ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

常磐線コミュの常磐線 運休・遅延情報 6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モバイルで列車内や駅で見ている人にも便利な様、遅れや運転中止の情報交換しましょう。

前トピック 常磐線 運休・遅延情報 5
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61022656&comment_count=984&comm_id=22115

「見たまま情報」「駅や車内のアナウンス」「ディスプレイやポスター」「ネットの運行情報」など利用者が参考になりそうな情報なら何でもお願いします。

書き込みに際しては
・各駅停車か快速か
・どの駅での情報なのか
・どちら方面(上り、下り)なのか
・情報源は何か
などがなるべく判る様に書いてください。

あくまでもこちらは運行情報の交換で、批判や意見・要望はそれ用のトピでお願いします。5がいっぱいになったら書き込みお願いします。

コメント(89)

上り快速、南千住から三河島間で停車中です。
運転再開しましたが、きっと時間掛かると思います!

原因は線路内人立ち入りです!
全く迷惑な話です(-_-#)
取手〜天王台を走行中のJR常磐線が、異音感知のため安全確認中。上野1924発の取手行きは、定刻発車したものの、案の定…三河島で6分抑止。
でも、(車掌ではなく)駅員の放送がタイムリーで分かり易かったから、全くストレスは感じなかった。
運転士が電車と線路の安全確認をしたとのことで運転再開したが、はて…異音の原因だった小動物の処理は?
来た電車に飛び乗ったんですが、通勤時間に40分くらい遅れてたみたいですね。
今更ですが、今朝は勝田付近での人身でダイヤが乱れていたようです。幸い自分は土浦以南の下り利用だったので影響無しでした。7時前に佐貫で上り特急が約30分遅れでした。
常磐線金町駅のポイント不具合発生。続いて松戸駅でポイント故障発生。快速電車は上下線で運転見合わせ中。各駅停車は動いてます。
JR公式とジョルダン乗換案内のサイトを見る限り首都圏の常磐線は遅延情報ありません。
>>[060]そうなんですね!
ありがとうございます
現在地、上野。大幅な減便ダイヤです。12:52勝田行きは、現在運転士手配中のため発車見合わせ。12:00頃発車見込み。
上記訂正、13時頃です。
なお、特急は全便運転のめど立たずだそうです。
11時過ぎ、佐貫付近で架線に付着物。既に撤去は完了し運行再開していますが、列車に遅れが出ています。
このあとも強風のため速度規制などの可能性もあります。
11:20ころ柏で人身事故。13時現在一部列車で15分程度の遅れのようです。

最新情報は
2014年3月24日15時15分 配信
常磐線は、常磐線快速電車での人身事故の影響で、上野〜勝田駅間の下り線に遅れがでています。

乗車中あるいは駅にいる方、現場からのレポートアップしてください。
我孫子で人身事故。快速線は両方向抑止中。
再開見込みは20:20頃の見込みと案内。

各駅停車は綾瀬で折り返し、ダイヤ乱れています。
線路内に旅客立ち入りが発生しているとのことで各駅停車も抑止中。

現在、綾瀬駅で発車待機中。動きが有り次第書き込みます。
各駅停車運転再開。綾瀬で待機中の電車は我孫子行きとして発車。
現在地、松戸。快速線も両方向とも運転再開。ダイヤは乱れています。
上野から振替乗車で柏まで…。
日比谷線で北千住乗り換えのTX&流山おおたかの森から東武野田線(東武アーバンパークライン)にしたら、快速の通常ダイヤと乗車時間があまり変わらなかった。上野20:30→柏21:07くらい。予想以上に乗り継ぎが良かったみたい!!
>>[75]
全部の駅に停車中の電車が、ひとつひとつ進んで行くのを待ってたら、徐行運転でやたら時間が掛かったことがあったので、待たずに振替乗車にしました。今回は順調に動いたんですね(笑)
常磐線快速電車は北千住駅での人身事故のため、運転を見合せています。
振替乗車をご活用して、目的地へ行かれてください。
我孫子駅 6時28分は通常運転
定時に上野駅に到着しました。
 柏発5:17が5:25でした。

 遅延とは言わないかな・・・。
現在地、松戸。
快速線は線路内人立ち入りの影響で上りが 20分程度遅れ。下りは今のところほぼ定時ですが今後折り返しに遅れが出る可能性があります。
ひたち23号下り
只今、圏央道から少しひたちの牛久寄りにて列車の異常音のため緊急停止しています。
点検中です
停まってます。松戸で人身事故です。

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

常磐線 更新情報

常磐線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。