ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

▼女王の教室▼コミュの「女王の教室2」を妄想する(笑

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スペシャルでマヤの過去のお話はありましたが、
それからのマヤを描くお話もあればいいなあと思います。

ライバルを登場させるのです。
マヤは良くも悪くも「子どもが好きで子どものためなら身を投げ出す教師」ですが
それと反対に
「教職は単なるビジネス。子どもは別に好きではないが公立小学校の教師という仕事は安定してるから選んだ仕事。自分の評価さえ上がればいい、学校の評判が上がればいい」という先生と対立させるのはどうでしょう?

この時点ですでにマヤのクラスは奇跡的に全員団結してることが前提なんですけど。

たとえば不登校の子どもがいるとしてそのライバル教師は
首根っこを捕まえてでも毎日こさせる。
マヤは「あの子が本当に心から学校に来たいと思うまで私たちがいくら口先だけとか力ずくでこさせてもあの子の心は動かないのではないですか?」
というとそのライバル教師は
「阿久津先生のクラスは全員登校してるからそんなことが言えるのですよ。クラスから一人でも不登校児を出して御覧なさい。校長からは指導力不足といわれるし、保護者の評判は下がる。何より全員出席して何処が悪いのですか?」と反論させるとか。

そして最後にはそのビジネス教師が本当に教師として目覚める、、というストーリー。
いかがでしょうか……

コメント(5)

小学校はほぼ全教科を一人で見られるから、ずっと子供の様子を見ていられるけど、中学だと教科担任制だから、よほど他の教員が協力的じゃないとあそこまでできないでしょう。
和美が教育実習生で真矢が指導教員。二人で生徒たちを見守っていく、みたいなのもみたいかも。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

▼女王の教室▼ 更新情報

▼女王の教室▼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。