ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

動作法(臨床動作法)コミュの自己紹介のトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介はこのトピにお願いします!

私は放送大学で心理学を履修している社会人学生です。
昨年、臨床動作法のことを知り、日本臨床動作学会に学生
会員として入会しました。

5月から、東京・南青山の青山メンタルヘルスで臨床動作法の研修会に参加しています。
産業分野のメンタルヘルス対策や、児童相談所でのサポートなどで活用できたらと考えています。

コメント(108)

承認ありがとうございました。
現在大学4年生で、卒論で臨床動作法について書きたいと思い、勉強中です。
進学希望ですが、まだまだ動作法についての知識が足りないので、
ここで知識や情報を吸収させていただきたいと思いますわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますあっかんべー
承認ありがとうございます。
現在、不適応児通所施設で療育指導をしています。
それとは別で、タイ古式トレーナーもさせていただいてます。
どちらもまだまだ勉強中です。
色々と取り入れていきたいと思っています。
よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
承認してくださってありがとうございます。

現在、大学院生1年で、特別支援教育を専攻しています。
動作法は主に大学で行われている週例会や月例会に参加し、学んでいます。

今後は、動作法に関する修士論文を書く予定ですが、まだまだ勉強が足りない状況ですげっそり

よろしくお願いします指でOK
こんにちは、
肢体不自由系の養護学校で教師をさせていただいています。
これからも、しっかり勉強をしていくつもりです。
よろしくお願いします。
はじめまして。
心理学を専攻する学部1年生です。
社会人として働いた後、今年から大学生になりました。
動作法に関心があったため、九大出身の動作法の研究をする教授の居る大学を選びました。
現在、自身もカウンセリングを受け、動作法を受けています。
幼い頃からバレエを習っていたため、人一倍身体に対する意識がありますが、動作法を受け始めてから、発見も多く、勉強しております。
よろしくお願いします。

こんにちは。管理人様、承認ありがとうございます。

私は施設で心理士をしております。

学生の頃は、夏になると恒例行事?のように他県にまでお邪魔してキャンプに参加させてもらったりもしていて、割と動作法が身近だったのですが、働き出してからは足が遠のいてしまい、交流も機会もめっきり減ってしまいました。

ここでいろいろと交流がもてればなと思います。よろしくお願いいたしいます。
承認ありがとうございますクローバー

障害児通園施設(児童デイサービス;母子通園)で
療育指導員をしていマスりんご

臨床動作法は通園児ほとんどの子に実施していますダッシュ(走り出す様)
ひよこまだまだわからないことがたくさんあるので
色々と教えてください芽

よろしくお願いしますさくらんぼ
承認いただきありがとうございました。

臨床動作法は、友人の心理士さんに、
施術してもらって知りました。

ボディへのアプローチにテーマを据えています。

ワークショップにもこれから参加してみたいと思っています。
ご紹介いただけるとうれしいです。

よろしくお願いいたします。
承認ありがとうございます。

mixiもはじめてで、ルールもよくわからないので、最初は、他の方のトピックを読んで色々勉強させていただければと思っています。
動作法の方もまだまだ初心者なので…

勉強をさせて下さい。
奈良心理リハビリテイションの会所属
今年6月、奈良心理リハビリテイションの会療育キャンプ40周年記念講演会を開催する予定です。
 管理人様、ご承認ありがとうございます。
 わたしは、社会人大学院生で、現在臨床心理学を勉強中です。

 障害児教育の世界で動作法に出会いましたが、自分ではほとんどしたことがありませんでした。せっかく学生になったので、動作法のことをしっかりと勉強しようと、4月から継続研修会に参加し始めました。
 まだまだわからないことばかりですので、どうぞよろしくお願いします。
管理人さん、承認ありがとうございました。非常勤職と掛け持ちでいろいろ経験中の心理士です。よろしくお願いします。
臨床動作学会会員登録して5年、学術大会も5年連続でていますが、、それでも臨床動作士の資格はもっていません。セラピー内で動作法を施行することもありますが、未熟なもので勉強させていただければと思います。
なお、今年は鹿児島大会ですね。私は福島県民なので海をこえて出席します。
また、学会会員の方にニュースレターは届いていらっしゃると思いますが、来年度が選挙がある予定です。住所変更や学生から一般になられた方など、情報に変更があった方は事務局へ連絡してあげてください。少しだけ学会運営のお手伝いをさせていただいているものですから、一言つけたさせていただきました。
失礼しました。
初めまして!
今年から肢体不自由養護学校に勤務し、動作法に出会い、まだまだ修行の身ですがよろしくお願いします!
管理人様 承諾ありがとうございました

 私自身脳性まひです

 小学校の頃 母に連れられ行った 飯塚の 楽しかった 「自分以外にも

 障害者がいる」って 知ったのが この動作法の始まりだと・・・

 加齢とともに 動きつらさ 歩くつらさと圧迫骨折したとき テレビで

 「あっ これ!」検索しわが母校(防府支援学校)で

 月一度 やって頂くと 行きは辛い歩きが 帰りは 楽なのです

 今では 唯一の楽しみになっています
承認ありがとうございます
初めまして
愛知学院大学の杉下先生の授業で、動作法を習ってます。
言語を主体としない心理療法ということで興味を持ちました。
杉下先生は有名なのだろうか?
承認ありがとうございますチューリップ

肢体不自由・自閉のキャンプ&月例会の経験もそれなりにあるのですが、子どもの出産・子育てでちょっと離れていました。
4月から仕事復帰で発達に障がいのある高校生のクラスを担当する予定なので、ストレスケアなどを中心に勉強のしなおし中です。

いろいろお話聞かせてください。
こんにちは

大学院を修了し非常勤心理士をしています。

ちょうど動作法に出逢って1年経ちました。
ベテラントレーニーさんに支えられての1年でした。

これからも学び続け
自分の心理臨床の軸としていきたいと考えています。

よろしくお願いします。
管理人さん承認ありがとうございました。

はじめまして。
今春、沖縄の大学を卒業して、今は和歌山で小学校の教員をしています。

大学も卒業し、地域も変わったのでなかなか情報も得られない状態です。

ここで交流しながら、動作法に関する情報が得られたら幸いです。

よろしくお願いします。
初めてましてexclamation & question

俺も障害者ですー(長音記号2)

動作法と関係を持って何十年か経ちましたexclamation & question

多分、自分が一番古いと思いますexclamation & question

宜しくお願いします
はじめまして〜
小学校一年の肢体不自由児をもつ者です〜月一回の訓練会には参加しています。
まだまだわからん事が沢山あります
けど彼女の可能性を信じ少しでも努力したいと考えています
よろしくお願いします
はじめまして。
ボディワークの専門学校を卒業した後、通信制大学で心理学を勉強中です。
こころとからだの両面に働きかける動作法にはとても惹かれます。
よろしくお願いします。
認証ありがとうございます。

大学で動作法を学んでいました。
卒業後、動作法から離れていましたが
最近また興味がふつふつと湧いてきております。
情報交換ができたら嬉しく思います。

よろしくお願いします。
はじめまして。現在職場で、動作法を行っていますが、見よう見まねで、手探りの日々です。
本等も読みましたが、1人では限界が…。
なので情報交換や、色々教えてもらいたくて、コミュニティーに参加しました。よろしくお願いします。
承認ありがとうございます。

大学生のときに、心理リハビリテーション同好会というサークルで動作法を勉強しました。

佐賀県の西九州大学では、月一回の月例会を学生が自分達で計画してやってました。また、近くの金立養護学校の月例会にもトレーニーで参加していました。

他は、キャンプや成瀬先生の講話も懐かしいです。

今は、鹿児島で障害者・児のヘルパーをしていますが、気管切開をした肢体不自由児の子に出会い、動作法を使えないか勉強したいと思ってます。

よろしくお願いします。
承認ありがとうございます。

保育士で就学前の障害を持つ子どもたちの療育をしています。

動作法は、放送大学の授業で出会い、興味を持ちました。

どこかの研修会に参加して、仕事に活かせたらと考えています。

情報を教えてください。よろしくお願いします。

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

動作法(臨床動作法) 更新情報

動作法(臨床動作法)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング