ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

50代からのラーメンズコミュの私はコレで「ラーメンズ」にハマりました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私がラーメンズにハマったのは4月の中旬くらいだったと…
ファンになってほんの一ヶ月半(?)の新米です。

一番初めに観たのは「ALICE」のDVDでした。
娘がTSUTAYAで借りて来たんです。
「お笑い」系の人って、実は演技力すごいのは知ってましたが、
『え?何これ?』
って感じで…

別れのシーン。
何度も呼び止められて、それに応える演技が
ひとつひとつ微妙に違うんです。
微妙なんですけど、はっきり違うんです。
こういう演技、できる人なかなかいないよ…???

で、全部見終わって、脚本がすごい!
こんな脚本書ける人いるんだーーーー!
え?本人?
え?どっち、どっち?
娘の「イケメンの方」の一言でずっぽりハマりました。
(そう!私は面食いです!笑)

ってわけで、自己紹介をかねて、
どんな風に「ラーメンズ」にはまったか教えてください♪

コメント(212)

keiさん
ご存じじゃなかったですか?<トウィンクル・フェス
「TAKEOFF」の終わり頃から小林賢太郎が何か企んでるっぽかったのですが、発表されたのが12/27下北沢でのラーメンズを含むトウィンクル所属の芸人さんたちによるライブでした。
昼・夜一回ずつのみ。
チケット争奪戦は熾烈を極めたんですよ〜(^^;)

携帯からなんでリンクはれませんが、コミュのどこかに誰かがはってくれてみんなで大騒ぎしてるはずで〜すあせあせ(飛び散る汗)
では、わたくしめが、、ペタッ!手(パー)
http://www.tbs.co.jp/radio/event/owarai/O10157/O10157.html
http://www.tbs.co.jp/radio/event/etc/E10128/E10128.html
blueさん
 
 昼夜1回のみ!どれだけ熾烈か、想像するに恐ろしい!!
よく手に入りましたね〜。私が、いじけている間にいろいろ企画されてるんですね。

 家は熊本なので、東京に行くのには、かなりの決意とエネルギーと金がかかるんですよ。近い人がうらやましい。

 すごくおもしろそう!わくわくですね。年の最後に、すごいお楽しみがあって、いいですね。

らぐ♪さん

 トゥインクル・フェスのお知らせ、ありがとうございました!

 ライブがとれなくていじけて以来、あまり情報も集めてないで、醒めてたので、最近の情報を全く知りません。

 らぐ♪さんみたいにラー情報をチェックしてみようと思います。

 オンバトでのラーメンズ、私も最初から見たかったです。それにしても、かなり他の芸人さんとは違和感があったのは覚えています。

 オンバトのビデオで見たんですが、オンバトのネタは、?なものも多いし、挑戦的というか、とがってる感じがありますね。あの頃は、ラーメンズが活動しだして間もない頃なんでしょうか。

 
keiさん
そうなんですよね〜。
やっぱり何か企画されると、まず「東京」…
ってわけで、恩恵に浴しております。
そして、コミュの関西その他の地域のみなさんに
羨ましがられてますあせあせ(飛び散る汗)

その上、本公演では観光がてら地方公演にも…なんてね〜ウッシッシ
40代なればこそ、ラーメンズどっぷりうまい!楽しませていただこうかと…。

なんて言ってるのは私だけかぁ?あせあせあせあせ(飛び散る汗)
あ、私、オンバトのDVDが大好きなんですけど目がハート
私も乳母と・・・おっとオンバトけっこういけます。若いね〜
やっと、「できるかな」を見ました、あぶなかったですね〜

長身で細い。

というのもあるかも知れませんがこれも今は過去でしょうか?
6センチしか違わないのに、並んでいると片桐さんは相当小さく見えますねえ。
>あきちゃん
「できるかな」大好きなんです〜目がハート
頭の部分、ノッポさんが帽子を見つけて出てくるまでがたまらな〜い!(笑)
途中、かなり危ないですよね。
よく放送したなと・・・衝撃

>keiさん、blueさん
わたしもオンバト大好きです〜ハート達(複数ハート)
あと完売も好き!
最近のこれぞラーメンズ的な作品も好きだけど、
若い頃のブラックネタも久しぶりに見てみたい。
が、今そんなネタやっちゃうのはマズイってもんかなたらーっ(汗)
いい大人だしね〜(笑)
『できるかな』『オンバト』『完売』大大好きです目がハート
           ↑
      結局どれも好きなんぢゃ〜ん私(笑)
本公演のピリピリした空気もたまらないけど(~_~;)『完売』なんかの
すこ〜し気を抜いた感じも大好きなんでーすわーい(嬉しい顔)
そうなんだよね〜(^^;)
要は、全部
「好きハート
もちろん、足は思いっきり内股でブリっこしながら言ってます(^^;)
あきちゃんさん、らぐ♪さん、ねこ平さん

 すみません、わたし、「できるかな」はわからないんですが〜。

blueさん

 オンバトのDVD出ているんですか?!ビデオなら持っているんですが。
DVD出てますo(^-^)o
特典映像付きですよ〜♪
「home」「FLAT」以外は全部DVDになってますよね?

「できるかな」はニコニコ動画にあったかな〜(^^;)
あ、これも入手困難なVHSに入ってるんだよね?
あ、「news」もDVDになってなかった!
そっか、DVDになってるのは漢字一文字の「椿」からか〜(^^;)


ちなみに、オンバトの特典映像は大阪でまさかの落選だった「ゲーム」という作品&2人の(片桐さんの?)謎の作品紹介です。
TSUTAYAにもあるはず(?_?)
「できるかな」探してたら
完売のマイケル本牧に嵌ってしまった〜あせあせ(飛び散る汗)

ニコ動にはもうUPされてなかったわ・・・残念涙
マイケル本牧って言うか「インタビュー」も好き♪←結局、全部好きなんだからあせあせ(飛び散る汗)
片桐さん、かわい過ぎ〜(^^;)
「いちご赤い!」
にメロメロメロンです。
それにしても小林賢太郎のふけっぷりが巧すぎる!
時々、20代だってことを忘れるよ。
30代になった今では、ますます老人キャラとかハマり過ぎてコワい!
「インタビュー」も完売のほうはかなりアドリブ入ってたね〜
小林さん、結構仁さんにうけてマジ笑い多いしウッシッシ
朽田くんのキャラもこっちのほうが濃いなぁ〜
 オンバトの特典映像「ゲーム」が気になるので、DVD探してみます。家の近くのレンタル遊INGでは、ラーメンズは完売以外は、ビデオしかなかったので、知らなかった!

 GEOには、ラーメンズが全然ない!信じられない。遊INGはつぶれてしまったので、困ってます。(つぶれたときに、ビデオ全部100円で売ってあったんだけど、行ったときは、ラーメンズは棚からごっそり消えていました。息子と二人で、地団駄踏みました。)ちょっと離れたTUTAYAに行ってみよう。

 「インタビュー」私も好きです!マイケル本牧の「あ、だーいぼうけーん」に感動するし、「赤い!」の片桐さんも、いいです。
keiさん
ぜひDVDみつけてくださいね〜o(^-^)o
小林さんのズボンの色が笑えます。
謎の作品紹介もじっくりどうぞ〜。
最近、コミュの書き込みが少なくて寂しいノス。

新しく入った方で、このトピにまだ書き込んでない方〜。
なんでラーメンズにハマったか教えて、教えて〜目がハート
今さらなんですが、きっかけは、片桐さんが書いた「笑う招き猫」の後書きだったふわです。わーい(嬉しい顔)

「ラーメンズ」という名前は知ってました。
チケットがなかなか取れない、前衛的お笑いユニットっていう認識です。
DVD-BOXが出た時、WAVEの店頭で繰り返しコントがモニタに映し出されていたので、雰囲気もなんとなく知ってました。
でも、ご縁がないジャンルだと思っていたんです。

「笑う招き猫」がとっても気に入って、そのモデルになっているんじゃないか、という後書きの内容と
片桐さんの文章のリズムに、俄然興味がそそられました。
その時点では、「ラーメンズ」は片桐さんと「もう一人」くらいの印象。

そして、昨年末、NHKで「TEXT」放映をする、と知って予約録画。

そこで初めて、「小林賢太郎」という名前を認識しました。
コントを作っているのは、この地味な方の人だったか!(失礼!)

とにかく、動きが綺麗でびっくり。
特に手の動きと、「銀河鉄道の夜」の車内での細かい揺れの表現には感じ入りました。
それから、「ミュージカル条例」の声の良さにも。

そしてライブがどうしても見たくなって、「drop」のチケットを取るために、初めて
e+の会員になり、さらにはDVD-BOXをはじめとするラーメンズ単体のDVDを大人買い。
図書館に予約を矢継ぎ早に入れて、過去の関係雑誌を借り受け、カラーコピー。

とまあ、そんな感じで、自分としては徐々に、周りから見ると激烈にハマリこみ、
現在に至っています。

でも、まだまだ見ていないものも多くて、飛び交うさまざまなバトンの質問には、
答えられる項目が少ないのが現状です。

とはいえ、過去のものを見るより、出来たら「今」のラーメンズを早く見たいなぁ。

と、長々申しわけありませんでした。あせあせ(飛び散る汗)
ふわさん
書き込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)
とりあえず、あげてみたものの
『このままじゃまた埋もれちゃって終わるか〜たらーっ(汗)
って思っていたのでうれしいです!

「笑う招き猫」の片桐さんのあとがきがきっかけ、ってか〜なり珍しいのではないでしょうか?
みなさん、いろんなきっかけがあるもんですなぁウッシッシ
誰か続けてお願いします。
このトピの過去ログ見たらなつかしかったわ。
コミュメンバー4〜5人くらいの頃ですウインク
ハンドルネーム、変わってる人多いね。
私も「blueさん」と呼ばれてますあせあせ(飛び散る汗)
ほんとにそーだね、最近書き込み少ないね。

ラーメンズを見たのはオンバトの「にっぽん語」で、衝撃を受けたんですが、なにせ関西地区「吉本」の洗礼をうけてますもんで、そのまま・・・。

で、TVで「SUSHI」がNEWSで流れていて、その中で「領収書というものをもらいます。後でお金が戻ってきますが、そのしくみなナゾです。」というピンポイントにはまりどんどんと深みに・・・。
ちょっと、変わってますよね。

で、追っていくうちに最初に一致していなかった「にっぽん語」の人であるとか、椎名林檎の「百色眼鏡」の人だとかが解ってきて、「おお!!!!!!!」と驚き、どっぷり・・・。

きっと、ラーメンズのために大人買いし、遠征して何十万の大枚をはたいたことでしょう・・・笑。

ハマったきっかけは皆それぞれだけど
「そして大人買い」はみんな同じだね〜ウッシッシ

恐るべしラーメンズうれしい顔
私の最初は「プーチンとマーチン」だったかしら。
子供たちがYou Tubeを見ていて真似していたのがおもしろかったから。
そしてあのマックのCM。
賢太郎さんステキだったな〜

その後娘が借りてきた「椿」ではまり、「きれいな箱のDVD BOXあるよ」の悪魔の囁きによりはっと気が付くとTUTATAでDVD BOXを持っている自分が居た。
2日連続で・・・

それからはもうどっぷり。

賢太郎さんが好きではまったラーメンズだったけど、めがねを取った仁さんの目力にやられてしまった〜。ハート達(複数ハート)
その後「完売地下劇場」のかわいい仁さんにどんどんはまって今に至る、です。
にゃんさんの
「はっと気づくとTSUTAYAでDVD-BOXを持って立っている自分が」
ってのがウケたウッシッシ
私もはっと気づくとアマゾンでぽちっとなしてました。
「しかも、2日続けて」
ってのがまたツボあせあせ(飛び散る汗)
ホントにその辺の感染力のスゴさにはビックリですよね〜。
でも、平気な人もいるんだよね?
その辺が不思議。
私たちって、ラーメンズに対する免疫力を持っていなかった人たち?冷や汗

池ぴょんさん何十万も…あせあせ(飛び散る汗)
確かにげっそり
もう恐くて計算できないがまん顔
つい最近息子に「いったいラーメンズにいくらかけた?」と言われて即答できませんでした。

息子の人はちょっとひがんでいるようです。

私が完売劇場の自動販売機の前で「買って〜買って〜」と駄々をこねている仁さんを見て「あぁっもう何でも買ってあげる!」と言っていたらポツリと「俺にはそんな事言ってくれたことが無いくせに」と言ってました。
仁さんとあんたじゃかわいさが違う!と本人には言わなかったけど・・・ウッシッシ
心置きなく大人買い、あーーこりゃこりゃ。(舞)

はじめに大笑いしたのは、「たかしと父さん」だったなあ。

なんだかとっても懐かしい。

その後、コニコニで賢太郎君のタバコのマジックで、ノックアウト!!

「面白い」から、「好きだあああ!!」に変化したなあ。



にゃんさん
仁さんは他人だから、かわいけりゃなんでも買ってあげたいけど、
息子の人に対しては、しつけをしないといけない親の立場なので、
そういうわけにはいきません!
……ってことにしておきましょう。

あの駄々っ子っぷりに、
「かわいい目がハート
って思わされてしまうって…賢太郎の計算なのか?
そうなのか?

マナミ母さん
えーーーー、あのマジックの映像でズボッと行っちゃったんですか?
ほんとに人それぞれだなぁーーーーーーーーわーい(嬉しい顔)
確かに、あの賢太郎は、妙に色白で端正な顔に見えるんだよね。
しかも、マジック中の指の美しいこと目がハート
あ…私もあれはツボかも……うれしい顔
初心忘れるべからずなトピですね。
皆さんのはまったきっかけはまちまちで面白い!
そして,結果的に大人買いに至るところも面白いですウッシッシ

私はヴィレヴァンで帝王閣ホテル応援歌を聴いて,
一旦ベスト版を買い,でもそれでははまらず,アマゾンで売り,
しばらくして再度ヴィレヴァンでClassicを流している前で立ち止まり,
今度はDVD-BOXを思い切って購入。
その後現在に至ります。
ちなみに,ベスト版は再度買いました。
なんてアホなことをしているのだろう,私あせあせ(飛び散る汗)
アルさん
ベストを買って、売ったって〜?あせあせ
ベストだけ観ても、イマイチかなぁ?

みなさん、ホントに色々ですねわーい(嬉しい顔)
もう書いてくれる人、いないかなぁ〜?
はじめまして
皆さんのコメント
愛に充ちていて
感動しました。

ああ わたしも〜って 思わずコメント

わたしはNHKBSでTEXTを観て ハマりました。

なんといっても条例が秀逸で

すげぇよ すげぇよ

と譫言のようにつぶやきながら見入ってしまいました。ほっとした顔

あぁ もっとみたーい

きくりんさん
はじめまして。
「40代コミュ」へようこそ〜!!!

私もラーメンズにハマって、間もなく「TEXT」の放送があって、
すっごく感動しましたーーーーー。
『やっぱ、ラーメンズはすごいよぉ目がハート
って思いました〜。
早く本公演、やってほしいですねわーい(嬉しい顔)
まりあさん
そう言えば、このトピには書かれてなかったですか?

>そこからずぶずぶと、スターシップトルーパーズみたいなヤツがいる
>蟻地獄にハマった鳥のように「とべばいいのに〜」自ら飛ばないで
>埋もれちゃいました。
あはは…!
ホントにみんな、そんな感じですよねウッシッシ

コメント長いのなんて、私、いつもですよ〜あせあせ
もう書き込んでくれる人はいないのかしら?わーい(嬉しい顔)
人それぞれいろいろあって楽しいなぁるんるん
d-さんがコメントしてるのに無視してた。
すんまへん!
すでに二年もたってるし!

どんだけ放置してんだよ、管理人!
ですな。

「たかしと父さん」で一旦嫌いになったってのがおもしろいですね。
今じゃ「たかしと父さん」も大好きってのがまたおかしい!
d-さん
遅レスにうれしいコメント、ありがとうございました。
よくよく見ると、メンバー増えてるし!
やっぱ、大人向けのラーメンズコミュを必要としてくれる女性は多いのだなぁ←自画自賛(笑)

ログインすると、残り176件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

50代からのラーメンズ 更新情報

50代からのラーメンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング