ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

習い事がしたい♡近畿コミュの【大阪市西区】スクラップブッキング初心者クラス10期生募集♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
貴重なスペースお借りします。

スクラップブッキングを始めませんか?
スクラップブッキングの基本をマスターしましょう♪



りんご初心者クラス10期生(全4回 第2火曜日開催 )の募集です!


ペーパートリマーなど基本的なツールの使い方 からスクラップブッキングの用語の説明、ペーパーの選び方やミニBOOKの基本など。
レクチャーを交えながら、スクラップブッキングの基本を
習得していく超初心者さん向けのクラスです。


りんご4回で6作品制作いたします。

・12インチ作品 3枚
・8インチ作品 1枚
・6インチ作品 1枚
・6インチミニBOOK 1冊


これからスクラップブッキングを始めてみようと思っている方、初心者さん。
自己流で作ってきたので習ってみようかな〜と思っている方など、
スクラップブッキングの基本をマスターしましょう♪
今更聞けないことがある方も是非ご参加くださいね。

★参加費   4回分チケット 8,000円 + Part3用ペーパー代実費(2〜3枚)

4回分チケットをお申し込みの方へは、インチ表示のものさしをプレゼントいたします。
また、4回すべて終了した方はベンさんで開催のebu-主催講習会で使用可能な永久?200円offチケットをお渡しいたします。
クラス参加当日はベンさんでのショップお買い物割引特典あり!!

体調不良や私用など、ご欠席された場合は次回の同じPartにご参加下さい.
チケットの有効期限はそれぞれのPart開催日より1年間です。
お席に空きがあれば単発受講も可能です。(チケットの方優先となります)

単発の場合の参加費

Part1 2,000円
Part2 2,300円
Part3 2,000円 + ペーパー実費(2〜3枚)
Part4 2,500円

りんご3月11日(火) Part 1 
 ペーパートリマーの使い方とインチに慣れ♪カラーブロッキング
りんご4月8日(火) Part 2 
 写真のクロップとマットの役割について
りんご5月13日(火) Part 3
 写真にあったペーパー選び(パターンペーパ)とバランス
りんご6月10日(火) Part 4 
 ミニBOOKの基本

※セミナー日が変更になる場合があります。
※ペーパー等が若干、サンプルと変更の場合があります。


チャペルPart 1 ペーパートリマーの使い方とインチに慣れよう♪ カラーブロッキング
★開催日時    3月11日(火) 10:30〜12:30
★開催場所    ベンフランクリンクラフト店舗内  
    大阪市西区西本町1−11−7   http://www.benfranklincrafts.jp/
TEL: 06-6539-3072


★ 募集人数   6名様
★ 時間      10:30〜12:30
★ 場所      ベンフランクリンクラフト
大阪市西区西本町1-11-7エイトビル 1F

★ 申込み方法  メールにてお申し込み願います

ebu_rapirapu@yahoo.co.jp

*メールには下記を明記下さい。

1) お名前(フリガナ)
2) 電話番号(当日ご連絡可能な電話番号)
3) メールアドレス
4) お子さまをお連れになる場合、人数と年齢
5) 4回分チケットのお申し込み 又は 単発受講

「ebu-初心者クラス」とご記入下さい

※お申込みいただいた方々へは、必ず返信メールを差し上げております。
2日以内に返信が届かない場合、通信不備の可能性が
ありますので、お手数ですがご連絡いただきますようお願いいたします。

※お子さまのご同伴について
お子さまをお連れになる場合、他のご参加者様へのご配慮をお願いいたします。
ケガにつながる道具類・什器もありますので、ご留意いただきご参加願います。
危険が予測されるときなど、場合によりましては、一時ご退席を
お願いすることもありますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
ケガ・事故等の一切の責任を負えませんので、ご了承願います


サクラクレパス メモラビリアート認定講師
国際スクラップブッキング協会(ISA)1級エグゼクティブインストラクター
第1期ISA2級カリキュラムコーディネーター

*らっぴらっぷ* さいとうえみ(ebu-)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

習い事がしたい♡近畿 更新情報

習い事がしたい♡近畿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。