ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桃井第一小学校コミュの1973年3月生まれ同期生!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は4年生の終業と共に引越しをしました。
先生の名前がどうしても思い出せません☆

懐かしいなと思い、同期生がいればと思いトピ立てました。
皆さん今は何していますか?
どうぞよろしく!

コメント(15)

ぷくさん、はじめまして〜♪
お兄さんとは同級生ですね!
内気な子だったから、あんまり友達って覚えてませんねぇ私。

私も今埼玉に住んでます。奇遇ですね!
校章が懐かしくってコミュに入りました。
引越しもしたし・・・

懐かしい話、ありがとうございました♪
私はぷくさんと同じ学年だ〜♪
ぷくさんのこと覚えてるよ!

桃一の子とまだ連絡取ってる?
私は桃一の子とも井荻中の子とも連絡は皆無に等しい・・・

みんな元気かな〜
沖先、な、懐かしすぎる・・・
今ごろは偉くなってるんでしょうねぇ。

そっか、ぷくさんは今でも連絡しあう友達がいるんだねぇ(誰だろう?)。高校、大学ぐらいまでは井荻中の同窓会があったけど、今はどうかな。私は5,6年と一組で、かなりいたずらっ子グループで、いつも先生に怒られてた。けど、楽しかったなぁ〜♪

実家はもともと桃井4丁目にあったんだけど、引っ越して今は桃井1丁目です。桃一にますます近くなりました。

先月休暇で3週間ぐらい日本に帰っていたのですが、犬の散歩で桃一の周りを歩きながら、校庭ってこんな小さかったかなぁ・・・なんて思いながら昔を思い出しました。
やっぱり、母校や同じ母校出身のお友達っていいよね!
いい、いい、囲まなくて・・・(笑)
はじめまして!
私、同級生です。
1年の2学期に転入し、4年の終わりで転校しました。

粕谷先生、守屋先生、新川先生にお世話になりました。
女性の先生ばかりです。
(1年の時の先生のお名前は忘れてしまいました)

音楽の先生が怖かったのが記憶に残っています。
音楽…タナセンか。懐かしい。

でも彼、訛りがひどかったのか、何言ってるかよくわからなかったな。

音楽室にうずたかく積まれていたあのカセットテープはどうなったんだろうか…。
>>[10]
突然すみません。児玉先生って校長先生になられたんですかっ?
元サッカー部の顧問でした
こんにちはv

秋も深まりまして、もうすぐハロウィンですね!
我が家もイベントで子供たちと一緒に盛り上がっておりますよ^^

今月11号の光文社Martに載せていただいておりますv
P.74
P.115

来春以降、テレビショッピング商品の自宅撮影がございましたので
放映の予定でございます^^

誌面で、テレビにて、お会いできるかと思います。
よかったら観て下さいませv
>>[13]
5,6年が児玉先生だと自分も一緒ですねわーい(嬉しい顔)
児玉先生のビンタを喰らった一人ですがホントいい先生でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桃井第一小学校 更新情報

桃井第一小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング