ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アパートメント、無人島レコードコミュの2005締め(個人感想)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の締めのアパートライブはザーザズー代々木でした。
客観的にレポをと思ったけど、なんかうまくないので
もう、開き直って個人感想書かせてもらいます。お見苦しい点御勘弁下さい。

12/28 
手先足先が痺れる様な寒さの中、楽しみで楽しみで向かった代々木。

既に食事は済ませていたので1パイ目のジントニック。
前の対バンが爆音なんだけど、聴いてて眠くなってきた。
カウンターにもたれてぼーと目を閉じていたら、ハッ!
やって来たのは、未成年エリカちゃん。しばらくしてカズさんも来て。
セッティング中に他の見知ったお客さんとも言葉を交わしたり。

寒さが落ち着いて、アルコールが入りはじめた頃、始まりました。

「並木道」 今年、この曲を何度聴いただろう。聴く度に色々な表情を見せてくれる曲でとっても不思議な曲だと思う。

「星」 アルバム中でも大好きな曲。夏からこれが聴きたくて聴きたくて懇願していた曲。 
いい曲だぁ。心があたたまっていく。なんともキュートで泣ける。

このあとカナスギさん何を血迷ったか「フォーー」とか叫びはじめた。
アミちゃんも伝染って「フォー」
あーあ ららら またアホになってるぞ! オーイって。
ホントに笑えるあったかい連中だわ。

「パーティー」 この曲がアパートメントと出会いのキッカケだった。
いつ、どんなところで聴いても新鮮で楽しくなる。
毎度聴いてるメロディなのに不思議にいつもみずみずしいのはなぜなんだ?
予定調和的なものを感じさせないピュアさが曲自体にある。

続けざまに「スタートミーアップ」 アパートの曲の中でも極めてストレートでどこまでもアッパーな曲。
底抜けに明るい。演奏する彼等が一等明るくて輝いて見えるね。

「悲しみの粒」 今年聴いた新曲。全ての音が体の芯まで響いてくる。あまりにも切なく響いてくる。

「フラワー」 「みんな大人になってった」と並ぶ今年のヒットナンバー。
無料配布中の音源となってるが物凄くいい。
これは音源もライブも脳天直撃させられた曲。ホントにいい。一言に尽きる。

「創造の神様」 タイトル通り、ドカンと来た新曲だった。
初めて聴いたのもザーザズーだ。レコ発かな。すっごいびっくりした記憶がある。

アパートメントの今年のライブはこの7曲で終了。正味30分。短い!

彼等の曲は勢いのある曲も静かな曲も、大人なポップさが気持ちいいなと思う。
ある時はさざ波に揺られて、ある時は大波に乗ってるような、そんな揺らぎが楽しくて気持ちよいバンド。
メンバーがそんな雰囲気たっぷりだ。おおらかで。でもメリハリがあって。
来年また、様々な表情を見せてくれることが今からとても楽しみだなーなんて思いながら、
いつの間にか3バイ目のジントニックを手にしてた。

未成年を見送り、打ち上げにもお邪魔した。最近ダメだなー無責任で。
ま、彼女は他の未成年とは違うから。

打ち上げでカナスギさんやアミちゃん達と音楽やお菓子や色んな話、
していたら、
ビールを何バイか呑んだハズなのに、すっかり正気になってた。
どうも、酔いが回るのは音があってのコトらしい。
楽しい音があって、アルコールがあると、トンでもなく楽しい感覚に導かれるコトを覚えてしまった2005年アパートライフでした。

来年も 楽しみだなー。


コメント(3)

n.skenさん、今年は本当にお世話になりました。ちぃっす。

アパートメント、来年は「ドーなるのか??」メンバーのくせに「興味シンシン」ですよ。いきなりハッピーな出来事あるから。

まぁ 改名して・・「期間限定!アパートメントBlack!マタニティ3!」・・とかね??
>寅さん
「期間限定!アパートメントBlack!マタニティ3!」←超期待!!!
『期間限定!アパートメントBlack!マタニティ3!』いいと思う!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アパートメント、無人島レコード 更新情報

アパートメント、無人島レコードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング