ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子どもが育つ魔法の言葉コミュの我が家のKYっ子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供って純粋で言っていい事と悪い事がわからなくて、思わずKYな発言をしてその場の空気を凍らせてしまう時ってないですか?
その時はヒヤヒヤしたor恥ずかしかったけど、今になったら笑える話があったらみんなでココに書き込んでいきませんか?

ちなみに私の場合、

当時息子が4歳の時、
個人経営のパン屋さんの中でパンを見ながら

「高いねぇ〜」げっそり


あと、究極に恥ずかしかったのが、
私が二人目の子を妊娠している時、妊娠後期からおならがよくプップと出てたんです。
妊娠している時のおならってすんごい強烈に臭いですよね?(私だけ?)それで、おならの匂いに敏感な息子。
スーパーに買い物に行っていた時の事。
急に前触れもなくおならがしたくなったんですあせあせ(飛び散る汗)
妊娠後期でお腹もだいぶ下がってきてたので、おならを我慢する事ができなくて、なるべく人がいない所を探して「スゥ〜〜」っと一発ダッシュ(走り出す様)
「ふう、一段落」と思った瞬間我が子が、

息子「ねぇママおならしたぁ〜exclamation & question」(大声)
私「え、し、してないよ・・ハハハ」
息子「え〜嘘やぁ〜、本当にしてない〜???」

と、私のお尻に顔をぺったりつけて、

息子「しとるやぁ〜ん!嘘つきぃぃ〜!!ママくっさぁ〜!!!!!」(大声)

と大声で言われたのが恥ずかしかったです。
しかも若い夫婦や主婦の人がたくさんいましたふらふら
急いでその場から逃げました走る人ダッシュ(走り出す様)

コメント(24)

わかりますグッド(上向き矢印)



自分は魚屋に勤めてまして



うまそうな魚があると格安で買ってきます



もちろん子供たちも魚大好き


そんなある日


某回転寿司に行った時の息子の一言


パパ ここの寿司


マズイあせあせ(飛び散る汗)



周りに聞こえるくらいの声でウッシッシ



あわてて店を後にして


二度といけてません
うちの旦那は短気なせい子供の前でも怒りだし私と喧嘩になります。
【おまえなんてスキじゃねぇexclamation ×2
と旦那はよく言っていて、

あるときいきなり

【パパはママのことスキじゃないのねー】
あせあせ


2歳の子でもちゃんと言葉の理解してるみたいですねぇむふっあせあせ(飛び散る汗)
うちの五歳の息子たらーっ(汗)
正直今このことで悩んでますたらーっ(汗)

私のしつけが悪いのかたらーっ(汗)と思ってしまいます。

人からもらったものや食べ物やさんで
マズイ等

ばぁば嫌いと本人に言う

かわいくないなどの否定的な言葉

外国人など特徴のある人に
なんで黒いの
なんで髪ないの(おじいちゃんなど)
と思ったことを直ぐに口にだしてしまう。

恥ずかしくて正直連れて歩くのが怖いです。

トピずれになってしまうかもですが
みなさんはこのようなとき
子供にどのように接しますか

本当に悩んでいるんです
あります〜るんるん


今日も買い物中にトイレにいきたくなった3歳の娘。

入った時には1つトイレの個室が閉まってて、『プッ』とか『う〜ん(x_x;)』とか聞こえてきてて…

娘もウンチだったんですが、隣からあの臭いが漂ってきたんですよね(・・;)

私も妊婦で悪阻があるので臭いにはかなり敏感になってて口で息してたんですが、それをみて娘が『おばちゃん臭いなぁ〜。かぁさんがオエッてなるぢゃん』
と…冷や汗

顔もみてないんで、おば様だったのかどうかもわかりませんでしたが、
『ウンチはみんな臭いんだよ』っていうフォローにならないフォローしかできずあせあせ(飛び散る汗)


母を気遣う優しい気持ちに癒やされながら、申し訳ないなぁと思いました(笑)
どの話もハラハラドキドキするお話ですねわーい(嬉しい顔)

そらいろさん

しつけが悪いんではないと思いますよウインク
あまりご自分を責めないでくださいね双子座

私の場合、ありきたりなのでアドバイスにはならないと思いますが、
「自分が言われて嫌だと思う事は言ったら駄目だよ。その人がとても悲しい気持ちになっちゃうでしょ」と言うと思います。

ごめんなさい。たいしたこと言えなくてあせあせ
トピ主様すみません。
皆様アドバイスありがとうございます。
自作トピではないので一括返信失礼します。


確かに過剰に反応してしまうのがよくないかもしれないです。
再三
自分が言われて嫌なことは言ってはいけないというようなニュアンスのことを
子供にも言ってますがなかなか直らずたらーっ(汗)

もぅうちのこはとため息ばかりです。

コミュニティーの紹介ありがとうございますぴかぴか(新しい)
是非いって勉強してきます!

下のこは上のこを見ていて怒られるとわかっているのか
言わないんですよね〜あせあせ(飛び散る汗)
おにぎりちゃんさん

妊娠中オナラ臭くなるのわかりますっexclamationexclamationexclamation
私だけかと思ってました(笑)
変なとこ共感しちゃいましたが…あせあせ


スーパーでのオナラのエピソード面白すぎて、みんな寝てる中笑いこらえるのに必死ですウッシッシあせあせ(飛び散る汗)



今は5歳の姪っ子が3歳頃の話なのですが。

一緒に銭湯へ行ったときのこと。


洗い場で体を流していると、隣の席にふくよかなオバサマが座ってきました。

その体をみた姪っ子

姪『あのオバサン体ブヨブヨやねexclamation

私『・・・・・・』

姪『ねぇexclamationexclamation
姪『体exclamationブヨブヨやねっexclamation ×2

と。。。。


私は気まずくて聞こえないフリをしたんですが

姪っ子は聞こえてないのかと思い
大きな声で私に話してきました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)


気まずすぎて湯船に直行したのを今でも覚えています。
うちの二男なのの幼稚園の担任の先生・・40代後半のベテラン先生でかなりのおでぶちゃんなんです。
長女も年長で担任もってもらってたし、二男は年中・年長と持ち上がりなので、
全然無頓着なんですけど、四月にクラス替えがあったとき、いきなり「先生はどうしてそんなにおでぶちゃんなの?」って聞いた子がいたらしい・・・
ベテラン先生だから、「先生はお菓子食べ過ぎてこんなんなちゃったの。みんなもお菓子の食べすぎには気をつけましょうね」ってかわしたらしいけど・・
>そらいろさん
いえいえ、そんな堅苦しいトピじゃないんで気を使わないでくださいあせあせ(飛び散る汗)
話としても反れてないんでご自由に使ってくださいませ手(パー)

>リッティさん
あ、お仲間発見wおなら関連でもう一ネタわーい(嬉しい顔)
実は私の姉も妊娠時オナラが異様に臭かったみたいなんです(おならが臭いのはうちの家系かと思いましたw)
そして、寝室で夫婦で寝ている時、おならがしたくなったみたいで我慢出来ずに布団の中で「スゥ〜〜ダッシュ(走り出す様)
しばらくすると、大人しく寝ていた旦那さんが静かに布団から出ていったらしいですw
妊娠時のおならは、天然の駆除剤です指でOK
おならネタうちもありますよexclamation スーパーで買い物してた時にすれ違ったおばさんがプーとして強烈な匂いがした時『あのおばさん今おならした。臭い。ごめんなさいしきゃダメだよね』と言って急いで離れましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)      あとアイスを買って欲しいと下の子(3歳)がワガママ言ってたら上の子(5歳)が『ダメだよ。うちはお金あんまりないんだし今日はプリン買うでしょ』と言い近くにいた人達に笑いながら見られちゃいましたうれしい顔
2才の息子が今日スキー場デビューしました雪
お昼に食事をしていると「変なオジサァンムード変なオジサァンムード」と嬉しそうに大きな声で歌いだすので私が何exclamation & questionって顔をすると「変なオジサンいるよー(長音記号1)exclamation ×2変なオジサァンムード変なオジサァンムード」と隣の席のオジサンを見て歌っていました冷や汗
気まずい私は「変なオジサンなんて居ないよexclamation ×2歌っちゃダメexclamation ×2」と言うのですが…
確かに大人の私から見ても個性的なオジサンでしたが、とっても気まずかっです冷や汗
自転車に乗っていたときに前から来る女性を指差し
「これ、おばさん?」って…

人に向かって指を差さないこと、人にこれと言わないこと、そして女性はお姉さんだと教えておきました。
女性はみんなお姉さんなの!
そういうとこ全部子供は可愛いですねハート達(複数ハート)

逆に空気を読めすぎる子供がいたり不気味ですよねーわーい(嬉しい顔)

保育園ママでふくよかな方が二人いるんですが、息子が二人を間違えて今日○○君と遊んだんだよ!と話しかけ…
気づいてから急に、
「体がにとるでわからんかったー」とあせあせ(飛び散る汗)
笑ってくれましたが、きまずかったですあせあせ
うちの息子が4歳のときの話。

後頭部のみツルツルハゲのお義父さん(←厳しい人)に
「じじー、いっつも後ろの髪の毛切りすぎじゃん!!」

固まりました。

・・・切りたくても無いんだよ・・・(涙
うちの子!

病院で、入院している患者さんにむかって。

ベッドで寝ているだけなのに、

「マーマー、あの人、死んでる。」

げっそりコラ〜げっそり
聞いてないふりして、お見舞いもそこそこ、そそくさと帰りました。。。


ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子どもが育つ魔法の言葉 更新情報

子どもが育つ魔法の言葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング