ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

露天風呂大好き!コミュのお薦め露天風呂施設・東京都

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都 足付温泉 地鉈温泉
(お薦めポイント:海沿いで海藻が揺れて魚が泳ぐ)
(お薦めポイント:海沿いの天然の岩場がそのまま温泉@24時間無料)
http://www.niijima.com/sh/sightseeing/hotspring.html
東京都 八丈島 裏見ヶ滝温泉
(お薦めポイント:露天のみで混浴水着着用です。滝を見ながら温泉に入れます)
http://www.8jyo.jp/towninfo/travel/onsen/79.html
東京都 大島温泉ホテル
(部屋タイプ:和室)
(お薦めポイント:三原山を見上げながら、雄大な露天風呂を満喫できます)
http://www.oshima-onsen.co.jp/
東京都 湯の浜露天温泉
(お薦めポイント:夕日を望む「滝の湯」 がいいですね)
http://www.niijima.com/sightseeing/play/hotspring.html
東京都 豊島園 庭の湯
(お薦めポイント:開放感があり天気が良ければ露天がなかなかです)
(お薦めポイント:温泉以外の水・湯も特別な殺菌方法なので、塩素臭がない)
(お薦めポイント:リラックスするのにはとてもいいところです)
http://www.toshimaen.co.jp/niwa-yu/niwanoyu.html
東京都 深大寺温泉ゆかり
(お薦めポイント:風水を取り入れた露天風呂がいくつかあるので楽しめます)
(お薦めポイント:料亭が経営なので、料理はおいしいですよ)
(お薦めポイント:ここの温泉は黒湯。、露天のほとんどにも黒湯が使われています)
(お薦めポイント:露天風呂が広いですよ)
http://www.shiroyama-gr.co.jp/yukari/
東京都 大江戸温泉物語
(お薦めポイント:庭園中の池が足湯になっていて、散歩して楽しめるのがよかった)
(お薦めポイント:温泉というよりもテーマパークで家族連れの方にお薦め)
http://www.ooedoonsen.jp/
東京都 浅草ROXまつり湯
(お薦めポイント:11種類のお風呂と3種類のサウナがあり、大きな露天風呂あり)
(お薦めポイント:温泉ではないけれど、お風呂好きな人ならきっと満足です)
(お薦めポイント:ジェットバスも強力で、マッサージ効果抜群です)
(お薦めポイント:天然温泉や岩盤浴とは違った楽しみ方があるアロマ風呂あり)
(お薦めポイント:天然の香り成分を加えた変わり湯を二種類日替わりで提供してます)
(お薦めポイント:天然成分由来の香り成分はほのかに香しく、こころが寛いできます)
http://www.maturi-yu.com/index1.html
東京都 ロテンガーデン
(お薦めポイント:リニューアルでお風呂が全て和風になり岩盤浴もできて魅力アップ)
(お薦めポイント:屋上にできた源泉掛け流しの展望露天風呂がお勧めです)
(お薦めポイント:お湯がすごいヌルヌルしていて、温泉に入っている気分に浸れます)
(お薦めポイント:岩盤浴は500円で50分利用できます)
http://www.haragroup.co.jp/roten/
東京都 八王子温泉 やすらぎの湯
(お薦めポイント:駅から5分という近さ。パチンコ店の上にあります)
(お薦めポイント:男性は、岩風呂の大露天、女性は檜風呂となっています)
http://www.yu-granspa.com/index.html
東京都 東京・湯河原温泉 万葉の湯
(お薦めポイント:湯河原温泉から毎日湯を運んでいます)
(お薦めポイント:総檜風呂の露天が風情あります)
http://www.manyo.co.jp/machida/
東京都 瀬田温泉 山河の湯
(お薦めポイント:都心からもアクセスはいいし、なおかつ駅からも徒歩圏内)
(お薦めポイント:夜などなかなかロマンティックでおすすめです)
(お薦めポイント:水着ではいる露天風呂やプールみたいに巨大な風呂あり)
(お薦めポイント:木の桟道をトコトコわたって行くちいさなおしゃれな露天あり)
(お薦めポイント:都心に近いのに大きな露天の周りに林があったりしてお薦め)
http://www.setaonsen.co.jp/
東京都 アクア東中野
(お薦めポイント:駅に近いので、残業時の一風呂浴びるのに便利です(^。^))
(お薦めポイント:露天風呂、座風呂、寝風呂バイブラなど8種類の風呂が揃う)
(お薦めポイント:ミニプールは子供たちに人気です)
http://www.heart-beat-nakano.com/shop/s42/42001.html
東京都 生涯青春の湯つるつる温泉 ※露天は、男女週代わり
(お薦めポイント:美人の湯として人気の日帰り温泉。とにかくつるつるになります)
http://www.gws.ne.jp/home/onsen/
東京都 高井戸天然温泉 美しの湯
(お薦めポイント:ここの露天風呂にある縄文釜風呂が癒されます)
(お薦めポイント:湿度80%〜90%に設定した釜風呂(低温サウナ)あり)
(お薦めポイント:釜風呂(低温サウナ)でたっぷりの発汗作用を発揮します)
(お薦めポイント:バンブーで出来たベンチが心地よい縄文釜風呂です)
http://www.nafsport.com/utsukushi/
東京都 小平天然温泉 テルメ小川
(お薦めポイント:窯風呂、竈風呂、釜風呂、かま風呂などお風呂の種類が多いですよ)
(お薦めポイント:温泉は 琥珀の湯と名乗っていて 色は琥珀色です)
http://www.terme-ogawa.com/
東京都 村山温泉 かたくりの湯
(お薦めポイント:和風浴室と洋風浴室の異なったテイストが楽しめます)
(お薦めポイント:イベント風呂は、薬草系または四季折々の季節感を演出)
(お薦めポイント:公営なので、バリアフリー度は比較的高いです)
http://www.katakurinoyu.com/
東京都 板橋温泉スパディオ
(お薦めポイント:板橋にある天然温泉健康センターです)
(お薦めポイント:湯温が総じてにぬるめで、ゆっくり入っていられます)
(お薦めポイント:露天風呂も40℃と、ぬる湯好きの方には嬉しいところです)
http://www.spadio.com/
東京都 東京巣鴨の極上癒し温泉SAKURA
(お薦めポイント:露天風呂が充実しています)
(お薦めポイント:昨年6月にオープンしたばかりで、お洒落でとてもキレイ)
http://www.sakura-2005.com/
東京都 多摩テック
(お薦めポイント:都内にしてはとてもいい露天風呂があります) 
http://www.tamatech.jp/
東京都 天然温泉 いこいの湯 多摩境店
(お薦めポイント:檜風呂あり!!檜の匂いが心地いいですょ☆)
(お薦めポイント:岩盤浴が350円でできるのが魅力♪)
http://www.for-yu.com/tamasakai/
東京都 極楽湯 多摩センター店
(お薦めポイント:露天風呂は大きく、天然温泉を使っています)
(お薦めポイント:泉質は黄色っぽい感じで、ぬるぬるしています)
http://www.gokurakuyu.ne.jp/search/1301.html
東京都 フレッシュランド西多摩
(お薦めポイント:和風の立派な露天風呂があります)
http://www.nishiei.or.jp/freshland/
東京都 奥多摩温泉 もえぎの湯
(お薦めポイント:内風呂と露天風呂があって、季節の露天風呂はすばらしいです)
(お薦めポイント:多摩川の音を聞きながら奥多摩の緑をながめるのは気持ちいい)
(お薦めポイント:質はフッ素泉、源泉で19℃なんだそうで、珍しい泉質ですね)
(お薦めポイント:ここの温泉はアルカリ泉独特でお肌つるつるになります)
http://www.okutamas.co.jp/moegi/index_mo.html
東京都 よみうりランド「丘の湯」
(お薦めポイント:ここの露天風呂は高台にありお薦め)
(お薦めポイント:特にサクラのシーズンは露天から花見が楽しめます)
(お薦めポイント:浴室は、結構広いので、ゴロンと寝たり1日ゆったり過ごせます)
(お薦めポイント:露天は広くて何種類もあります)
(お薦めポイント:漢方の香りの蒸し風呂も気持ちが良くて気に入ってます)
(お薦めポイント:平日はガランとしていてオススメです)
http://www.okanoyu.com/
東京都 東京ドームシティ スパ ラクーア
(お薦めポイント:露天風呂といっても景色はないのですが雰囲気はバッチリ味わえる)
http://www.laqua.jp/
東京都 永山健康ランド 竹取の湯
(お薦めポイント:駅から徒歩で行けるので、便利です)
http://www.taketorinoyu.com/
東京都 ヌーランドさがみ湯
(お薦めポイント:大田区にあるスーパー銭湯で、黒湯です)
http://www.nu-land.com/  
東京都 スーパー銭湯 湯処葛西
(お薦めポイント:露天だけと言わんばかりの充実度です)
(お薦めポイント:お湯はカルキ臭いけど、気にしなければゆったりとくつろげます)
http://www.yudokoro.jp/index2.html
東京都 天然温泉『保木間の湯じゃぽん』
(お薦めポイント:化石海水の天然温泉です。露天風呂やリラクゼーションも充実)
http://www.japon-onsen.com/
東京都 前野原温泉 さやの湯処
(お薦めポイント:露天は広めで、露天浴槽は趣向を凝らしています)
(お薦めポイント:源泉浴槽では、高濃度の高張泉を源泉かけ流し)
(お薦めポイント:やや白濁した温泉は、入浴している満足感を満たしてくれます)
(お薦めポイント:寝湯もよかったです。完全に横にごろにぁと横たわれます)
(お薦めポイント:寝湯は背中にひたひたに湯が流れているという趣向)
(お薦めポイント:温泉で癒されたい人にはうってつけの施設です)
http://www.sayanoyudokoro.co.jp
東京都 大谷田温泉 明神の湯
(お薦めポイント:浴室の雰囲気がよく満足される人も多いのではないでしょうか)
(お薦めポイント:内湯の大ひば風呂はあつ湯とぬる湯があり、コリこわばりすっきり)
(お薦めポイント:ぬる湯にいればじっくり温まることができました)
(お薦めポイント:ライトアップされた露天も広めで、木立に囲まれ幻想的)
(お薦めポイント:あつ湯、ぬる湯、寝湯があり、好みを選択できるところがいい)
(お薦めポイント:源泉蒸し風呂というミストサウナあり)
(お薦めポイント:ミストサウナで水琴の涼しげな音色を聞きながらウトウトできます)
http://www.dormy-spa.com/myoujin/index.html
東京都 天然温泉湯らく
(お薦めポイント:街中にあるのにゆったりした作りで、とてもくつろげます)
(お薦めポイント:泉質は海水系で、体もよく温まりますよ)
http://www.tennen-yuraku.co.jp/
東京都 お風呂の王様 花小金井店
(お薦めポイント:露天の源泉かけ流し(加温)の源泉/王様の湯がお薦めです)
(お薦めポイント:昨年末オープンしたばかりで、とてもキレイです)
http://www.tatemono.com/ousama/hanakoganei/
東京都 お風呂の王様 光が丘店
(お薦めポイント:露天風呂悪くないですよ ☆)
http://www.tatemono.com/ousama/hikarigaoka/index.html
東京都 観音湯
(お薦めポイント:ただの銭湯ですが、小さな露天風呂があります)
(お薦めポイント: お湯は温泉地から持ってきてるとのことで日替わりになってます)
http://www.k2.dion.ne.jp/~nekonote/23ku/katushikaku/sento/kannonyu.htm

☆露天風呂はないけどお薦め施設☆

東京都 八丈島 ブルーポート・スパ ザ・BOON
(お薦めポイント:露天はないけれど、内湯から雄大な太平洋が見渡せます)
http://www.8jyo.jp/towninfo/travel/onsen/81.html

関東(埼玉県/千葉県/茨城県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1255002&comm_id=22619
神奈川県
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13464825&comm_id=22619
群馬県
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13466450&comm_id=22619
栃木県
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13466742&comm_id=22619

☆その他の地域☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12944266&comm_id=22619

コメント(13)

>「山河の湯」

 異性の友人が混ざっていても、みんなで水着混浴できる露天風呂があるのもいいところ☆

 日帰り温泉で、男が1人だけとか女が1人だけってのは、けっこーきまずいから・・・ 
イタミンけんいち様
情報ありがとうございます☆
東京都 瀬田温泉 山河の湯お薦めポイント追加しました♪

西の阿僧祇 東の隠居様
山河の湯人気なんですね☆☆
男、女一緒に楽しめるなんていいですね♪
六本木天然温泉
ザブーンもいいよ〜。

鉄板焼きうまい!
よみうりランド隣の
丘の湯
露天は広くて何種類もあります。
漢方の香りの蒸し風呂も気持ちが良くて気に入ってます。
土日はよみうりランドの帰りの家族達で大混雑の恐れがあります。
平日はガランとしていてオススメです。
調布にある「深大寺温泉ゆかり」がオススメです。
露天風呂が広いですよ↓
http://maromaro.com/archive/2007/08/25/yukari.php
★り〜ろ★様
情報ありがとうございます☆
東京都 六本木天然温泉 zaboo追加しました♪

カジュタータ(g)様
情報ありがとうございます☆
東京都 よみうりランド「丘の湯」お薦めポイント追加しました♪

渡辺よしひろ@大国町様
情報ありがとうございます☆
東京都 深大寺温泉ゆかりお薦めポイント追加しました♪



☆TRY☆様
情報ありがとうございます☆
東京都 お風呂の王様 光が丘店 追加致しました♪
自分は埼玉県戸田市にある

彩香の湯が一番落ち着きゆっくり入れるところだと思います。

ただし飯はいまいちですね。
三鷹温泉 新鷹の湯をお勧めします。


以前ボディーケアをしてました。

温泉は褐色です。

入館は中学生以上で、館内着が付いて一日休めます。
駐車場も一日中無料です。
場所は三鷹駅と国領駅の真ん中位です。東八道路沿いドンキの斜向かいです。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

露天風呂大好き! 更新情報

露天風呂大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング