ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MySQLコミュのユーザ登録と権限付加の際のエラー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ユーザ登録をしようと、

grant all on *.* to windows@_________ identified by "windows"


といった形で登録しているのですが、
【エラー】 ERROR 1045(28000):Access denied for user 'root'@'localhost' (using password:YES)
とでます…。

いろんなサイトをめぐって調べたのですが、それらしい理由もなく、
問題解消のために
・root権限(rootという名前でmysqlにログインではなく)
・rootでmysqlログイン
した状態で試したりもしたのですが、一向にこのエラーが出る一方です。


誰か過去に同じような状況になった方がいればぜひ解決方法を教えていただけないでしょうか?
お願いいたします。

コメント(7)

> ・rootでmysqlログイン
> した状態で試したりもしたのですが

それは、
$ mysql -u root -p mysql
の実行ができて、
そのインタラクティブなインターフェイス上でデータベース mysql の中の各種テーブルの参照は可能だけど、
そこでのgrantコマンドだけはエラーになってしまうということ?
Rootでのパスワード付きアクセスが拒否されているようですが、
Grantでのユーザ権限設定は
user: windows
pass: windows
で設定されています。

$ mysql -u windows -p windows

でアクセスしていますか?
返信ありがとうございます

>>1
$ mysql -u root -p mysqlの実行できてます
テーブル参照もできます
しかし、grantコマンドは実行できない。という状況にあります。


>>2
ちょっと勘違いしてました!
grantって権限設定ですね。

・・・と思ってユーザを登録しようと
insert into user set user="windows", password=password("windows"), host="windows機のIPアドレス"

でも同じエラーが出ます…。;
> 心葉-コノハ-さん
grantコマンドで権限設定とユーザー作成ができます。
経験上ですがINSERT userでユーザーを作成したことはないです。
エラーの文面では
windowsというユーザで、localhostからアクセス
に関してのエラーですが、このエラーはコンソールでのエラーですか?
それとも、PHP等の吐き出したエラーでしょうか?

とにかく、Localhostからのアクセスに対してのエラーですので、
Windows機のIPアドレス
という部分を、localhostなり127.0.0.1なりに変更してみてください。
> insert into user set user="windows", password=password("windows"), host="windows機のIPアドレス"

rootでmysqlにログインが可能で、"mysql" DB内のテーブルが参照可能で、
その状態でそのinsertコマンドが権限不足だと言われるなら、
rootの権限が減らされているんじゃないの?
参照が可能なら確認できるはず。
エラーの文面は接続時にでるエラーっぽい。
ですが質問者の内容は GRANT 権限がないという。

手元の環境でGRANT権限がない場合は

ERROR 1044 (42000): Access denied for user 'root'@'192.168.1.0/255.255.255.0' to database 'test'

ちょっと違いますね。

GRANT権限が本当にないのなら、

select Host, User, Grant_priv from user WHERE Grant_priv='Y';

とかしてみて、権限のある接続を使えばいいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MySQL 更新情報

MySQLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング