。

こちらの記事もご参考に。
「無視された重弦」(無伴奏チェロ組曲第1番、プレリュード)
http://bit.ly/11JYTEA

「無伴奏チェロ組曲第1番」(スラーなし)の楽譜(無料)はこちら。
http://bit.ly/BachVc1

コメント(7)

その後YouTubeで著名なチェリストからアマチュアまでいろいろ見ているのですが、重弦で弾いている人は一人も見つかりません。ぼくはこれを「無伴奏チェロ組曲最大のミステリー」と呼ぶことにしました。何しろ19世紀初めから今日まで約200年間、これを重弦で弾いた人が一人もいない(らしい)のですから。

慣れないと初めは難しいかもしれませんが、まずは第31小節2拍目(F♯の音)から、すべての音をデタシェで弾かねばなりません。それもダウンボウから始めた方がいいでしょう。重弦のところは最初はまずD弦の部分だけを練習し、次にDの開放弦をダウンボウで、Aの開放弦とDの開放弦の重弦をアップボウで交互に弾く移弦練習をします。こうするとうまく弾けるようになると思います。

ただし重弦の始まるところ、第33小節の3拍目はAの重弦が3つ続くということを忘れないで下さい(この数字が3続きなのは偶然なのでしょうか?)。ここが一番肝心なところですから。

楽譜書庫の方に英語の注記のPDFファイルがあり、その中に指使いの提案がありますので、参考にして下さい。もちろんあくまで参考ですので、ご自分の指使いを考えて下さって結構です。

「無伴奏チェロ組曲第1番」(スラーなし)の楽譜(無料)はこちら。
http://bit.ly/BachVc1
以前からこの重弦の始まる前のところ(第31小節の4拍目)から、低音によるG-E-F#-Dのパターンが3回も繰り返されることに疑問を抱いていました。なぜ3回も繰り返すのか、2回でいいじゃない(笑)と。

ヴェンツィンガーによるベーレンライター原典版では、2回目をピアノにすることによって解決を計り、多くの演奏がその影響を受けていますが、重弦であることが分かって初めて3回繰り返す意味も分かります。ここは3回低音パターンを繰り返している間に、最高潮まで持って行かなければならないのですね。だから2回目をピアノにしてはダメなんです。

この重弦はおそらくオルガン曲なら、高いA音のトリルがずっと延されているところだと思うのです。1台のチェロではそんなことはできないから、このような重弦という手段を使ったのでしょう。いずれにせよド派手であることに違いありません。
無料楽譜サイトIMSLPに楽譜と共に英語による注記も掲載しましたが、現時点で見た人が500人を超えました(楽譜の方は1万人を超えています)。そろそろこれを重弦で弾く人も出始めるのではないかと期待しています。
http://bit.ly/VCaEI2

5年後には、なぜこれを200年間重弦で弾かないで来たのか、誰もが不思議に思うようになっていて欲しいですね。
もし、実演でも録画でも、重弦で弾いている例を見かけましたら、お知らせ下さい。
素晴らしい発見ですね! 自分では弾かないので録音聴かせて下さい♪ .
ぼくの録音はあと何年か待って下さい(笑)。まあその頃にはみんな弾いているかもしれませんが。
結論から先に言うと、期待していたものではありませんでした。

「1番ジーグの無視された半小節」について、直前まで期待させてくれた映像ではあります(笑)。
重弦で弾いているかどうかは私には分かりません。

http://www.youtube.com/watch?v=x9lwJPWHpHM&t=15m08s
BWV 1007 - Cello Suite No.1 (Scrolling)

上半分がAMBのように見えますが、その通りの演奏ではないです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バッハ 無伴奏チェロ組曲 更新情報

バッハ 無伴奏チェロ組曲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング