ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪女子大学コミュの大阪府議会議員への要望書全文

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
揺れるハート 大阪府議会議員への要望書の全文を下記に紹介しますぴかぴか(新しい)exclamation


大阪府議会議員     様

 平素は大阪府のため、大阪府民のためにご尽力いただき誠にありがとうございます。
 赤字の自治体を再建させるため、橋下知事がご尽力くださっているのは誠に有り難いことですが、古いものはすべてこわすのではなく、10年20年先を考えればやはり残しておきたいものがあります。そのためにどうか議員の先生のお力添えをお願いいたします。
 大阪府立大学について、最初橋下知事は、何故108億円もの税金を投じなければならないのか、府に二つも公立の大学が必要なのか、大阪市立大学に統合してはどうか、等と話されました。しかし大学は府の宝物、財産です。決してお荷物ではございません。大阪にとって誇るべき宝です。
 大阪府立大学の学長は、苦渋の選択で7学部を理系特化の4学域に編成して、存続をはかられました。学長のお気持ちはよく理解できますが、総合大学を理系の単科大学にすることは、とてももったいないことです。
 大阪府立大学の工学部は関西では京都大学・大阪大学にひけをとらない実力が認められ、確かな実績を挙げています。日本一の理系大学を目指すという根拠や理系の大切さは当然理解できます。しかし総合大学として府民や他地区の方達からも認められ、高い倍率の受験生のある人気学部を何故消さねばならないのですか。
 総合大学と単科大学とでは、大学の価値は全然違ってきます。関西の多くの有名私学は総合大学として、どんどん伸びています。受験生も余程の希望でない限り総合大学を選ぶようです。私学が知恵を絞って魅力ある学部を増やし、人気を維持しようとしているのに、今ある学部を減らすのは本当にもったいないことです。8000人もの学生がいて、定員の4〜6倍の受験生がいる大学で、学部や定員を減らすというのは全国的にも聞いたことがありません。これが通れば、来年度の受験生の減少や質の低下は免れないでしょう。
文系はそんなにお金はかかりません。文系を廃止しても、国からの助成金が減少するだけで、大阪府の経済的効果は少ないと思います。橋下知事は、文系なら、大阪市立大学にもあると言われますが、市大は市大なりに、府大は府大なりに、それぞれ特色があります。大阪女子大学の80年以上の歴史を引き継いだ現在の府大には、貴重な文献もたくさんあります。卒業生の中には、学術・経済・文学・社会福祉の各方面に優れた業績を挙げられた方が大勢おられます。それ等を受け継ぐことができないのは府民にとって大きな損失です。

 開学以来、府民が培い、代々の知事さんが守ってくださった大阪府立大学を、何故橋下知事は縮小なさろうと言われるのでしょうか。総合大学ならば、理系の学生達も、ときには文学的な講義も聴けるし、幅広い交流もできます。文系理系の枠を越えた教養を持った人材こそ、今後求められるのではないでしょうか。知事の頭脳明晰なご発言も、文系の教養がおありだからではないでしょうか。
 府民から選ばれた知事だから何をしてもよい。古いものはすべてぶっこわせ、ではありませんね。府民の声を聞いてから決めていただきたいものです。「広く会議を興し万機公論に決すべし」という言葉が頻りに耳をよぎります。
 大阪府立大学経済学部陵友会と大阪女子大学斐文会は、すでに要望書を知事に提出したと聞き及んでいますが、一般府民の声として改めて大阪府立大学の総合大学としての存続を訴えたいと思います。 
府議会議員の先生、どうか府民の声をおくみ取り下さって、府民のため、大阪府のために、大阪府立大学を総合大学として残して頂けるよう、お願いいたします。 

  2010年1月  日

       発起人 大阪府立大学の総合大学としての存続を求める有志一同

カメラ 発祥の地(帝塚山)の記念碑
カメラ 大仙学舎の記念碑
カメラ 大仙学舎の航空写真

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪女子大学 更新情報

大阪女子大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。