ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィガロコミュのこのフィガロを購入すべきでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、車屋の友人が下取りしたフィガロを購入しようか悩んでいますがまん顔

発売当時から気になっていた車で、今までも何度か購入を考えましたが、限定車という事で中古車でも結構な金額。。。。。なので、いつも諦めていました涙

・車検は今月10/14で切れます
・走行距離は約11万キロ
・色はグリーン
・オリジナルキー ○ (発売当時のキー)
・点検記録簿 ○
・修復暦 ○  
・取説 ○
・新車購入時保証書 ×   
・スペアタイア ○
・ホイール純正 ○
・コンポは純正 FMは聞けますが、CDは壊れています
・エアコン ○
・パワステ・パワーウィンドウ ○
・本皮シート 良好ですが、後部座席の頭の部分に日焼けあり
・マット 純正のものですが、結構汚れています
・サイドブレーキの部分に多少変色?あり

タイミングベルトは去年交換済み
左の後ろ部分にかなり凹みがあり錆が出始めているので修理が必要
その他にも小キズはあります(筆さし程度の色塗りの必要あり)
運転席側のパワーウインドウの調子が悪いので修理が必要



ネットでいろいろ調べましたが、車屋やオークションに出ているフィガロは10万キロを越していても大体40〜50万でした

修理費(板金・塗装・パワーウィンドウ修理)、税金、リサイクル金、車検など、すべて込みで30万円という車なんですが、金額と状態のバランスはどうなんでしょうか?

フィガロを実際にお持ちのみなさんから、率直なご意見をいただけると助かります

今日、明日中には返事をしないといけないので、よろしくお願い致します

コメント(10)

挙げてある項目について素人意見を少々
・修復歴というのが気になります。
 下取り時、前オーナーからどんな事故をして、どんな修理してるのか、
 話を聞けているなら聞いておいたほうがいいかもしれません。

あとは、修理費込みで30万ならそれなりなんじゃないでしょうか。

個人的には、ここに上がっていない項目の
(オイル漏れはないかとか、オイル交換歴、エンジンのかかり具合、振動、吹け上がりetc)
目に見えない状態がどうなのかが気になります。
エンジンをかけてみる、一通り動作させてみる はおそらく必要で、
ご友人であれば少し走ってみる(助手席でも)もお願いしてみてはいかがでしょうか。

フィガロが好きなら前向きに検討して頂きたいなぁと思います。
但し、維持費、修理費が予想以上にかかることも覚悟しておいたほうがいいです。
これまでがしっかり手のかけられている子ならばいいんですけどねぇ。


参考になりましたかねぇ・・・?
ココアさん、貴重なご意見ありがとうございます

試乗はさせていただいたんです

修履歴は、凹みなどの修理をしているようです
大きな事故はないという事でした

オイル漏れはなし、オイル交換は友人の車屋が今までも管理していたので、マメにしていたとの事

エンジンについてですが。。。。。
かかり具合は普通かと思います
振動。。。。これは、最近の車と比べてはいけないんでしょうが、比べてしまうと振動はあるように感じました

吹け上がりとはなんでしょう。。。。。


>あとは、修理費込みで30万ならそれなりなんじゃないでしょうか。

そうですよね。。。。。
あとは、購入後に、どれだけ維持費がかかってくるかっていう事の覚悟ですよね。。。。
これまでもご友人の車屋さんで見ておられたなら安心できますねぇ
フィガロのメンテナンスにも慣れておられるでしょうし。
日産Dさんに預けても、治らずに戻ってきた!なんていう話もたまに聞くので、
今後の入院先の人、環境が分かっているっていうのはメリットだと思います。

ちなみに、吹け上がりとはアクセル踏んだ時のエンジン回転数の上がり具合。
と認識して頂ければ結構です。
吸気系のトラブルを抱えていないかが気になったので。

購入後の維持費はもちろん気にしなければいけないのですが、
やっぱり、「自分が納得して購入を決めたかどうか」が重要だと思いますよ。
気になることがあれば、車を眺めながらどんどん質問して聞いて下さい。
ココアさん

排気系のトラブルもなしとの事でした
オイル交換も5000〜6000キロ毎にしていたとの事

問題は維持費ですよね。。。。。


vio♪さん

エンジンルームは問題なし、タイヤは車検を取って2年間は十分乗れる状態、マフラーも支障はない程度という事でした
エアコンも、今現在は問題なく動いています

安いフィガロ。。。。。なかなかでてきませんよね。。。。。





今6万kmから乗り始めたフィガロが16万km越えて走っていますが特に何のトラブルなく走っています。
当たりはずれもあるかと思いますが維持費はそんなにかからないと思いますよ。
逃がした魚は後で後悔することもたまにあります。
私のフィガロは7.8万kmから乗り始め、今12万kmを超えています。
マフラーやベルト、プラグなどの消耗品は交換していますが、大きなトラブルは今のところありません。
車検・修理費込みで30万ならだいぶ安いのではないでしょうか。
私は毎回車検で15万〜20万円は覚悟しているので
それを差し引くと、車本体は10万くらいの価格になると思います。
後部座席、サイドブレーキ部分の変色は仕方ないですね。
この辺きれいなの探すのは難しいみたいです。

皆さんのおっしゃる通り、今後の維持費がカギだと思います。

フィガロに限ったことではありませんが、10万km前後から車検にもお金がかかるでしょうし、消耗品もへたってくるでしょう。
オーディオの修理は結構かかるみたいですよ。
mixi内のフィガロのコミュで、純正とほぼ同じで機能が良いオーディオが紹介されていたのでそれを買うのも良さそうですね。
どらさん、コメントありがとうございます

>今6万kmから乗り始めたフィガロが16万km越えて走っていますが特に何のトラブルなく走っています。

こいった話もよく聞くんです
当たりはずれ。。。。。ですよね
当たりのほうに入りたいです


ごちそうさん、コメントありがとうございます

維持費ですよね。。。。。。
元々、実用性を求めて乗る車ではないのはわかっているので、可愛がって大切に乗ってあげようと思います



みなさん、コメントありがとうございました

実は、昨日購入を決定しました
板金、塗装、修理などがあるので、私の手元に実際に届くのはまだ先ですが念願のフィガロオーナーになるので大切に乗っていこうと思っています
vio♪さん、ありがとうございまぁ〜すわーい(嬉しい顔)

今日から、私の可愛いフィガロさん、修理にはいりました
手元に届いたら、もっと実感が湧くと思うんですが、どんな風になってくるか楽しみですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィガロ 更新情報

フィガロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング