ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

50代からのラーメンズコミュの今日のラーメンズ(?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あまりにも自分の
「今日のラーメンズ(?)」話題
が続くので、いっそトピ立てちゃおうかと…

確かにたどりにたどっていけば、
ラーメンズの小林賢太郎、もしくは片桐仁つながりなんだけど…
ちょっとラーメンズからは遠くないかぁ?
みたいな話題。

ここらで盛り上がれるのは私と小鹿さんくらい???
すみません、私、どんどん道を踏みはずしているかも…げっそり

コメント(288)

きゃあるんるんなんてカワイイ天城さまでしょうれしい顔
うちにも欲しい・・・
カワユイぴかぴか(新しい)
将来が楽しみですな〜
是非身長を伸ばしてください!
>Denkoさん
ひょー!なんとかわいくて利発そうなお子様!
時々、後ろ飛び蹴りしたくなる大人のなんちゃって天城を見かけるけど(笑)
チビッコはいいですね〜。キューティで。ハート達(複数ハート)

久ヶ沢アニキがニッスイのCMに。
http://www.nissui.co.jp/product/cm/index.html
これの一番下の『大きな大きな焼きおにぎり』に出演中。
さっき、TVで見つけてびっくりしちゃいました。
爽やかなパパぶりに惚れますぴかぴか(新しい)
ああ〜 やっぱりアニキだったのですね!!(驚)

な〜んにも考えずただボーっとTVを
眺めていたら「えっ?」と思ったのだけど
やっぱりそうだったんだ〜。
袖が破れてなかったから、確信が持てませんでした〜ウッシッシ
今週の東京ウォーカーの「レアスポーツ初体験」コーナーにトゥインクルの中央線withyouとカオポイントとカレーが出てますよわーい(嬉しい顔)

中央線withyouの二人、カワイイ揺れるハート

やついさんの連載も始まって東京ウォーカーにトゥインクル芸人の出没率があがってますねるんるん

そのうちラーメンズも出てくれるかなぁ揺れるハート
ミスチルの「エソラ」のPVにちょびっとだけ、仁さんと太朗さんが出てます。
3分29秒あたり。
太朗さん、可愛い〜ハート達(複数ハート)
ところで、この「エソラ」って「絵空」?

ふわさんありがとう。
太朗さんかわゆい・・・ハート

でも4分29秒のところだったよ。
3分のところで一生懸命探しちゃった。ウッシッシ
ふわさんありがとぉ。
昨日から探してんです・・・・(笑)。

冬の絵空でかかるのでしょうか?
>にゃんさん
すんませ〜ん。あせあせ
数秒前のことですら、忘れるヤツです。あせあせ(飛び散る汗)
あんまり一瞬のことだったから、他に見落としがないか、何度も見直してしまったので、
余計分からなくなったっちゅうことで、ひらに、ひらに〜。

>池ぴょんさん
私、「冬の絵空」は時期的に、ほぼアキラメなんですよ〜。涙
歌詞を聴く限り、わりとポジティブで忠臣蔵っぽくないような気がするんですが、
もし、劇中にかかったら、是非教えてくださいね。
ふわさん,ありがとうございます。
ちょーカワイイ。誘拐したい。親子共々。
ミスチルの『エソラ』!めっさキラキラしていい曲ですよね!
仁さん出てるの一瞬だけど、ホントに素敵なPVに出たなと思います。
確か若い頃からファンだったはずだから、本人かなり喜んでるはず。ほっとした顔
10日に出るアルバム『SUPERMARKET FANTASY』の初回限定版を買うと
このPVのDVDがついてくるんですって。揺れるハート
私も急いでチェックしてしまいました、「エソラ」exclamation ×2

アルバム買いますっ手(チョキ)
(もともとミスチルのアルバムは買うつもりだったけど、初回限定版を買わねばあせあせ(飛び散る汗))
今日美容院でラーメンズ談義に花が咲き、
お店の「メガネ男子」って本を見せてもらいました。
賢太郎さんの名前が第8位にあるにもかかわらず、
写真は一枚もなしたらーっ(汗)
抱かれたいメガネ男子の部は第2位っすよ!!目がハート(笑)
小宮山さんや東京03のお2人は写真ありなのに・・・ 
なぜだぁ?!!ぷっくっくな顔

でもちょびっとニンマリ〜ハート達(複数ハート)
http://www.aspect.co.jp/np/details.do?goods_id=656
「エソラ」
確かに、忠臣蔵っぽくは、ない(笑)

「抱かれたいメガネ男子」て!!!(爆)
なぜかこっ恥ずかしーほっとした顔
>ふうさん

そう!確か「イジメられたいメガネ男子」に入ってた!!(笑)

ちなみにメガネが似合う男子に
おぎやはぎが3位だった?むふっ←うろ覚えたらーっ(汗)
>らぐさん
お!どんなメガネ男子の話だ〜?
本誌を拝めたんですね揺れるハートいいな〜。
ナイスバッティング!美容院!
画像は載ってないって聞いてたから、ふうさん同様目次だけチェックして、そのまま忘れちゃったような気がします。たらーっ(汗)
でも、実際にチャートインしてる「小林賢太郎」の活字観たら
それだけでドキドキしちゃうんだろうな。。。(笑)
私は図書館に購入リクエストを出したのですが、あえなく却下でした。
まぁ、文句は言えないなウッシッシ
立ち読みしたのみですが、一体どうやって決めたランキング&分類なんだ〜?と思いました。
今でも謎ですあせあせ(飛び散る汗)
「メガネ男子」図書館にあったのでネット予約しました。
予約1件も入ってなかったので、すぐに借りられると思います目がハート

アルさんは却下されたの?
横浜市の図書館、ゆるい?ウッシッシ
私もみたよん。
難波のヴィレバンにおいてあった・・・・。
王子様編もあったよん。
そっか〜やっぱり必読か〜うれしい顔
何度もアマゾンが「買えー 買えー」と言って来ております(^_^;)
近所の本屋さんにはおいてなくて
どこかで実物を見てから、と思ってたけど
「ポチッとな♪」しちゃおっかな〜ほっとした顔
私もポチッとなしたくなりました〜目がハート

ところで、世田谷パブリックシアターから更新料払え〜!ってお手紙が…
入会したからには、と使ってましたが、もういいわ冷や汗って気があせあせ(飛び散る汗)
あははは・・パブリックの手紙、開封もせず、ごみ箱行きでござる。

でも、あの一日がなかったら、私はこの場所にいられなかったし・・。

やっぱり、拾って取り合えず読むかなあ〜、でも感謝の場所が違うよね。


水野氏のご本は、明日にでも、紀伊国屋で立ち読みしてから、購入しようかなあ。

あっ!!でも誰かさんのご本と一緒に、きっちりビニール包装かな?

私は「グッドデザインカンパニーの仕事1998−2008」は発売日に買っちゃいました・・・・。
そして、ミスチルは近所で9日に売っていたので、衝動買い!もちDVDつきだ・・・。
チケットに外れて、思考をなくしたか・・・?

「冬の絵空」も日曜日と千秋楽に行く予定です。
仁さん見て和も・・・・。 その前に一般だが・・・。
「冬の絵空」と言えば
仁さんが凹んでる〜あせあせ
エレ片ポッドキャストで
「お芝居自体は凄く面白いけど、オレいなくても、
いや、いない方がいいんじゃないかがく〜(落胆した顔)
のよーな事を言ってますた(^_^;)
「わからない。わからないよぉ。」状態に陥っている感じ。
聞いていて可愛そうになって来てしまった冷や汗
ホントかなり凹んでいましたね。
「家に帰りたい」って言っていたし。
あまりの凹み具合にエレキの二人も一生懸命慰めていましたよね。ウッシッシ
早く東京に戻ってきて欲しい!
こちらのトピ、超久しぶり。

今日、DVDレコーダーのハードディスクの整理をしてましたら、いつ録画したんだっけ?って感じの「スリーシアター」のオープニングで、ウッチャンが、仁さんに似てるとよく言われているロッチのメガネの人に(名前覚えろよあせあせ(飛び散る汗))向かって
「髪、後ろでまとめて」
と言って、いきなり
「ラーメンズ」
って言ったのでビックリあせあせ(飛び散る汗)
ラーメンズコミュでチラッと話は出てましたが
『これか〜』
どの程度の人に通じるんだこのネタ(ネタか?)
そうそう、ちょっと似ているのよね。
以前娘と見ていたお笑いの番組で、ロッジの写真が出た時、顔の角度や表情が「完売」の時の仁さんにそっくりで同時に声を上げてしまいました。

でも実際見たら「違〜う」と言う感じ。あせあせ
ラーメンズを意識しているのかしら?

それ以来ロッジが出てくると見ちゃいます。
にゃんさん
メガネと髪の雰囲気で共通項でくくられちゃうのかもしれないけど、仁さんの方が断然美形!
髪型だって仁さんのはちゃんとクルクル(モジャモジャ?ウッシッシ)だけど、あっちはただのクネクネじゃん!
インパクトの強さも段違い!
ってムキにならなくても?冷や汗
いつも買ってる「IN POCKET」に水野学さんと長嶋有さんの対談があり、その中で水野学の仕事で、ラーメンズのチラシ等が!!
(写真)

真山仁さんの「ハゲタカ」の映画化に伴いインタビューもあるので、「ハゲタカ」ファンにもいいのではないだろうか・・・?
>ふうちゃん
「ハゲタカ」はふうちゃんを思い出しましたよ!(笑)
ほんと、シンクロですねぇ・・・。 200円なのに、この読み応え!!って感じです。
なんだか今さらって感じですが、「百色眼鏡」で楓さんのお住まいだった洋館、
ここらしいです。

以前から、鎌倉あたりの洋館とは聞いていたんですが、葉山だったんですね。
一般の方がお住まいだそうだけれど、設計した方が住んでいらっしゃるらしく(もしくはその親族)
そのために、わりとロケに利用されやすいんだろうな、と思いました。

ちょっと印象が違うような気もしますが、以下のURLに写真もあります。
このあたり、洋館が多いそうなので、機会があったら散策してみたいです。

http://members.at.infoseek.co.jp/tomosuzu/hayama/stakana.htm
>花伝さん
ああ、こちらの方が近いかも。
アングルや光の加減によっても印象が違うもんですね。

実は、門扉がこんなに頑丈そうだったかなー、と首を傾げています。
これも、印象が違うだけなのかしら。

ログインすると、残り256件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

50代からのラーメンズ 更新情報

50代からのラーメンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング