ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

信州蕎麦食べ歩きコミュの長野 (長野市〜千曲市〜信州新町)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然参加したりして。
みなさん、こんにちは。
私も、蕎麦大好きです。
戸隠、別所、長野駅前で働いているので駅前もアリ。
奈川も白馬も妙高まで行ったりしています。

みなさんは、長野駅前はどこで蕎麦食べますか?

コメント(177)

長野市三輪の郷土庵さん。そば職人ではなく、日本料理職人あがりです。最高級戸隠産霧下そば粉の十割そばチョイス!改めて詳しくレポートしたいレベル。
一流信州蕎麦の一房さんに来たら、さわの庵さんご夫婦にばったり。そうして限定粗挽き蕎麦1,200円。極上のさらに極上蕎麦を堪能しています。チケットで800円に天ぷらサービスでした。
長野市石堂 いよいよさわの庵さんも北海道産についで、信州産も新そばに。十割そばです。天ぷらサービス。風味、甘みともに文字通り新そばです(笑)
ヒャッホーイ。香り高く、甘い極上新そば。一房さんの田舎そば大盛りに天ぷらクーポンサービス、4割引で800円です。ここのおかげで善光寺周りや戸隠の蕎麦屋に完全に行かなくなりました。この市内最大の黒光りぴかぴか(新しい)うまい!
昨月までのさわの庵さゆ、一房さんの1周年無料天ぷらクーポンは圧巻でしたね。今月からレギュラーメニュー。さわの庵ランチから、貝の小柱かき揚げ丼とせいろ新蕎麦セット。950円の中盛り1,050円がクーポン650円。
わきゅうさんで、もり蕎麦大盛り、900円。観光客用ではない、市民客で成り立つ信州そば屋ならではの盛りはアルプスクラス。
千曲市高原産、辛味大根のお搾り250円プラス。うわ!
蕎麦湯の今月のお供は柚子粉。

昨日はクリスマスイブで栄養取れたので、昼は簡単に。千曲市の一松亭で新蕎麦の風味が作り立てだから確実な蕎麦がき、きのこ蕎麦、仕上げに蕎麦プリンです。なっちょと食事券で520円の割引です。
今年最後の蕎麦は激混み待ちありの千曲市の萱さんでねずみ大根の辛味大根お搾り蕎麦、大盛りで締めました。大根のジアスターゼで直ちに糖化させるので、甘辛くなる。厨房は5名で大わらわ。今日明日は蕎麦屋が1年で一番忙しい日。後輩ほか大将たちに挨拶も出来ました。
蕎麦一房さんで田舎蕎麦を。粉は篠ノ井の唐木田製粉から入れているようです。あちこちの蕎麦産地で粉にしてもらう場合もよく唐木田製粉に蕎麦実ごと持ち込まれています。蕎麦殻も挽き込んだ黒い田舎は風味が強くなります。
蕎麦湯好きな自分には蕎麦湯入れでは足りず、ミニやかんです(笑)
今年初のさわの庵さんだけに、そばのグレードを上げて、ランチのセット蕎麦の北海道産ではなく、木島平産の二八そば挽きぐるみです。こちらの方が風味が強い。
甘辛く蕎麦をいただける、しかも超お得に。千曲市の信州蕎麦わきゅうさんでの食べ方と支払い方法です。
写真が3枚では足りないので、日記にしました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981362096&owner_id=8290003
千曲市一松亭、たまには温かい蕎麦を。野菜天蕎麦+山菜ご飯で各種割引で400円。通時間営業もありがたいです。
長野市石堂町 さわの庵さんでランチセットの中からカレーセット。蕎麦屋のカレーって和風の独特な黄色いカレーが好きです。
またまたさわの庵さんです。夜は焼肉かすき焼きなら、昼はざる蕎麦のみ。木島平産そば粉の挽きぐるみの中盛り1,000円が割引600円です。
千曲市の信州蕎麦わきゅうさん。日曜日なのにガラガラ。コロナ非常事態宣言解除だからですね。ざる蕎麦大盛りに辛味大根お絞り汁付けて、食後に蕎麦プリンです。富士山、雪崩発生(笑)
リモートワークなので、早めに腹ごしらえ。千曲市の信州蕎麦わきゅうさんで、甘いくるみ蕎麦の大盛りに、辛いお絞り汁追加。クルミ、900円がなっちょで500円。リモート授業の娘に天丼880円テイクアウト。雪崩は回避出来ました(笑)蕎麦湯の今月のお供は白味噌粉。
ランチはラーメンではなく、さわの庵さんのランチ。飯山市のみゆき豚の焼肉定食&蕎麦となりました。本格手打ち蕎麦付いたこれで950円に長野市×PayPayで2割引の760円ならお安いですよね。
信州蕎麦わきゅうさん。クルミを粗くすり潰した「クルミそば」、なっちょと再開した信州プレミアム食事券で900円が400円と半値以下に嬉しくなって、ミニ天丼680円を別にのかえって高くの豪華ブランチ。
夜は焼肉食べ放題に友人と行くことになったので、昼は軽く一松亭でかけ蕎麦と野菜天、火薬ご飯を。なっちょで500円でした。つゆにさらにキノコ出汁がここの特徴です。
蕎麦食べて、DJ凍りつきました(笑)https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981983482&owner_id=8290003
腹が下っているので、消化の良い蕎麦。戸倉駅の萱さんは生本山葵がいいですね。風味が違う。今月のプリン、サクラです桜
さすがにそろそろ蕎麦を。松代のはなやさんでざる蕎麦。蕎麦メインだけどレストラン。いろんな料理やスイーツあります。ちょっとした集まりでも使われています。
久しぶりにさわの庵さん。13時回ってもほぼ満席。ランチメニューからここだけの真っ黄色はそば屋のカレー丼と、ランチノーマルの北海道産ではなく、風味から信州木島平産二八蕎麦。ランチは楽しみです
R18おいしい広場の懐食あおきさんで二八そば880円のさらに2枚の3ざるで+550円の超盛です。ここが凄いのは和食大型店なのに、和食ファミレスのような機械製麺を使わないどころか、こうしてランチタイムでも大将は蕎麦打ちされて、新鮮な挽きたて、淹れたて珈琲提供のように風味を大事にしているところ。和スイーツも豊富。
獣断ち、2日目は #蕎麦 #一房 の田舎蕎麦。打ちにくい、伸びにくい低加水と原材料から普通蕎麦より高いそうです。
久しぶりに #信州蕎麦 #わきゅう さんのもり蕎麦 普通盛り700円に大盛り200円でこの量。週末の昼時は外まで待ちが出るのもやむを得ず。
満員、待ち発生の揺るぎない人気蕎麦店になった、#信州蕎麦 #わきゅう さん。ミニ天丼 ざる蕎麦セットに食後のそばプリン。人気なのは長野市たなぼた庵上がりの大将ならではの安さ、盛りの多さでガテン系まで腹いっぱいになるからでしょう。
〒381-0012
長野県長野市柳原2485-2

『はねだし屋』

はねだし もりそば(中盛300g)
\350- ☆☆☆☆

今日も暑いですね。なんとろくに雨も降らずに梅雨明け宣言らしいです。
そんな中、今日も行列満員御礼でした。
『はねだし屋』再訪問です。

開店から15分ですがはねだしもりそば大盛とはねだし肉そばはすでに売り切れでした。
行列最後尾に並び食べ終えた後は行列がさらに伸びてました。暑い中人気点は流石です。

はねだし屋Deliciousexclamation ×2
美味しくいただきました。





#blues #長野市 #はねだし屋 #もりそば #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #腰抜けチャリンコ野郎 #悪男 #金玉会 #小梅
〒381-0041
長野県長野市徳間3120

『天丼てんや』徳間店

オールスター天丼小蕎麦サービスセット
\920- ☆☆☆

よく目につくチェーン店のようです。
『天丼てんや』初訪問になります。

コストパフォーマンスはいいですね。
こう言う店なので入れ替わりで回転が良くオーダーから着丼までの時間もアッと言う間だと思ってました。待つお客さんが多い中、テーブルを片付けられないほど手が回らないようで店の半分が空席です。
これは嫌な予感がします。
天丼やですから蕎麦の評価は控えます。
そうですよ、蕎麦屋じゃ無いんですから評価はしません。とにかくテキパキとテーブルを片付けろexclamation ×2
と、言った感想です。

以上exclamation ×2





#blues #長野市 #天丼てんや #天丼 #かけそば #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #腰抜けチャリンコ野郎 #悪男 #金玉会 #小梅
#さわの庵 さん2周年おめでとうございます。滅茶苦茶お得な周年ランチです。+200円で大盛りに。
ロシア産蕎麦粉が日本に入って来なくなって、国内産蕎麦粉まで影響して値上がっているとか。

ラーメンがぼちぼち1千円を超えだしたように、人気蕎麦店でも。

いままで、もり蕎麦700円が720円に。

盛りの種類は2種から3種に。


かつての大盛りは特盛となって、かつては900円が1,020円。千曲市推し店チケットで3割引の720円。

しかし、この盛りですから、まだ安い。よう頑張っています。
〒380-0841
長野県長野市長野55-1

『四季食彩 YAMABUKI』

天ざる
\1,680- ☆☆☆

孫の宮参りで善光寺です。
滅多に会えない孫ですから両家で会食、
『四季食彩YAMABUKI』初訪問です。
特別な蕎麦ってわけじゃないですが信州は蕎麦が有名ですよね。必然的に蕎麦の評価は厳しくなりますね。
いかがですか?

YAMABUKI、Deliciousexclamation ×2
ご馳走様でした。






#blues #長野市 #YAMABUKI #天ざる #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #crownathlete #腰抜けチャリンコ野郎 #悪男 #金玉会 #小梅
〒381-0012
長野県長野市柳原2485-2

『はねだし屋』

はねだしもりそば(中盛)
\350- ☆☆☆☆

市民病院でした。
ちょうどいい時間だったので『はねだし屋』再訪問です。AM10:55ポールポジションです。
その後、あっという間に25人ほどの行列になりました。とにかくコストパフォーマンスは他を寄せ付けません。350円で300gです。
どんなもんですかexclamation
年内23日で終わりです。お早目に。

はねだし屋、Deliciousexclamation ×2







#blues #長野市 #はねだし屋 #もりそば #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #悪男 #金玉会 #小梅
11月19日の食事です。
投稿するのを忘れてました。
遅れましたがよろしくお願いします。

〒389-2255
長野県飯山市静間 五位野6913-22

『蕎麦肴庵冴沙』

天ざる(十割蕎麦Ver)
\1,700- ☆☆☆
穴子と野菜の天重(小そば,漬物)
\1,500- ☆☆☆
ハートランドビール
\600- ☆☆☆☆

新蕎麦の季節です。
軽井沢で人気だった『冴沙』が移転して飯山に新しく店舗をオープンしてしばらく経ちますが初訪問です。天ざるの蕎麦を十割蕎麦に変更して+200円。
蕎麦の香りがfantasticです。
時間が経つと蕎麦が張り付いて団子状態になってしまうのでビールなんか飲んで無いで早めに堪能しましょう。天重のタレも程よく甘く美味しく頂きました。天ぷらの品数も豊富ですね。
冨倉蕎麦(オヤマボクチ)が主流の飯山ですが新しい蕎麦店が増えました。
飯山の入口です。
どうぞご賞味あれexclamation ×2







#blues #飯山市 #冴沙 #新蕎麦 #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #悪男 #金玉会 #小梅
長野県筑北村「そば処さかい」
もり大盛り
長野市
元屋そば店本店
定食セット(木曜天丼)蕎麦大盛
長野市西和田・わだや
もり二八
市内ではにしざわが一番かなと思ってましたが、ここのが美味いかも。

ログインすると、残り139件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

信州蕎麦食べ歩き 更新情報

信州蕎麦食べ歩きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング