ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マスタードローレスコミュのマスタードローレスとベルリンの壁崩壊の日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
魂の友の皆さまへぴかぴか(新しい)揺れるハートぴかぴか(新しい)

秋たけなわ、芸術のの秋、味覚の秋、秋を楽しんでいらっしゃいますか?

日本は、もう11月9日ですね。。。
11月9日&10日は、ベルリンの壁崩壊の日でした。

マイミクのよっくもっくさんから、ベルリンの壁崩壊の日の愛と平和の祈りのお知らせをいただき、そのお知らせに、添付されていた観音さまの写真を見てビックリ。
この龍に乗っている観音様はマスタードローレスのシンボルだったからです。

そして、これは、このベルリンの壁崩壊の日のことをよっくもっくさんや、コミュのみなさまににシェアーしなさいと云うサインだと思い、急ですがお話しさせていただきます。

チューリップ1989年11月1日、マスタードローレスが、ハートメデイテーションのグループ瞑想のあと『明日から急にベルリンに行かなくてはならなくなりました。 
東西ドイツの境界線上に、東ドイツトが建設した、東ベルリンと西ベルリンを隔てている壁あります。 老子さまが、そこまで、行って来るようにとおっしゃっていますので行ってきます。でも、皆様は何も心配せず、ドイツに,愛と光と感謝を送っていてください。』

私達は,キツネにつままれたような気分でおはなしを伺い、マスターが出発されたあと,とにかく皆で夜に集ったり、例のマリアさま像( http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65810696&comm_id=2237696 )の所に行ったりしてドイツに愛の光と感謝を送っていました。

一週間が過ぎた10日の朝、テレビで一日中大ニュースをやっていました。

日付が変わる直前の11月9日23時台に、ついに警備隊は群衆に屈し、ゲートが開放され、東西ベルリンの国境は開放されることになりました。 
この東西対立の象徴であるベルリンの壁が、数時間後の11月10日未明になると、どこからともなく歓喜した東西ベルリン市民によって、ハンマーや建設機械その他によって粉砕され、その状況が、ニュースの映像によって全世界にリアルタイムで伝えられていたのです。
(ですから、実際に壁の破壊が始まったのは11月10日です)

このニュースに我々は、モウ、皆ビックリ、あの壁の頂上に、もしかしたらマスタードローレスが立っていらっしゃるかもしれないと、画面をさがしてみた程でした。。。
何もおっしゃらずにドイツに旅立たれましたが、このことが起ることを予測されていたのだと云う事がはっきりと解りました。

この「ベルリンの壁の崩壊」によって、東西ベルリンの境界だけでなく、東ドイツと西ドイツの国境も開放されたのでした。
何もおっしゃらずに「ベルリンの壁崩壊」を手伝いに居らしていたのですね。
帰っていらしてから、私達の質問に、ニコニコ笑って、『老子さまや,沢山のアッセデッドマスター達ののお計らいだったから』と後は何も語らずでした。

1年も経たない1990年10月3日東西ドイツは正式に統一され、この、統一式典ではベートーベンの交響曲第9番が合掌つきで演奏され、そのもようもアメリカのテレビで放映されました。
第4楽章の主題は『歓喜の歌』として、日本でも親しまれているとおもいますが、
ドイツが長年望んでいた東西統一は、正に「歓喜」につつまれてるようでした。

と云うような、経緯がございましたので、よっくもっくのグループのみなさまと是非、ご一緒に祈らせていただきたいと思いました。。。

12時の他、都合の良い時間、何時でもと云うことですので、これから祈らせていただきます。
カリフォルニアの9日12時にも祈らせていただきます。
皆様も明日10日でも良いと思います。平和への歓喜は3日3晩続いてと云われていますし。。。


心からの愛と深い感謝の中で。。。ハート達(複数ハート)

Babbie。

以下は,バッド(下向き矢印)よっくもっくさんからのお知らせです。

*******

11月9日の愛と平和の祈りに是非ご参加下さい

--------------------

11月9日(水)に「ベルリンの壁崩壊の日」の祈りを行います。第2次世界大戦後
に東西ドイツによってベルリンが分断されていたのに対し、1989年に東ドイツの発表を契機として、東ドイツ市民が西ベルリンになだれ込み、ベルリンの壁が撤去されま
した。そして、その崩壊によって、冷戦終結、東西ドイツ統一、東欧民主化へと歴史
が大きく展開していくことになります。そこで私たちも、世界の分断がなくなって、
戦争の無い平和な世の中が達成され、地球が黄金のりんごのように輝いていく姿をイ
メージして、12時(あるいはこの日の可能な時)から3分間、心を込めて祈りま
しょう。

写真左; 壁の上によじ登って喜ぶ東西両ベルリン市民(1989年11月11日)
中央 : 龍に乗った観音様
 右 : ベルリンの壁

コメント(22)

あーちゃん、

さすがあーちゃん、早速読んでくださってありがとうございます。るんるん
マーシャがよくこのおはなしをしていましたよ。。。

心の壁が取り除かれた日なのですね揺れるハート
弟が二人いますが、一人が11月10日生まれでするんるん
祈りのシェアをありがとうございます!
あの絵は、くくりひめを描いているとも聞いたことがあります。
くくりひめは、黄泉比良坂で仲違いするイザナギとイザナミの仲をとりもった女神であり、
統合のシンボルですので、ベルリンの壁崩壊の祈りにふさわしいと思ったのですが、
まさかマスタードローレスにもご縁があるなんて、びっくりです。
でも、ともにこうして祈ることができて、幸せな気持ちです。
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
もこらっていさん、

早速お訊ねいただき、ごいっしょにおいのりさせていただき嬉しいです。

ありがとうございます。ハート達(複数ハート)

ナナ☆さ〜ん

本当、そのとうり、『心の壁が取り除かれた日なのですね揺れるハート』とは良いことおっしゃいますね。。。

物理的な壁と共に、心の壁も取り外され、どんなにか自由で平和になったことでしょう。。。

ナナ☆さんは、弟さんがお二人なんですね。(私は弟が一人おります。)
11月10日生まれとは、記念すべき日にお生まれですね。。。

いつも、イイネやコメントをありがとうございます。ハート達(複数ハート)

よっくもっくさん、

よっくもっくさんのおかげで、マスタードローレスのエピソードを思い出させていただきありがとうございます。

今日も、平和の祈りをさせていただきました。

愛の光と感謝の光り、平和の光がが地球家族を優しく包んでくださいますように。ぴかぴか(新しい)ハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

Love to the world Light to the world Peace on Earth 揺れるハート

この写真は、くくり姫さまだったのですね。。。観音さまも女神さまも皆おなじ慈愛の女神ですが、くくりひめさまは、『イザナギとイザナミの仲をとりもった女神であり、統合のシンボル』でいらっしゃるのですね。。。

私が、マスタードローレスからいただいた額いりの観音様の写真とおなじものを見つけましたのでアップしておきますね。
私の写真にも、【騎龍観音様】と書かれてありました。

よっくもっくさんの写真と、とてもよく似ていますでしょう。。。ヒョットして同じ?

ぴかぴか(新しい)心の壁を取り除くぴかぴか(新しい)
この言葉が強く胸に響きました揺れるハート射手座

いつも素敵なお話をありがとうございます。
私も祈らせていただきますぴかぴか(新しい)
ラベンダー♪さ〜ん

コメントいただきとっても嬉しいです。
お祈りもありがとうございます。

ぴかぴか(新しい)心の壁が取り除かれたぴかぴか(新しい)おかげで、べルリンの壁が崩壊され、東西ドイツ統一から東欧民主化へと歴史が大きく展開しましたね。

ドローレス先生は、次に、ヨーロパのハートチャクラの部分に当たるポーランドに通いつめて波動調整をされ、一年後にポーランドも共産国から脱皮。
おかげで、私も、何度もポーランドに足を運ぶご縁が出来ましたが、どんどん貧富の差が少なくなっていき,人々の顔が明るくなって行く様子を見せていただきました。揺れるハート

平和は、人々に心のゆとりを取り戻してくれますね。。。ハート達(複数ハート)

ステキなお話をありがとうございますぴかぴか(新しい)
私たちが勝手に創り上げた壁が世界中でどんどん取り除かれていったら素晴らしい世界になりますね揺れるハートぴかぴか(新しい)揺れるハート
私もお祈りしまーすぴかぴか(新しい)
トゥルーmayumiさん、おひさしぶり〜。
コメントをありがとうございます.
お祈りもありがとうございます.

明日は11−11−11(満月)それこそ私達がかってに作った壁をのぞいて、一つになる時、力を合わせて立ち上がる時が来ましたね...揺れるハートー(長音記号1)揺れるハート

11,11は、現実化するパワーが最大限に発揮すると云う意味のマスターナンバーです。 ワンネスの時、私達の愛と創造力を使い、クリエーターとして平和を願い世界に貢献しましょう。ハート達(複数ハート)

Babbie。さん、いつも心からありがとうございますハート

素敵なお話をご紹介してくださって心からありがとうございますハート達(複数ハート)


>マイミクのよっくもっくさんから、ベルリンの壁崩壊の日の愛と平和の祈りのお知らせをいただき、そのお知らせに、添付されていた観音さまの写真を見てビックリ。
>この龍に乗っている観音様はマスタードローレスのシンボルだったからです。

そうだったのですね。。。
すごいですね。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

Babbie。さん・・龍に乗っている観音さまは、すごくインパクトがありますね。
心に鮮明に焼きつきました。目がハートぴかぴか(新しい)揺れるハートぴかぴか(新しい)
素晴らしいお話をありがとうございます。
今日お祈りしときますぴかぴか(新しい)
Babbieさん

おくればせながら・・・素晴らしいお話をありがとうございます。

東西ドイツのベルリンの壁が取り払われた・・・心の壁が取り払われた・・・
私も、コメントを拝見して、とても印象的でした。

私の心の壁も・・・一つ、一つ、取り払って生きたいです。

いつものお祈りに・・・さらに心を籠めてお祈りをさせていただきます。ありがとうございます。

13日の明日は、ホピの予言という映画を見に行ってきます。
Babbieさん

 マスタードローレスさんて、すごい方なのですね〜

>1989年11月1日、マスタードローレスが、ハートメデイテーションのグループ瞑想のあと『明日から急にベルリンに行かなくてはならなくなりました。 
東西ドイツの境界線上に、東ドイツトが建設した、東ベルリンと西ベルリンを隔てている壁あります。 老子さまが、そこまで、行って来るようにとおっしゃっていますので行ってきます。でも、皆様は何も心配せず、ドイツに,愛と光と感謝を送っていてください。』

 ただただ、びっくりです。
その方のお傍にいらしたBabbieさん、光り輝いています。
まさに、ダイヤモンド指輪

ありがとうございます。
チカちゃ〜ん

こめんとをありがとうございました。るんるん

龍に乗っている観音さまが、チカちゃんの心に鮮明に焼きついたとのこと、パワフルでしょう。

マスタードローレスからいただいた龍に乗っている観音様の絵の額は、我が家の玄関の壁にかけてあるので,いらしてくださったお客様を見守ってくださっているように見えます.

私の家は、マリアさまの写真や、大〜きなイエスさまの絵、観音様の像等など、マアアにぎやかなんですよ...笑い)

Maxi@愛感謝さん

近来になくお忙しい中を読んでいただきありがとうございました。

一緒にお祈りしていただきありがとうございました.

また、あのマリアさまに寄っていらしたのでしょうか?ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
みち♪さ〜ん

嬉しいコメントをありがとうございます。

> 私の心の壁も・・・一つ、一つ、取り払って生きたいです。

私も同感です.いつの間にか心に壁を作っている時がありますので、オープンにして全てが自由に良く見えるようにしたいと思います.

私も、”いつものお祈り” に加えてお祈りさせていただきました.

13日には、ホピの予言という映画を見に行ってらっしゃるとのこと...
あら、日本は、もう13日、もう見ていらっしゃったのですね.

6年位前に、江本先生とホピの村を訊ねたことが在りますので、私も、とっても見たい映画です.

きっと、またみちさんが、日記に書いてくださっていると思いますので、お訊ねしますね...るんるん

楽チンさ〜ん
 
嬉しいコメントをありがとうございます.るんるん
そして過分なお言葉に、笑みがこぼれました。 
せっかくそう云っていただいたのですから、曇らないように大切に磨かねばと思いました.楽チンさんも輝いていますよ...ぴかぴか(新しい)揺れるハートぴかぴか(新しい)

>マスタードローレスさんて、すごい方なのですね〜

マスタードローレスがご存命中は、ジョークをよく飛ばし、余りにも普通のおばさんでいらしたので、私達には、此処まですごい方だったのだという偉大さが解りませんでした.あせあせ

今に考えれば、ボーデイーサツバの心境に達せられていた生きた観音様だったのだとおもいます。
マスタードローレスは、私達にも、『皆さんの心の中にも観音さまが座っていらっしゃるのですよ、あなたたちも慈愛そのものなのですから』とおっしゃっていたことを思い出します.

楽チンさん、大切なことを思い出させていただいてありがとうございます。揺れるハート

Babbie.さん 今頃とても遅ればせながらのコメントで失礼いたします。
TV局の報道の仕事をしている身内がベルリンの壁が崩れる瞬間、現場で取材を
していました。マスタードローレスさんと遭遇していたかも知れませんね
なんだかとても御縁を感じました

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マスタードローレス 更新情報

マスタードローレスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング