ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

schole recordsコミュの菊地慎 写真展 「シンクロ」 Shin Kikuchi Photo Exhibition “syn crho”

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
ギャラリーカフェバー縁縁の佐藤と申します。
菊地慎さんの写真展を開催しますのでお知らせいたします!

菊地慎 写真展 「シンクロ」 Shin Kikuchi Photo Exhibition “syn crho”

展示期間 [2015/10/07(Wed)〜2015/10/12(Mon)]

シンクロ / syn chro

春の桜吹雪
夏の海辺
秋の紅葉
冬の雪景色

例えば、季節の豊かな移ろいを思い、繰り返す姿を無意識に記憶する。
時を旅するほどにその記憶は曖昧で朧げに塗り替えられる。

桜が一斉に咲き誇り、風に吹かれ、散り、小さな息吹を運ぶ。
樹々が生い茂り、存在感のある濃い色を育む。
命を灯す光のように燃え盛り、それは消え去る。
何かの骨格のように美しさを残したままそぎ落とされ、枯枝だけになった樹々が命の膨らみを宿し見せる、空間、時間の奥行。

すぐそこにある景色の中に、豊穣な世界が広がっている。

すぐに消えゆく日々に自分を映すように、
いつか見た景色と確かに存在した光を焼き付ける。

菊地慎 / Shin Kikuchi
*****
音楽レーベル「SCHOLE」を運営し、数多くのCDのアートディレクション、デザイン、写真を担当してきた菊地慎による写真展を開催します。
東日本大震災後、自分自身の中でさえ曖昧になってゆく記憶、日々、巡る季節と対峙することで、写真というものの在り方について考えた原点とも言える作品集”syn crho”よりの展示です。
音楽と繋がるのか、自分のイメージを写すのか、日々の感動を記録するのか、誰かの朧げな記憶と繋がるのか、失われた感情を呼び戻すのか、写真を通して自分たちが向き合うものとは。
いつか見た景色と確かに存在した光を映し出した展示をぜひご覧ください。

当日はSCHOLEの作品のアートワークとして使われた写真と作品(音楽CD)も同時展示。音楽のイメージを映し出した世界観もお楽しみ下さい。当日の会場BGMは、SCHOLEの作品より縁縁スタッフが時間帯に合わせセレクトしたものが流れています。

*最終日には菊地慎が写真を担当した、SCHOLE最新作 ”images”をリリースするアーティスト”akisai”との共同企画を予定しています。音楽と映像と写真が心地よく共鳴する空間へぜひお出かけください。

akisai × Shin Kikuchi Exibition “impression”

2015年10月12日(月・祝)
開場 : 16:00 開演 : 16:30
料金 : 2,000円(+オーダー別)

*****
菊地慎 / Shin Kikuchi

1985年生まれ。神奈川県、横浜市出身。
大学在学中より音楽家の小瀬村晶、映像作家の齋藤雄磨と共にインディペンデント音楽レーベル『SCHOLE RECORDS』を運営し始める。
大学卒業後、株式会社SCHOLE(SCHOLE INC.)を設立、代表に就任。写真、映像、WEB、デザイン、経営学などを独学で学びつつ、SCHOLEでは音楽を中心に事業を展開。
これまで自社の作品を中心に数多くのCDのアートディレクション、デザイン、写真を担当する他、個人的な作品としてフォトブックを2作品発表している。

Shin Kikuchi : http://www.shinkikuchi.com/
*****
SCHOLE RECORDS

2006年の初夏、公園のベンチに腰を下ろして、鳥のさえずりや、若者達の話し声、散歩する老夫婦の足取り、新緑の間に差す清々しい光、風。
それら当たり前の瞬間をふと客観的に感じたとき、もしかしたら音楽というのはこういうことかもしれない、そう思えました。
素晴らしい音楽の溢れるこの世界で、誰かの暮らしに寄り添う音楽を。
自分たちが本当に好きな音楽を、イメージを届けること。
ただ自由に、自然に、音楽の可能性に解き放たれるように。

SCHOLE Inc. : http://schole-inc.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

schole records 更新情報

schole recordsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング