ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【ワンネス】☆LOVEコミュの宇宙の法則で現実にハッピースパイラル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは、宇宙の法則を現実に活かす方法についてマトメいきますクローバー



■ワンネスの法則を活かす

宇宙の法則とは、無条件の愛やワンネス、または波動の法則で、霊的法則ということも出来ます。霊的世界には、聖霊から悪霊まであり、現実も同じですね。現実の世界は、霊的世界の結果として創り出されています。霊的世界とは、愛や宇宙、波動の世界のことで、ちょうど人生の地図(生き方)とコンパスのようなものです。よく云われている、宇宙の法則とか波動の法則とは、言葉は様々なありますが、全てこの霊的世界の同じ法則を違った言葉で表現しているに過ぎません。

元々、名前のないものを認識するために名前(言葉)を付けますから、言葉は人の数だけ違っても、同じ法則を指し示しているものです。例えば、帽子という一つのものでも、ある人は「帽子」といい、ある人は「キャップ」と言いますよね。ですから、言葉の違いは、ちょうど様々な角度に置かれたコンパスのようなものです。言葉の違いではなく、変わらない普遍の法則を感じとってみましょう。

つまり、現実世界に存在するものは、元々は霊的世界に存在しているものが顕現しています。そして、その霊的世界(愛)の法則は、生き方にも当てはまります。よく知られているように、人間には1日にもバイオリズム(波)があり、月や季節、数年単位でもその波があります。愛しかたとは、つまり生き方(夫婦・家族・友だち・仕事など)です。





■レッスン1.宇宙貯金 (天に徳を積む“協力”)

  ・笑顔の愛言葉
  ・人の幸せ願う (※相手に感心を持つ)
  ・目の前の機会を誠実に果たす
  ・人との接し方を愛の法則に照らし合わせる
  ・ワンネス四原則を生活に取り入れる(「思考」「食事」「休息」「運動」)

   [※詳細につきましては コメント1 参照]

コメント(4)

1.天に徳を積む“協力”

  ・人の幸せ願う (※相手に感心を持つ)
  ・目の前の機会を誠実に果たす
  ・人との接し方を愛の法則に照らし合わせる



◆レッスン1:口癖を変えよう!

まず、「幸せだな」「ステキだね」「大好き」「楽しい」「ごめんね」「嬉しい」「愛してる」など口にするようにしてみましょう。幸せだから「幸せ」というのではなく、幸せになりたいから「幸せ」という波動や言葉を発して、「幸せ」を受け取りましょう。私たちは、出すものを受け取ります。たとえば、言葉、思い、行動などの出したものを、人を通して受け取るのです。

はじめに出すものは、1粒の種みたいなものです。それが実り、沢山の実りを収穫することが出来ます。沢山の「幸せ」を収穫するか、沢山の不幸を収穫するのか、それは私たちが出したもので決まってきます。借金がある人は、つまり今まで不平不満や愚痴・泣き言の種を蒔いてしまっていたなら、良い種を蒔くようにするだけで充分です。

ただ、あまりにもマイナスの種ばかりを蒔いてしまうと、それを実らせないために、心身が硬くなっていることがあります。それは、緊張やコリ、あるいは緩みすぎとして現れますが、悪しき種を根付かせないための宇宙の配慮でもあるのです。宇宙は、いつもどんなときも私たちが幸せになることを願っていますから、私たちが愛の種を蒔けば直ぐに応えてくれるようになります。



この様なことを、昔から 「天に徳を積む」 と言って大切にされてきました。これは、ちょうど “宇宙貯金” をするようなものです。現実世界で、何かをするために時間やお金を投資する必要があります。それと同じように、まず霊的な助けを得られるように徳を積むのです。現実世界は、霊的世界(原因の世界)の雛形ですから、原因へアプローチするのです。

その最高の方法が、協力することです。協力とは、相手の幸せを祈ったり、直接会って励ましたり褒めたり、また必要なものを届けることなど、何でも良いのです。話を聴いてあげるだけでも、充分な徳になりますし、良いことを云うよりも遙かに価値があります。

まずは、自分に無理(エゴ)のない範囲で、充分な余裕を持って協力することが大切です。無理をしないことも、理(宇宙の法則)に同調するための大切なレッスンです。愛の種が宿る大地(心と体)を強く柔軟にして、人生で美しく豊かな実りを受け取るレッスンをはじめましょう。
心地よい口癖が自然に出るようになったら、魂に響くものを見つけるレッスンです。

その為には、執着(囚われ)からの解放が必要です。

好きなもの嫌いなもの、善悪など、究極は自分から解放されることになります。



思考や習慣(反応)は、ほとんど過去の経験です。

過去の経験を大切にしている限り、将来も過去の自分を超えることは難しくなります。

道が開けるときには、過去に経験も無かったようなこと、あるいは想像を超えた出会いや巡り合わせが起こりますよね。



囚われないレッスンとは、今ここを感じ続けるレッスンです。

つまり、美しいものを「美しい」と、嫌いなものを「嫌い」と、感じても自然に受け止め自然に手放せる感性が大切になります。

これが難しいときには、「幸せ♪」「ついてるついてる♪」「ワンネスワンネス♪」を口癖にしながら、体の感覚を観じてみることです。





思考は、過去や未来に飛び、あるいは環境に囚われたりして今ここから直ぐにブレてしまいます。

今ここからブレた分だけ(闇)が現れます。

しかし、感覚は今ここです。



言葉も思考も過去のものですが、感覚は今ここです。

その感覚をあるがままに受け止め、昇華することが出来れば、必ず人生は開かれるようになります。

まずは、呼吸を感じてみたり、体の感覚を感じてみて下さい。



ここで大切なことは、いきなり呼吸や体をコントロールしないことです。

人も心も体も、まず認める(感じる)ことが大切です。

認めさえすれば、体は あるがままで完全な体を回復しはじめます。



呼吸も人も同じです。

この宇宙の中にあるものは、全て宇宙にあるもので創られているのですから。

共通した、普遍の法則が働いています。



是非、その法則を感覚を磨いて感じてみて下さいね。
今出来る事って・・・まず口癖を”ワンネス ワンネス♪”

嫌いと感じてもいいから、感情をそのまま受け止め、その人の幸せを願う事♪

まだまだ未熟な自分を感じます

焦らないって思ってたのに焦って”今ここ”を生きてない自分を見つける

今目の前にあることに専念してこつこつと顔晴ると宣言します

これを超えたら一つ成長できるはず
■ ブタのしっぽさんへ

 ありがとう御座います。

 色々と学ぶと基本から離れていきますが、
 基本を大切にされていて素晴らしいですね^^

 何かをやろうと基準をもつことで、
 出来ない自分に氣づくことがあります。

 大切なことはゴールまでの過程をどれだけ楽しめるかです。

 弛まず張りすぎず、中庸の精神を鍛えられてくださいね。

 中庸の精神は、傷つけられることも傷つけることもない魂の心です。

 天に委ねて今この瞬間に専念する、これが出来たら永遠ですよ^^

 私も基本を大切に精進して参ります☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【ワンネス】☆LOVE 更新情報

【ワンネス】☆LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング