ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[dir] 韓国コミュのKTX含む高速鉄道での移動に関して

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは☆☆
大学時代に韓国一度いって、そっから好きになりましたわーい(嬉しい顔)
現在も韓国のドラマ・料理等大好きで、かなりはまってます☆☆

そんな私ですが、来週19日より、久しぶりに韓国旅行、
しかも初一人ぶらり旅いくことにしました。
予定は、以下のとおりです。※現在韓国語はぜんぜんしゃべれませんがあせあせ(飛び散る汗)

19日 仁川空港よりソウル駅へ移動した後釜山へKTXにて移動
21日 釜山→慶州へ移動(高速鉄道乗車予定)
23日 慶州→ソウルへ移動(高速鉄道乗車予定)

そんな中でひとつだけ実は心配なことがあるんですが、
KTXや高速鉄道での移動の際の荷物に関してです・・。

KTXや高速鉄道は、そんなに座席自体も広いものではないとどこかのサイト
に書いてあるのを拝見しました。
8日間くらいの旅ということで、大きなスーツケースでいく予定なのですが、
そんなスーツケースが荷物としてある場合、どうしたらいいのかと・・・。
KTXや高速鉄道の座席周辺には邪魔になるしどこにも置けない気もして・・。
皆さんの中で同じような経験がある方がいらっしゃれば
できればアドバイスいただけると幸甚です。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

コメント(27)

TGVと同じでしょ?大丈夫でしょ?
>マルたさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)m(_ _)m
一等車、車両の一番端の座席が取っ払ってあって、トランク置き場になってるんですね♪棚とかにあげたりせずにすむならかなりうれしい感じです♪
本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)参考にさせていただきます(^0^)

>brickさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)m(_ _)m
普通車でも、上結構おけるんですね♪大のトランクでも大丈夫でしょうか??
あと、女性の力でスーツケースを上の棚にのせられるか心配で・・・。

>with by all shinkiさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)m(_ _)m
大丈夫ですかねあせあせ(飛び散る汗)一度も韓国で地下鉄以外のったことなくて・・。
大丈夫だと安心していってきますわーい(嬉しい顔)本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

>Seemaeul Expressさん
詳細にいろいろと詳しくご親切にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)m(_ _)m
お言葉に甘えてあとでメールさせていただければと思います。
申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
大邱に住んでいてKTXのヘビーユーザーです。あせあせ(飛び散る汗)

他のみなさんがおっしゃるように2〜3両おきにトランクスペースが
あります。ただしお気をつけいただきたいのが韓国の利用者も大きい
荷物を持っている人が多いので荷物を置くのは早い者勝ちということ。
私も何度か荷物を置けず苦労したことがあります。ソウル、プサンは
始発なので早めに行けば大丈夫ですが東大邱は途中駅ですのでもしか
したら置けずに困るかもしれません。

金〜土のソウル→プサンと日曜日のプサン→ソウルは毎週売り切れが
続出するほど込み合いますので予定が立っているのでしたら必ず予約
をしてください。予約はインターネットから簡単に予約できます。
予約番号を控えておいて駅の自動券売機で番号を入力すれば切符を買
うこともできます。

http://www.korail.com/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
>添乗員さん

ご親切にコメント本当にありがとうございます わーい(嬉しい顔)
かなり参考になります わーい(嬉しい顔)m(_ _)m
予約・・・やっぱりしたほうがいいんですね
特に週末ソウルに戻る場合・・。怖いですね げっそり

実は、恥ずかしい話、韓国語だけでなくあまりちゃんと英語もよく
理解できてなくて予約怖くって・・・。どこかのサイトに英語の日本語説明みたいなものもかかれてましたが、クレジット入力等することもちょっと不安で・・。
まあ、行きは平日ということで、その日中に何とか釜山移動できたらいいかな的な感じでかまえてたんですが、平日でもチケットなくなるくらいのことってあったりするんでしょうか???
あと、明後日からソウル駅から釜山向かう予定で、そのソウル駅で教えていただいた通りたとえば
ソウル→慶州、慶州→釜山も予約という形でチケット購入できればうれしいなと思ったりするんですが、そんなことも可能なんでしょうか。

荷物に関しては、トランク置き場、早いもの順・・・みたいな感じなんですねがまん顔荷物から目を離すの少し怖いので、根性で死ぬ気で棚にのせてみようかすごく迷いますが、KTX、早めに行って並ぶようにしてトランク場所だけは確保してみようかと思いますわーい(嬉しい顔)パンチ
でも、東大邱は、微妙な感じですね・・・。
言葉もしゃべれない&分からないだけに、やっぱり少し不安ですが、
まあ何とかなるだろう的な感じであんまり心配せずにがんばって
いってきまーす わーい(嬉しい顔)m(_ _)m
 韓国に行くときはいつもフェリーで釜山→KTXでソウルなのでKTXは愛用してます。他の方もおっしゃられているように座席の上の荷台にもかなりの荷物を置けますし、車両と車両の間の部分にも荷物を置く場所があります。

 あと、平日なら座席は大丈夫だと思いますよ。ソウル〜釜山ならバンバン出てますしね。今まで駅に行って「一番早い電車のチケットくれくれ」と言って駄目だったことありません。

 それにしても、仁川空港に着いてそのまま釜山に行ってしまうなんてなんだか勿体ないですね。最初から飛行機やフェリーで釜山に行っては駄目なのでしょうか?あと、仁川空港から釜山行きの長距離バスがあったようにも思いますよ。
>(´・ω・)つ[いこP]さん

コメント本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)
KTX、平日なら大丈夫ですか♪♪よかったですわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございます。m(_ _)m

移動バスも考えたのですが、釜山までだと時間がかかっちゃいそうな気がして
その日移動でつぶれちゃうのももったいないなーと思ったりしまして・・。
まあ、KTXのチケットがタイミングよくいい時間になかったり万一空席ない・・・なんて場合はバス考えてみます(^0^)あと、慶州への移動の際と、慶州からソウルに戻る際も、空席チケットがあるかと、バスの場合どのくらいあるか等もちょっと調べてみて考えてみますー♪本当にありがとうございます♪

・・・ちなみに、バスの場合も荷物実は気になるってところがあって、電車を選んだ部分もあるのですが、長距離移動バスの場合、大きいスーツケース等は、
日本のリムジンバス等の場合と同様に、違うところにほかのお客さんと一緒に荷物いれといてもらえるんでしょうか??間違われてもっていかれたり、ほかの駅で降りるお客さんに荷物そのまま盗られたり・・・なんてことはないのでしょうか???韓国でバスも乗ったこと今までなくて・・もしもお分かりになれば、教えていただけるとうれしいです涙
いろいろきいてしまい本当にすみませんあせあせ(飛び散る汗)

あと、そうなんですよねー。。ほんと仁川からいきなり釜山って、
もったいないですよねー。。
実は結構行き帰りが違う空港で手配可能な航空チケットってあったしたんですかね??あせあせ(飛び散る汗)
本当は、行き:釜山 帰り:ソウルって感じで行きたかったんですが、
旅行会社が売り出しているチケット個人手配しようとしたときに、
行きと帰りの空港が異なる形で手配可のものがあんまりなくって・・・。
まあ、探し足りないのと、個人旅行ということでチケット安いので探していたせいもあるのですが・・。
本来行きしな直接釜山なら、お金も時間も無駄にならなかったので、本当にもったいない限りなのですが、次回以降は今回の経験も活かしながらもったいないことがないようにできればと思ったりしますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)m(_ _)m
http://www.airport.kr/airport/traffic/bus/busView.iia?seq=87&flag=K

そもそも仁川空港からソウル駅まで1時間以上かかります。駅でチケットとったり出発まで少し待つ時間を1時間として、KTXでソウル〜釜山は3時間弱ですから合計5時間かかります。
それならば空港から直接バスで行ったって所要時間は変わらないのではありませんか?(もっとも発車間隔が長いので、素早く飛行機を降りて手続きも済ませるor空港でご飯でも食べるという調整が必要ですが)
韓国だと、荷物の確認は危険なところがありますが、このバスならば大丈夫なのではないでしょうか?

韓国の場合、近いので利益が少なく、従って制限も多くなるのですよねー。上でああいうこと書きましたが、韓国行きでオープンジョーOKっていうのは確かに少ないと思います。あっても割高なのではないでしょうか?私は→釜山→KTX→ソウル→という行程で行ったことありますが、これはマイルの特典を使いました。上で言いましたように韓国の場合普通に行こうとすると制限が厳しい上に得られるマイルに対する料金が高いので、マイルは使う方に充てると結構うまくいったりするんですよ(上とは逆に関空→ソウル→羽田というのもやりましたし)。
>トピ主さん

行きが平日なら仁川空港からソウル駅までいってその足で予約しても問題
ないでしょう。

そのときに帰りのチケットも全部窓口で予約できます。決済もできます。
韓国語がご不安なのでしたら、紙に日程と区間を書いて渡せばOKです。

荷物ですがスーツケース並みの大きさのものを上の棚にのせるのは相当
力がいるんじゃないかと。あせあせ(飛び散る汗)盗難の可能性は否定できませんが私は
トランクスペースにおいておいてとられたことはありません。これだけ
は自己責任ですからなんとも言えませんが。。
>(´・ω・)つ[いこP]さん

色々と本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
確かに、よく考えたら、バスだったら、そのまま仁川空港から釜山向かえるんですね・・。トータルでは時間もそんなに変わらなかったら、値段も安くて荷物ストレスも感じないバス・・・かなりいいですねわーい(嬉しい顔)その考えなぜか頭からすっぽり抜けてましたあせあせ(飛び散る汗)ちょっとどうするか考えてみて、一番時間的にも効率いい方向で向かおうと思いますわーい(嬉しい顔)
 今後は、マイルうまくためて、(´・ω・)つ[いこP]さんみたいに、行き帰り違う空港で降りて、更に色々地方も回れるようになりたいなあと思いますわーい(嬉しい顔)本当に色々とありがとうございましたわーい(嬉しい顔)m(_ _)m

>添乗員さん
色々と聞いてしまって本当にすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
そして、ご丁寧にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
日本と同様に、ソウルでも、ソウル駅等で地方のチケットとか、帰りチケットとかも予約できるんですねわーい(嬉しい顔)それきいて安心しましたわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)もしかしたら、行きは(´・ω・)つ[いこP]さんからアドバイスいただいたので、バスで行くかもしれませんが、
向こうについたら先に釜山駅とかで帰りのチケットとか購入してしまおうと思います。わーい(嬉しい顔)やはり荷物は上に乗せるのは無理だとあきらめ、なるべくトランク置き場のそばの席にお願いできるように交渉してみようかと思います。
本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)m(_ _)m


かなり前ですが、韓国は京釜高速鉄道の国際入札の時の話。

日本に高速鉄道の導入計画を持ちかけ、散々気をもたせて引っ張りに
引っ張った挙句にあっさり日本を捨て、フランスのTGV型鉄道システムを
買うことを選びましたね。

しかし韓国人は勉強不足。

フランスの鉄道は「平野を走るだけ」だが、韓国には日本と同じように
トンネルや鉄橋があり、台風も吹きます。
一方TGVはトンネルというものを想定して作られていなかったため、
トンネルに入った空気圧のショックで車輛に大きな亀裂が入りました。

また韓国の技術にも問題があったため、試験走行中に半導体素子が炎上、
営業運転前の事故で死者を出すに至りました。TGVは技術再検討のため
計画が一時頓挫してしまいました。

そして計画から6年間遅れで、国家予算の2割に相当する22兆ウォン
(約2兆円)の事業費と12年の歳月を費やした京釜高速鉄道が、何を隠そう
2004年に暫定開通したKTXです。

ちなみに開業前の韓国では「世界で5番目の高速新線」と宣伝していましたが、
実際は日本・フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・スウェーデン・ベルギー・
英国・米国・中国・フィンランド・ノルウェー・スイス・ポルトガルに次いで
「15番目」ですね。
やっと開業したKTXのお話。

なんと初日からいきなり電気・車輪系の故障による急減速で乗客を途中下車させたり、
60代の女性を撥ねる人身事故を起こすという前途多難なスタートを切ることになりました。

KTXは鈍行列車や貨物列車と同じ線路を走る運用なので、頻発するKTXの事故のたびに
他の車両の運行が妨げられる本末転倒の状態。しかも日本の新幹線と違って座席の向きが
回らないため、逆方向に進む路線では乗り物酔いで気分が悪くなり、苦情が続出したそうです。

結局在来線の「特急セマウル号」のほうが安くて乗り心地がよいということで
需要を開拓できませんでした。当たり前ですね。

そんなこんなで期待した売上の半分しか収益があがらず赤字を出してしまいます。
そして経営改善のために日本のJRグループから経営手法を教わるという韓国のお約束。

これらは全て韓国が【自国の風土に最適だったはずの日本の技術】を選ばなかったことによる
失敗なのです。しかし、逆に日本からみれば、事故のたびにいつもの不当な言いがかりで
“恒例の謝罪や賠償”を要求されずに済んだ上に、貴重な新幹線技術を不用意に流出させずに
済んだという点で稀有な幸運だった、といえるのかもしれませんね…
>16
何故にこのような状況になったのですか?
ダイアグラムのミスでしょうか?
信号機の故障?
地下鉄の通行方向が統一されていない理由

ソウル地下鉄4号線の南泰嶺(ナムテリョン)駅とソンバウィ駅の間には立体交差線路がある。 上・下線の線路がぶつからないよう立体型で交差するため、別名‘ねじり窟’と呼ばれる。

この‘ねじり窟’が生じた理由は地下鉄の通行方向が違うからだ。 地下鉄4号線はタンコゲ駅−南泰嶺駅の区間で右側通行をする。 しかし南泰嶺を通過すると左側通行に変わる。 1994年に舎堂(サダン)駅までつながった地下鉄4号線を鉄道庁(現韓国鉄道公社)が運行していた安山線と連結した際、異なる通行方向を解決するために打ち出した案だ。

ソウルを含む首都圏の地下鉄の通行方向は右側・左側に分かれる。 基本的にソウルメトロと都市鉄道公社が運営するソウル地下鉄は右側通行だ。 一方、鉄道公社が管理する国鉄区間は左側通行が原則だ。 中央線(竜山−菊秀)、盆唐(プンダン)線(宣陵−宝亭)、安山線がこれにあたる。 一般鉄道も同じだ。 仁川(インチョン)空港鉄道も左側を通行する。

例外はある。 地下鉄1号線はソウル地下鉄のうち唯一、左側通行だ。 ソウルメトロのチョン・イルボン部長は「地下鉄1号線の場合、先に建設されていた鉄道庁の京仁線(ソウル−仁川)・京釜線(ソウル−水原)と連結するために左側に統一した」と明らかにした。 2−8号線と5月に開通する予定の9号線は右側通行だ。

一つの国で列車の通行方向が異なるケースは珍しい。 韓国交通研究院のキム・ヨンギュ鉄道研究室長は「国内の鉄道は左側通行をする日本の影響で初期からほとんどが左側通行で建設された」とし「その後、米国の影響で右側通行が普遍化し、ソウル地下鉄にも右側通行が導入された」と説明した。 運行方向を統一する場合、各種施設や信号システムを改めなければならないため、莫大な費用と時間がかかる。

中央日報 Joins.com
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111247&servcode=400§code=410
KTX2期工事:コンクリート製枕木約200本に亀裂

 韓国高速鉄道(KTX)の第2期工事区間である大邱‐釜山間のレール敷設工事で、コンクリート製の枕木数百本に亀裂が入っていることが判明した。

 枕木は時速300キロで走行するKTXの列車とレールの重みを支える最も重要な設備であり、これに亀裂が入れば、レールが曲がったり列車が脱線するなど、大規模な事故につながる恐れがある、と専門家たちは指摘している。

 2010年の開業を目指して進められているKTXの第2期工事は、工事費が7兆ウォン(約4569億3000万円)に及ぶ大規模な国家的事業だ。韓国鉄道施設公団は15日、「コンクリート製の枕木の一部に亀裂が入っていることを確認し、最近レールを敷設した区間のすべての枕木について調査を実施した結果、222本の枕木に亀裂が生じているのが見つかった」と発表した。このため、亀裂が見つかった枕木の交換や、該当区間の工事のやり直しは避けられず、工事の遅れや、新たに破損した枕木が見つかる可能性も排除できない状況となっている。

 レールの総延長が254.2キロ(上下線の合計、以下同じ)に及ぶ大邱‐釜山間のレール敷設工事は2002年に始まり、現在までに96.9キロの区間でコンクリート製の枕木15万5000本が敷かれており、進捗(しんちょく)率は37%に達している。全区間では約35万8000本の枕木が敷かれる予定。

 鉄道施設公団はコンクリート製の枕木を固定するフックボルトの欠陥が主な原因とみており、亀裂が見つかった枕木については補修または交換し、亀裂が見つかっていない枕木についても補強作業を行う計画だ。

 韓国鉄道大学の鄭慶煕(チョン・ギョンヒ)教授は「きちんとした対策を講じなければ、レールが曲がって列車が脱線する恐れがある」と警告した。一方、公団側は「対策の検討や精密調査を行っており、工事に支障が出ないように努めていきたい」と話している。

永川(慶尚北道)=チェ・スホ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20090216000047
>17 たかしさん

運転手の居眠り、駅指令のトイレ中座による停止信号の遅れと言われています。

KTX 正面衝突 でググると出てきました。
>19
よく記事を見ると、これとんでもない事じゃないですかexclamation & question

公共交通機関にあるまじき失態ですねげっそり
>20
ありがとうございますm(_ _)m

どこでもヒューマンエラーは時に深刻な問題を起こしますね。
自分も気をつけないと。
>22

一番のヒューマンエラーは「KTXに乗る」ということですね。
泥酔ドライバーが車を踏切に放置、KTXと衝突
http://www.chosunonline.com/news/20090323000053

 泥酔したドライバーが踏切に放置した車と列車が衝突する事故が発生した。

 20日午後11時7分ごろ、大田市中区中村洞の湖南線の踏切でパン容疑者(41)が自家用車を放置。ソウル発益山行きの「ムグンファ号」と光州発竜山行きのKTXに相次いで衝突した。パン容疑者は衝突直前に車から降りたため人命被害はなかったが、この事故でKTXの前面部分が破損し、湖南線に上下線とも約2時間の遅れが生じた。

 警察は「パン容疑者は事故当時、血中アルコール濃度0.136%と免許取り消し水準の泥酔状態で、線路を道路と錯覚し進入したと話している」と説明した。警察はパン容疑者を道路交通法違反の容疑で書類送検した。

大田=ウ・ジョンシク記者

泥酔の上、高速鉄道を止めてしまうドライバー…なんて恐ろしい事件なんだ。
こま さま

 平均気温が−2度くらいになるようです。同時期の日本で言うと函館と同じ
くらいです。池は凍結するでしょうが臨津江は凍りません。

 ご存知かもしれませんが、京義線は昨年夏から広域電鉄となったので、ソウ
ル駅はKORAILの改札口ではなく、奥にある別の改札口から入りますホームは15
番線です。地下鉄からだと6号線のデジタルメディアシティ駅で乗り換えた方が
よいようです。
 電鉄線は汶山駅までで、京義線に乗り換えます。臨津江駅でいったん列車を
降り、手荷物検査などの手続きをしてから都羅山駅に向かいます。


 

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[dir] 韓国 更新情報

[dir] 韓国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング