ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Rolling Stonesコミュの初めてリアルタイムで聴いたアルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと、気になったもので・・・。
皆さんが、Stonesを聴き始めた時の最新アルバムって何でした?
ファン暦にもよるでしょうが・・・。
ちなみに、オイラはオリジナルでは「Dirty Work」、編集盤なら「Rewind」っていうBestでした。

コメント(209)

幻の来日記念盤のライブ2枚組でした。
内容は「Get Ya Ya」と「Got Live」の2枚組です。
それより先に来日記念シングル「Jumpin Jack Flash」を買ったのが初ストーンズでした。
純粋な新譜ではないですが、とりあえずは新譜だったということで。
ライブ盤から入ったのは幸運だったと思っています。
『サムガールズ』『ラブ・ユー・ライブ』あたりです!ウインク
「エモーショナルレスキュー/Emotional resque」のシングル盤です。 
「EXILE ON MAINSTREET」ですかね。
もちろん最初のね。
LPと録音したカセットで聴きまくりでした。
今でもこれが一番です。
多分、"Aftermath"かな・・・
輸入盤のバーゲンで買ったやつのはず
"Mother's little helper"が入ってたから
40数年前の話だし、ひょっとしたら、"Between the buttons"だったかも^-^
Dirty Work です。

Harlem Shuffle のPVを見てアルバム買いたい思い、

One Hit (To The Body) で本当に一発やられました。
1993年ごろNHKでやっていたエドサリバンショ−でのギミーシェルター&ホンキートンクウーマンでするんるん
21歳の新参者なので、
A Bigger Bang
です。
「俺、リアルタイムでストーンズ聴いてるんだ。」
という優越感ぐらいかと思って、正直大した期待はしてなかったんですが、
一曲目からブッ飛びました!
さすがその辺の「カリスマ」だ「天才」だ「グラミー」だ
と言われてるアマちゃんとは違う、凄みを感じました!
NHKのヤングミュージックショーで山羊の頭のスープexclamation ×2エネルギッシュなミックと、けだるいキース達に撃沈。中2でしたが当時、動くミックが年1くらいしか見れず必死でした。今の子達はいいな。
感激!偉大なるライブ
LOVE YOU LIVEでした。
> T.satoさん

いいっすね、アナログの「スティルライフ」。
「山羊の頭のスープ」です。「悲しみのアンジー」が好きで買いました。
「ベガーズバンケット」ですね。最初は、よく解らない感じかね?でも、聞けば聞くほど良くなっていった感じでした。
中3の時に買ったメタモフォシスとメイドインザシェイド。
中2の時に見たNHKヤングミュージックショーのストーンズ特集。
Miss Youが流行った頃から進行形だったけど、最初のアルバムとして聴いたのはTatoo Youです!
ベガーズバンケットかな…フォーク好きに勧めらた…

ログインすると、残り184件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Rolling Stones 更新情報

The Rolling Stonesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。