ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お母さんに会いたいコミュの母親が急死

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月27日
お昼の12時51分
息を引き取りました

脳内出血でした。

67歳です


私は、その日
仕事を選んでしまいました。
とっても、後悔してます。
温もりが、あるうちに
お母さんに、触れたかったです
ごめんなさい
お母さん
私、最後の最期まで親不孝をしてしまいました

家に帰って
お母さんを見たら
とっても、冷たくなっていました。

お母さん、親孝行出来るまで
生きて欲しかった。

いっぱい、喧嘩してきたけど
私は、お母さんの娘で
良かったと思います

お母さん
私を、生んでくれて
有難うございました。

コメント(70)

>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>SAEさん
まったくそうですよ。旦那の母に義妹、祖父母も生きてるし。何もわかってない。私の祖母二人も健在で、おじ、おば、父もわかってくれないたらーっ(汗) 祖母に甘えてる母の弟にはむかつきます。友達の出産のときに、お母さんが来る話聞くとやっぱり嫌だしたらーっ(汗) 仲良しの友達は私より先に親をなくしてますがあまり話したくないみたいです。自分の問題なんですよね…旦那さんに義母の面倒みないし葬式にも出ないよと言ったらショックで寝てますたらーっ(汗)
>さつこさん

胃の具合が悪く、PC開いていませんでした。ごめんなさい。
誰もわかってくれないって、悲しいですよね。
本当に、自分の事を誰よりも理解してくれていたのは、母だけなんだって、それなのに、どうしてって思いますよね。
同じですよ〜。私の祖父母はもういませんが、従姉が「今日は実家に行くの〜」とか何気ない一言で、ナンだか凹んでしまいます。
一周忌を終えようが何も変わることがない、この重苦しい気持、ゴールが見えない不安な未来。
兄弟がいても、家族を持ってしまえば、そちらが一番ですし、本当に一人になった迷子の子供のような不安な気持の毎日です。
大好きな
お母さん


お母さんの
二の腕の匂い
未だに忘れられません涙
お母さんの
二の腕を
ペロペロしたら
めっちっ(怒った顔)むかっ(怒り)って
叱られたり

私が、昼寝して
起きたら
居なくて
大泣きした時も
何回も
有りました。

ごめんね涙
お母さん

まだまだ、夜になると
めそめそしてます
お母さんが、居なくなって
母の日が、嫌いです

周りは、お母さんが居て
私には、居てなくて

現実を突き付けられてるような感じして…

お母さんが
居てたらなあ…って
毎日思うよ考えてる顔
お久しぶりです

お母さん
明日、とうとう
納骨の日が来ます

私が、以前に勤めてた会社は
全く、休みをくれず
だから、辞めた途端
自分の身体が
悲鳴を上げて
凄く、辛かった
それに、お寺さんの都合が合わず
今に至ってしまいました

やっとの思いに
資格が取得出来て
少しは、お母さんに安心させる事が
出来るかな…

この2年間、仏壇にある
お母さんのお骨と
寝て過ごす毎日でした
今日は、最期だから
仏間で
寝てます

お母さん
お父さんの言う事は気にしたらアカンよ

全て、お父さんが
蒔いた種なんだから

ありがとう
お母さん

ずっとずっと
お母さんの娘で
居てます
お母さん

今、何処歩いてる
お母さん
やっぱり、天国に
行くのは
早かったよ

どうして、駆け足で
天国に行っちゃったの

お母さん

私、生きてるの
疲れちゃった…

お母さんのとこに
行こうかな…
私の母も2月8日に永眠しました泣き顔

脳内出血でした

前日までいつもと変わらずたわいもない話を電話で30分くらいしてケラケラ笑ってたのに…
享年58歳でした

ホント早すぎるよ……

すごく娘2人を可愛がってくれてたお母さん……

いまでも笑顔のお母さんの顔が頭から離れないよ

入学式も一緒に行くっていってたのにぃ泣き顔

最後は父の腕の中で昏睡状態になっちゃったね

ホントに会いたい

会いたくて死にそうになります

で、自分の誕生日に自分の葬儀ってありえんよっ

一生忘れられないお母さんの誕生日になっちゃったね…………

私がもぅお母さんにしてもらえないギューを娘2人に沢山してあげようと思います

ずってそばで見守っててね
> セレブさん

返信していいのかどうか解らないけど…
私は、孫さえも
抱かせて上げられなかったです。
兄夫婦の間に、当時2歳になる女の子が
居てたんですが
あんまり、思い出が
無いんですよね。
孫と、一緒の
写真も無いし。


そう思ったら
やっぱり、早過ぎると
思ってます
「ママ・・・ダメだったみたい・・」
暗い兄の声が、何かの折に思い出してしまいます。
20日の晩、メールをしても返事が無い母を心配して兄に連絡したのは、次の日の夕方でした。
「遊んでるんだったらいいけどさぁ〜」なんて、兄も気軽な感じでした。
「私もそう思うし、ママの時間を邪魔したくないしねぇ。でも、万が一ってこともないとは言い切れないし・・・。」
「うん、オバチャンにも連絡してみる。」
って、近所の体の弱い叔母に連絡した、その深夜。兄からの突然の訃報。
信じられなくて、信じたくなくて、どうして今?なんで?
そんな思いがいっぱいでした。

最後はお見舞いして、少しでも時間が欲しかった。
「大丈夫、私はここだよ」とか、手を握って「大好きだよ」とか、「ぜったいまた会えるから」とか・・・、言いたいことは、いっぱいあったのに・・・。
霊柩車の前で親指隠したし、夜に爪も切らなかったのに。今度からは関係なくなっちゃいましたよ。

なんで急に?
そりゃ、おじいちゃんや、おじさんみたいに死にたいって希望はしてたけど、こんなのやだよ。せめて80まで生きててほしかったよ。
私もなんで、心臓のCTとか撮ったら?とか言わなかったんだろう?なんで・・・。
なんだか、ふわっと落ちてきたボールを受けられなかった時のバレーボールみたいな瞬間を思い出します。

まだフカヒレの姿煮も食べてないじゃん。一緒に韓国旅行もしたいって言ってたじゃん。
そんな死ぬ希望だけ叶ってどうすんのよ?

ほら、また涙が止まんないじゃん。明日も顔パンパンで苦しくなっちゃうよ。
でも、大丈夫。これからお風呂入って温かくして、気持ちよく寝るから。

亡くなった母に心配かけちゃいけませんよね。
お母さん…お母さん…

母は今年の3月、介護老人保険施設でインフルエンザにかかってしまい、それが元で肺炎を併発して亡くなりました。
入院後の点滴治療で、一旦は白血球の数値が回復したと言われて一安心したのも束の間、誤嚥により肺炎が再発したと言われてその2日後に苦しそうに息を引き取りました。私には、まさかの最期でした泣き顔

極度に痩せていた体も最近は少しずつ体重が増え、今年の5月からは自宅に戻ってリハビリ介護ができるように会社と勤務時間を相談していた矢先でした。

全てが悪夢の現実でした涙
>>[53]

私の母は、老人ホームで痰が絡んで食べ物が飲み込みづらくなり、誤嚥にによる肺炎を防ぐ為に点滴だけの治療になりその1ヶ月後に亡くなりました。

うちの母親もかなり痩せててびっくりしました。

かんざんさんのお母様は体重も増えてきて回復の兆しもあったのに亡くなられたのは本当に辛いですよね。

私も母に色々やってあげたい事があったのに果たせなかったのが凄く悔やまれます。

私も母が亡くなったのを聞いた時から悪夢の始まりでした。
>>[54]
コメントありがとうございます。
お母様、そうだったんですね。

食べられないので点滴治療と痩せた母。お互い辛い看取りでしたね。(ノω・、)

母の体重が増えたと喜び、回復リハビリを検討していた今年の2月と今との現実の違いが、今でも信じられません。
今は、健気だった母の思い出ばかり頭に浮かんできます…
施設系列のあの町医者に母を託した自分が許せません。
あの時まさかこんなことになるとは…
全く夢にも思っていませんでした。
万が一を考えて信頼のおける中核病院にお任せするべきでした。

周りからは分かりませんがこんなことを頭の中でグルグル考えながら出社して、職場の仲間にそれを聞いてもらいとても慰められます。

聞いてくれる人がいると救われます。
>>[56]
私も、後悔はたくさんありますか
ら気持ちわかります。
自分のこと許せなく辛くなり
ひとりで涙します。
職場の仲間の方いい方ですね
吐き出すことは、いいことです
私は、誰にも言えません。
なぜがひとりで考えてしまい
辛くなり、母にあいたくてたまらなくなります。
死さえ前よりずっと
身近に感じるようになりました。
母の存在の大きさが、瞬間ごとに訪れ、せめてあの世では幸せでいて欲しいと心から願っている毎日です。かんざんさんのお母様もあの世で幸せでいて欲しい心から願ってます。

>>[57]
こんばんは月(顔つき)
レスありがとうございます。

何かのはずみにあの頃の後悔を思い出すと、頭から離れなくなります。

職場の仲間にはその都度私の心情をよく聞いてもらえて、とても救われていますしとても有り難いです。
でも、聞いてもらえた後でももう取り返しのつかない現実にひどく落ち込みます。

日中疲れるとよく目を閉じるのですが、そうするとまず母の姿が思い出されますし実在感も感じますね。

私達のお母さんは、あの世で幸せに生きていると信じています。
人気女性俳優が急死したことを今日ラジオニュースで知りました。
理由は分かりませんが残された遺族、特にお母さんを突然に亡くされた子どもさんには同情を隠せません。
罪もない子どもさんの地獄に突き落とされたような心情を思うと…

ご冥福をお祈り致します…お願い
>>[60]

ホントにビックリしましたよね。
私は映画「いま、会いにゆきます。」の印象が強いです。映画館で見て、めっちゃ泣きました。

15歳とまだ8か月の息子さん達の心情を考えると、ホントに胸が苦しくなります。

下の赤ちゃんは、お母さんの記憶が無いまま育ちますよね。

15歳のお兄ちゃんも1番、多感な時でこれからもずっと母親が必要な年です。

お父さん(旦那さん)が1番大変になりますが、子供達のメンタルを大切に育ててあげてほしいです。
>>[61]
こんにちは。
レスありがとうございます。
息子さん達の心情…ほんとに可哀想ですね。

本当に人には様々なお母さん像がありますが、子どもではどうする事もできない別れがこの世には存在するのかと思うと…
思いがけず母を逝かせてしまった私も…少しは楽になります。
>>[63]

私も、子供ちゃんがとても心配です。特に上のお兄ちゃんが。

今、15歳で1番多感な時でましてや本当のお父さんではない。

以前に、江原啓之さんの動画で、ある家族の話しで、お母さんと娘さんで母子家庭で、お母さんが再婚して新しいお父さんが出来て、でもお母さんがガンで亡くなって、新しいお父さんはできた人で娘は本当の娘ではないけどちゃんと面倒をみると言って2人で生活してた。

でも、やはりホントの親子ではないから、娘は中学生くらいで今の竹内結子さんの上のお兄ちゃんと同じ年くらい。お父さんと居る事が苦痛になってきて離れたいけど、そんな事を言ったら亡くなったお母さんが悲しむと思い、ずっと我慢してた。それを江原さんが話しを聞いて、結局、娘のお母さんの妹さんと暮らす事になった。

竹内さんのとこは、お父さんと息子だからちょっと違うけど、やはり、気を使う部分があるんじゃないかなたらーっ(汗)

長々とごめんなさいたらーっ(汗)
>>[63]

時間差のコメントですみません。
みほさんの言う通り、本当に上のお子さんが特に心配ですよね。
どんなに人間ができていても、他人の子を大切にできないってところにすごく共感しました。色んなことが重なってプレッシャーだったんですかね…今の状況では彼女しか息子さんのことを支えられる人はいなかったのでしょうから。
ご本人はもういらっしゃらないから憶測でしかないですけど…
こちらからするとどうして??って気持ちがすごく大きくて、どうしても理由を見つけたくなってしまいます。
>>[68]

そんな風に思ってくださったのですね。
ありがとうございます。
すごく周りに気を使う人だったようですし、シングルマザーだった時期もあったり、子連れでの再婚だったり、想像でしかないですが、きっと色んな苦労があったのでしょうね…
三浦春馬くんもお父さんがいなくて、義理のお父さんがいたりと少し複雑な家庭のようでしたね。
お母さんがいるって羨ましい!って今でもよく思ってしまいますが、みほさんの言うようにここで相談したり、公的機関を利用したりしてがんばります!ありがとうございます。
はじめまして、8月末に母を亡くしました。
ひとり暮らしでした。
今年はコロナのせいで、実家には殆ど行けずじまいで、本当に悔しいし辛いです。
電話をしても出ない…何回電話しても、30回鳴らしても出ない。
おかしい、と思い、駆けつけた時にはキッチンで倒れていて、手遅れでした。
原因もわからないまま、普段通りの姿で倒れていました。
警察が来て、事情聴取しながらも悲しみと混乱が入り交じっていて気持ち悪くなってきてしまいました。
母はすぐに警察に連れていかれました。。
病死としか、判断されず、納得いきません。
数日経過していたのと、真夏の暑い時だったので、わからなかったのかもしれませんが…

それから数少ない親戚に連絡して、寂しい家族葬を執り行って、あっという間に四十九日。
今頃になって身体と精神に不調が表れて来ています。
話を聞いていただきありがとうございました。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お母さんに会いたい 更新情報

お母さんに会いたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング