ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真面目に日田の事考えてみようコミュの佐藤市長のマニフェスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、日田青年会議所のマニフェストの検証大会があった。

もう少し期待していたが筋書き上での流れで皆眠たそうだった。
最後も時間がなくて駆けっこでの進行。


市長の挨拶で「私はまな板の鯉状態」だと言っていたけど
そんな感じもなく終了。

もう少し突っ込んだ意見がほしかったが無難に終了。

市民を巻き込んだパネラー形式のシンポジウム形式での方法ならもっと面白かっただろうなぁ。過激な話も・・・出たかも。

ただ、民間は冷え切っている危機感を行政は何も感じていないし、本気なの?って思う部分もある。

単年度という行政のやり方は無責任的な部分もあり、長期的に職員の配置やまちづくり等々年度をこえた政策をしてほしいなぁ。

今回のnpo委託事業でも協働とか対等とかいいながら、行政の都合の良い方向へ流れていく。少なくとも検討や審査には民間からの有識者を招き入れるべきで公平・透明な政治をしているとはまだ、日田市役所もみえない。
公務員の常識は民間の非常識である部分を感じた。

少なくともこれからの行政は小さくなり、民間への委託や民間活性化を狙い新たな動きがはじまるでしょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真面目に日田の事考えてみよう 更新情報

真面目に日田の事考えてみようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング