ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

cargo(official)コミュの新プロジェクト”NE3Z”のEP 発売日決定!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

cargoとRickyによる新プロジェクト「NE3Z (ニーズ)」の「 I'll Let Go - EP」 のリリースインフォがまとまりました!!


NE3Z 「 I'll Let Go - EP」 

■iTunes発売日: 2015年、1月28日


試聴はこちら!!
https://www.soundcloud.com/ova-records


House/EDM系プロデューサーのcargo(GOKU)と、J-Pop/Dance Music系コンポーザーのRicky(Chikara Hazama)の2人が、2014年に”NE3Z”を結成した。
そのNE3ZのファーストEPとなるのが本作"I'll Let Go - EP"。 エモーショナルでいてエッジーなサウンドを体感いただきたい。

In 2014, House/EDM Producer cargo(GOKU) and J-Pop/Dance Music Composer Ricky(Chikara Hazama) formed the electronic music duo "NE3Z".
NE3Z releases their first EP "I'll Let Go" January 2015.


■Songs:
01 I'll Let Go feat.Jusme (Original)
02 Above The Sky feat.Akane (Original)
03 I'll Let Go feat.Jusme (cargo Remix) 
04 Above The Sky feat.Akane (Chikara "Ricky" Hazama remix)
05 I'll Let Go feat.Jusme (Extended)    
06 Above The Sky feat.Akane (Extended)  
07 I'll Let Go feat.Jusme (Dub)    
08 Above The Sky feat.Akane (Dub)    


■COMPOSER CREDIT :
Music by Chikara "Ricky" Hazama、GOKU
Lyrics by GOKU、MIWA(Bravebird)


■LABEL : OVA Records

■販売サイト:
iTunes、Amazon、music.jp、oricon、Tapnow、Spotify、kkbox、Music Unlimited、rdio、mora、レコチョク(dミュージック/LISMO/dヒッツ/うたパス/Nintendo 3DS)、Wasabeat

■価格: 単曲200円 / アルバム1050円


■ NE3Z(ニーズ)  - Biography -
 House/Electro系プロデューサーのcargo(GOKU)とJ-Pop/Dance Music系コンポーザーのRicky(Chikara Hazama)の2人が2014年に結成したEDM デュオ。

 cargo(GOKU) :オーストラリア・シドニーのAIM音楽大学卒業。90年代、シドニーでのMC Trey、DJ Bonezらとの活動後帰国、Rip Slyme/Zeebra/DABO/Crystal KayらとのコラボをもってHipHopのキャリアをスタートさせるが、00年代以降はその才能をジャンルの壁を越えて発揮することとなる。Drum'n'BassではKABUKI[GER]/Pentagon/MAKOTOらとコラボし、欧州ツアーも成功させるなどシーンの評価を得た。HOUSEでは自身のアルバムがi-tunesのチャートで7週連続1位を記録したことを始め、毎作品がチャートを総なめにし、シーンを代表する存在となった。また、KALEIDO[BRAZIL]/bird/加賀美セイラ/一十三十一/福富幸宏/Charlie[UK]らをプロデュース、コラボしたほか、数々のVA作品への参加を通じm-flo/FPM/大沢伸一/Studio Apartment/Daishi Danceらと並び評されることとなった。2010年代以降は映画・NANA/パラダイスキッス、ファッションショー・東京ガールズコレクション/原宿コレクション、また上海万博・日本産業館/東京マラソン/東京ミュージック花火などの楽曲プロデュースなども担当している。

 Ricky(Chikara Hazama) :イタリア・ペルージャ生まれ、ボストン・バークリー音楽大学卒業。帰国後、今井大介に師事。Chikara "Ricky" Hazama 名義でmelody./BoA/SMAP(香取慎吾 feat. 倖田來未)/BENI/May.Jなど数々の作曲・編曲に携わり、特にEXILE「時の描片~トキノカケラ~ 」 はレコード大賞を受賞している。また浮田学とのプロデューサーユニット”fink bro.”としても活動し、中川翔子や渡り廊下走り隊などのアレンジも担当した。雑誌・JELLYの3周年記念リミックスアルバム「JELLY meets HOUSE」、アニメリミックス「ANIME HOUSE PROJECT」、スティービー・ワンダーのリミックス集、francfrancのアルバム等に参加。また、台湾との親交が深く、 ビビアン・スーをはじめとするアーティストやTVドラマのサントラ制作等、国外での活動も行っている。イベント等では、きゃりーぱみゅぱみゅ&てんちむ演じるファッションショー・Marble Collection、イギリスで行われた「Fringe」におけるDEN Entertainmentの舞台音楽も担当した。現在は、ユニバーサルより恵莉花(2011年レコード大賞企画賞)、シンガーソングライターSamuelleらのアルバムを制作中。

この個性豊かな2人が、2014年、TOKYOで出した答えが"NE3Z"である。
cargoとRickyの奏でるエッジーでエモーショナルなサウンドを、"世界の今"を問うべくTOKYOから世界に発信する。



Web:
http://www.cargo-jp.com/ova/

SoundCloud:
https://www.soundcloud.com/ova-records
Youtube:
http://www.youtube.com/user/afterj9

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

cargo(official) 更新情報

cargo(official)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング