ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

誰にも訊けない冠婚葬祭コミュの◎求アドバイス◎伯父の葬儀欠礼の対応について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご助言お願いいたします。

昨夜、日付が変わった時間に帰宅した夫から、「伯父(夫の父の姉の夫)が亡くなってお通夜も葬儀も終わったからと義母からメールが来ていた」という話を聞かされました。

夫の父は姉(夫の伯母・亡くなった伯父の妻)との2人兄弟で、亡くなった伯父にはやはり夫と年の近い男の子と女の子がひとりづつおり(夫のいとこ)、居住が隣の市ということもあって小さい頃から割と頻繁に出入りのある家のようです。

その伯父も伯母もいとこも(いとこは当時3歳と生後5ヶ月の子連れで)、私たちの結婚式に参列してくださり、しっかりしたご祝儀もいただきました。

私たちは夫の転勤で他県暮らしをしており、5年前の結婚式以来、年賀状のみのやり取りでしたが、残された伯母の悲しみなどを思うと、できれば葬儀にお手伝いに伺いたかったというのが正直な気持ちです。

葬儀の前に連絡をもらえていれば、夫の名前で香典を立て替えてお渡ししてもらい、弔電を打ちたかったところなのですが、義母は兄弟の多い人で親戚づきあいは最小限でという感じの人。さらに私たちが遠方に住んでいることもあって気遣いや心配を掛けまいと、あえて気を遣って葬儀後に連絡してきたのだと思います。同時に、あなたたちは何もせずによろしいというメッセージがあるのかもしれず、何かすることが出過ぎと取られるのではないかという心配が無いわけではないのですが、家同士の問題と考えれば、うちうちできちんと気持ちをあらわしたいと思うのです。

心労や葬儀の手伝い等で疲れているであろう義両親に、また隣の市まで香典を持参してとはとてもお願いできかねます。
そして私は3歳の娘の育児をしつつ夏に出産をひかえ、次回の帰省は来年の正月になる予定で、四十九日さえ私たちが伯母の家に直接伺うことは難しい状態です。

でも知らされていなかったとはいえ、葬儀を欠席した事へのお詫びとお悔やみの気持ちを、伯母やいとこに伝えておきたいなぁと思うのです。

無難に香典1万円に簡単な菓子折りとお手紙というのが相当と考えますが、個人的に香典を郵送するのには抵抗があります。郵送というのは失礼にはあたらないのでしょうか?

今ひとりで考えてたどり着いているのは、香典は直接御仏壇にお供えできる日が来きたら、違う名目でお渡しするとして、葬儀後でお花はたくさんありそうなので、今回は欠礼の侘びとお悔やみをしたためた手紙に、日持ちする干菓子を添えて送るという案なのですが、世間知らずで自信がありません。

みなさまはいかがお考えですか?
ご指摘、アドバイス、どんなことでも助かります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

誰にも訊けない冠婚葬祭 更新情報

誰にも訊けない冠婚葬祭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング