ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MS SharePointコミュのSharepointSoundation2010で困っております・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になります。

このたび、社内でSharepointFoundation2010でサイトを構築したのですが、ログインして添付したファイル(Word/Excel/PDFなど)をクリックすると、それぞれのクライアントプログラムが起動して、再度ログイン情報をきかれてしまいます。

理屈的には、サイトを開いているIEと、それぞれのクライアントプログラム(Word/Excel...)は別プロセスですし、みている感じURLで引数を渡して起動しているだけなので認証情報までは継承できていない感じがして、正常な動作に見えています。

が、一部の利用者から、今までのHTMLサイト(BASIC認証のみ)とは動きが違うのはけしからんと、言われて困っております。

これらをうまく動かす方法(それぞれのドキュメントをクリックするとID/PASSなしで開く)はないものでしょうか。

現在、Sharepointの認証は、Windows統合(NTLM)とDigest認証。アクセス元は、NTドメイン内及びドメイン外も想定しております。

以上よろしくお願いいたします。

コメント(4)

ドメイン外は難しいと思いますが、ドメイン内ならIEの設定でSharePointサイトをイントラネットに指定してみては如何でしょうか?
>>[1]
ご返信ありがとうございます。
ドメイン内の場合は、現在のユーザ名で自動ログインが効くというような感じでしょうか?

ドメイン外はやはり難しいでしょうか・・・。
確か、IEはセキュリティゾーンをローカル イントラネットに指定してあると、
ドメインにログインした時の認証を連携してくれるんだったと思います。

そういう意味でもドメイン外は難しいですよね。
ドメイン外で認証を減らすのであれば、
認証しないようにする(匿名ユーザのアクセスを許す)しか
ないかもしれません。

後は…すみません、いいアイデアがありません。
>>[3] 返信が遅くなり申し訳ありません。
いろいろと、ありがとうございました。なぜか、WSS3.0では再現しないので、認証系に問題があるのかなと思いつつ、もう少し実地で調べてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MS SharePoint 更新情報

MS SharePointのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング