ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピタゴラスイッチコミュの広めて頂きたいです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様不適切でしたら、削除お願いします。

同じ日本人として何も出来ませんが


地震の災害に合われた方の
無事を願います。。。


ある方のブログから…



▼通信各社の災害用伝言板▼

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/11/news057.html

★iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。
★伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
▼PCからメッセージを確認する場合は
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス
★EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。
★安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
★Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
★安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

▼NTT東日本
https://www.web171.jp/top.php
★災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
★ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
★他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

▼イー・モバイルの災害用伝言板
http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
★アクセスは、ブックマーク(お気に入り)
→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
★安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/


※携帯、新着問い合わせしないとメールが来なくなってるみたいです
なので、
電話・メールの使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています!!!!!!
安否の確認は災害用伝言171番



★関東圏の皆さん★
今回の地震はプレート型なので、今日の夜に連鎖で東京近海のプレートがずれる可能性もあります!

用心に越したことはありません!

100キロ位プレート動いて盛り上がったらしいので、地震は続くみたいです!!!!!!

★地震で停電している地域の方★
地震で電線がダメージを受けたまま電気が復旧した時が一番危険です。
電気火災による二次災害の恐れがありますので必ずメインのブレーカーを落としてください!
阪神淡路大震災ではそれで多くの方が命を落としました
患部をしばる止血法は組織の壊死を招きます
患部をガーゼなどで押さえたうえに心臓より高く上げて下さい

★東京23区の避難所一覧です。
http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html
TBSのUSTREAM公式放送
http://www.ustream.tv/channel/tbstv
★毎日新聞社による鉄道運行情報まとめ
http://mainichi.jp/traffic/etc/a.html
▼大学受験情報▼
http://daigakujc.jp/ar.php
東北大学は12日の後期試験を中止。
http://daigakujc.jp/ud.php?u=00035&up=00218
神奈川県 湘南地区 江ノ島桟橋の水が全て引いたそうです。
津波の前触れなので、避難を!

!!!!!!警告!!!!!!
これから夜になります。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は「治安悪化」による「人災」です。
自分も、大切な人を守ってください。
一人でいる人は、知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。
特に女性の方!!
なるべく一人にならないでください。
災害時に、「お風呂を貸す」「トイレを貸す」そういった言葉で女性を騙し、犯罪が過去発生しています。
避難や徒歩での移動など、出来る限り独りにならないで、どうか、どうか気をつけてください。
みなさんのご無事を願います!!

この日記をコピペできる人は情報拡散願います!!

みなさんのご無事を願います !!!
頑張ってください!!!

コメント(114)

関東の友達にメールで転送してますがまん顔本当に痛々しいですがまん顔涙
あげます。
早急な救助活動が行われますように。
こちらの情報は地震が発生した3/11、明けて3/12深夜2時のものです。
そのまま転送してしまうと混乱してしまいます。

トピ主様、情報の古いものは削除お願いします。
もしくはそれぞれがいらないものを消して転送するようにしましょう。

折角の情報です。
相手を混乱させないよう、情報提供側は冷静に判断しましょう。
海外のニュースサイトからお借りしました。
インドの子供たちの写真です。
世界が私たちを応援しています。

みんな、頑張ろう。
皆さん落ち着きましょう。

>★関東圏の皆さん★
>今回の地震はプレート型なので、今日の夜に連鎖で東京近海のプレートがずれる可能性もあります!

>!!!!!!警告!!!!!!
>これから夜になります。
>阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は「治安悪化」による「人災」です。
>災害時に、「お風呂を貸す」「トイレを貸す」そういった言葉で女性を騙し、犯罪が過去発生しています。

これは事実ですか?
その情報源は?
またそれは信用に足る情報源ですか?

今後他にも確度の低い情報が出回るかもしれません。
むやみな拡散の前にご一考ください。


コピペ出来たら皆頼みます。


au端末の人はこれで義援金を送れます。mixiの義援金ミクコレよりは信用出来そうです。

http://www.gienkin.ezweb.ne.jp

他の義援金についてですが、ユニセフ関連は義援金の手数料を取ってるみたいなんで、赤十字などの義援金を推奨します。


他にもあれば張り付けよろしく指でOK

皆少しで良いから、今だけでも良いから力を合わせようexclamation


被災地の人々の心が少しでも安らぐことを祈っています。

人数の多いコミュなのであげさせてください。

○救助活動
いくら助けるためとはいえ、
血液や体液に触ることは避けてください。
C型肝炎やAIDSの感染も危惧されます。
救助や処置を行う際は自分の皮膚や
粘膜を確実に保護して行ってください。
不用意に複数の救助に当たると大惨事になります。

○感染予防
?けがをしたら、傷を流水でを洗い流してから、清潔な布で覆ってください。とにかくよく洗うこと。
?救助の際、他人の傷口・血液には直接触れないでください。ビニール手袋などがない場合は、スーパーの袋などを手にかぶせて救助してください

・食事は取れなくてもできたら口腔ケアはしてください。うがいだけでもいいです。特に嚥下障害の方は唾液の自浄作用が落ちています。口の中をきれいにすることが肺炎などの感染症防止にもつながります

・以下の話は災害対策上の事実部分を記載するものです。よって、その内容は被災者の方や(僕のように)知人が被災地にいて安否を気づかっていると言う観点からは心象を害するかもしれない内容が含まれています。その点、ご了承くださいませ。なお、この内容転載フリーです。質問などにも
岩田健太郎 kentaroiwata1969@gmail.com
にご連絡いただければ、可能な限り回答します。なお、これは岩田の見解であり、神戸大学、神戸大学病院、神戸大学都市安全研究センターの代表的な見解というわけではありません。

災害対策に関連した感染症について、頻度の高いものから申し上げます。

1.かぜ、インフルエンザ、下痢症
避難所での密な生活と水不足のためです。トイレや水の確保が大切になります。水痘、結核の懸念もあります。N95はあまり現実的ではないので、通常はサージカルマスクが役に立ちます。下痢症は水不足の状態では死亡のリスクがありますので、軽く見てはなりません。通常は止痢薬は「相対的に禁忌」とされていますが、避難所での不便な生活を考えると、ロペミン等の処方は正当化されることも多いです。比較的治癒しやすい水痘ですが、水不足の時は小児の水痘が脱水、ショックの原因になりますから、可能な限りの隔離が望ましいです。

2. 外傷に関連した感染症
破傷風を含みます。破傷風トキソイドと(必要でかつ可能ならテタノブリンも)、外での外傷では3日程度の抗菌薬(オーグメンチンなど)が処方されることが多いです。

3.津波関連の感染症
(vulnificus)を含むビブリオのリスクはありますが、冬ではそのリスクは低めだと思います。レプトスピラ、A型肝炎、エアロモナスなども可能性はありますが、上の1,2に比べると今回の地震におけるインパクトは小さいと思います。

4.血流感染
普段より清潔操作ができない入院患者、透析患者において

最後に、死者から異臭が漂うと感染を懸念する人が増えますが、遺体から空気感染、飛沫感染することはまずありません。地震のあるときに遺体の焼却をするのは危険ですし身元確認ができなくなるので、安易な火葬はやめるべきです。出血からHBVなどの感染は可能性があるので、手袋は有効です。

なお、頻度的には高齢者の肺炎や尿路感染の受診が多いです。平時に多い事象は緊急時にも当然多い

その他詳しく(ないですけど)は私のところに載せてます。
質問等あればどうぞ私のところを掲示板代わりにお使いください。
管理人さんがOKならここでもどうぞ。
私もできうる限り調べます。

悪質なデマの情報もあふれています。
煽られないように落ち着きましょう。

今後電力不足による停電が懸念されています。

節電しましょう。



豆知識■もし停電になったら■

懐中電灯にコンビニなどの白いビニール袋を被せると光が反射してそのまま使うより明るくなります。

ロウソクは火災等の二次災害のきけんがあるので控えましょう。


それでも何かを言いたい人へ

東北地方太平洋沖地震情報

拡散はやめて下さい! トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60762253&comm_id=5522501
そろそろ節電タイムかな?
あげときます!
何もお力になれないですが一人でも命が助かる事ができるなら、あげます
あげますexclamation ×2関西からも応援していますよ指でOK
皆さん、頑張りましょうexclamation ×2
1日も早く落ち着きますように…ただただ祈るばかりですexclamation ×2
私も少しでも力になりたい…東北は私達家族の思い出の地です涙
あげます手(パー)
あげますexclamation ×2
東海から応援しますexclamation ×2皆さん頑張ってexclamation ×2
あげます。
どうかこれ以上被害が広がりませんように。
あげます!!!!
情報共有、拡散していきましょう!!

あげます。

津波、余震が
続いてるので…
みなさん自分の身は
自分で守り
決して小さいお子様から
目を離さぬように…
万一のことも考え
すぐに逃げれるように
貴重品等をまとめたバックを
身近に準備しましょう。

あげます 


皆さん、どうか少数でもいいから団体になってください。 

これ以上、被害が増えてほしくない…
あげます!

ひとりの力は小さいかもしれないけど、みんなの少しの勇気が大きな力になると思います!
これ以上被害が大きくならないよう、祈るばかりですあせあせ(飛び散る汗)
あけます

何が出来るかわかりません

だけど、気持ち、念を飛ばします><あせあせ(飛び散る汗)

無事を祈ります
おはあげわーい(嬉しい顔)るんるん

ピタゴラ、0655、2355なんかは、5〜10分番組でしょ?Eテレで少しずつでも放送解禁してくれないかなぁ…と思ってますほっとした顔
癒しにもなり、生活リズムを作ることもできるから…
そんなに頻繁に上げなくても・・。

微々たるものですが、電気と電波帯も使ってるんですよぅ。

みんな、落ち着いて。考えて動こうね。

おとなだから
わかりまーす♪
地震速報も大事だけど、ピタゴラスイッチとかも見たいなぁ。
地震の話ばかりだとさすがにそろそろメンタル面がしんどいダッシュ(走り出す様)

ログインすると、残り84件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピタゴラスイッチ 更新情報

ピタゴラスイッチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。