ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

巫女さんで、お姉さんなキャラコミュの巫女さんで、お姉さんなキャラ、御推薦、御紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかくですから好きな巫女お姉さんキャラを発表していきましょう。マイナーなキャラの御紹介も歓迎です。

まずはこの手の作品ではメジャーどころ、朝霧の巫女の稗田倉子先生。三姉妹の長姉でしっかりしたお姉さん。実は地元三次ではビールや御菓子といったキャラクター商品にもなりました。
次にトップ絵を飾る、スタジオEGOの夏神楽から巫女姉妹の姉、音羽桂香さん。この娘も妹思いのしっかりさんです。
同じシリーズで鬼神楽の巫女姉妹の姉、天神かんなさんも居ます。性格は桂香さんと違い直情体力馬鹿姉なのが一寸・・・・

姉の包容力や面倒見の良さから来る、献身的なところと凛としたところが、巫女さんというものが本来持っていて醸し出す部分に相乗効果をもってより魅力的になる、と考えるのですが如何でしょうか。

コメント(33)

はじめまして。
巫女服&お姉さんキャラが大好きなので、勢いで入っちゃいました〜♪
よろしくお願いします。
m(u_u)m

俺も武庫川長治さんの意見に同意です。
始めまして、青龍さん同様に巫女さん大好き!ってことで参加しました。よろしくお願いします。
同じく、意見に同意ですw

でもって、私の好きな巫女姉さんキャラは・・・
「まじしゃんず・あかでみい」に登場する。
白虎の化身ミヤビさん。暗殺者として、学園へと送り込まれるが逆につかまって雑用係(コミフェの売子、同人誌集め、同人制作、同人のモデルというなのセクハラets)にされちゃってる1柱。性格は落ち着きのあるお姉さん・・・のはずですが、物語の性質ゆえに厄介ごとに巻き込まれるただの被害者。
容姿は、銀の長髪に赤い眼、虎耳に巫女服。特技、剣術・蕎麦打ち。
後は、「流されて藍蘭島」のまち姉さんとかも好きですね。

青龍さん、天羅さん、早速ありがとうございます。
此方こそよろしくお願い致します。

天羅さんからの情報、「まじしゃんず・あかでみい」は知りませんでした。何せ、漫画・アニメ・ゲームと幅広い作品の中から一人で巫女姉さんを探し出すにも限界がありますし、こうしてご紹介頂けると嬉しい限りです。早速探してみますね。

さて、ついでといっては何ですが、好きな巫女姉さんキャラ追加で、
「巫女さんだーい好き」の、三姉妹の長姉、新宮静佳さん。
三姉妹だと、家長的な強さと包容力がより際立ちます。
まあ、そういうゲームですからHなほうもなかなかで。
わかりますよ(>△<)
巫女さん主体ならまだしも、サブキャラとして出てくるとどうしても限界ありますよね(−−;

「巫女さんだーい好き」>はまだ未プレイですw
今度探してみましょうかね(−−w

ちなみに、「まじしゃんず・あかでみい」は
ライトノベル作品ですよ〜(^^
ちかじかゲームも出ますw
姉と巫女、両方がピンポイントで入っていたので参加させていただきましたw

何かと未熟(何 ですが、どうぞよろしくです〜
同志シオンさん、此方こそ宜しくです。
知っているキャラがあれば挙げて行って下さいませ。
迷人さん、どうもです。いらっしゃいませ。
巫女みにょといえば先日出た廉価系(同人系)ですな。
私も確保済みですよ。なんか以前出た、みにょとかいうゲームとタイトル被りますが。草薙媛香姉さんは確かにまきいずみ声というのでなかなかにエロでしたなあ。いやそれは大変良いのですが小生、眼鏡属性ゼロなもので、そこだけが萌えずに残念でした。まあ好みの問題ですけどね。

これからも宜しくお願い致します。
夏コミ後の端境期、皆様如何お過ごしでしょうか。
せっかく立ち上げたものの話題が途切れてしまうのはここのところ、これという巫女姉さんが見当たらないためでして、本部全姉連の総裁殿の週間チェックにも巫女姉さんは繋らないようです。実に間の悪いことでございます。
(片恋いの月なんかも同級生だしねえ、教えて巫女先生2も姉妹だけどこちらは先生を強調してるし・・・これぞ、というのが無い)
もっとも夏コミの同人ゲームでは鬼畜系で「戦巫女あかり」というのがありまして、まあ妹を庇って酷い目に遭うという、これはこれでダークですが巫女姉さん好きとして萌えるものが?ありましたが、如何せん同人ゲーム故に尺が短くキャラが薄いんですな・・・・

私の方はこんなところですが皆さんは夏コミで収穫ございましたでしょうか。引き続き皆様の御報告をお待ちしております。

そうそう、昨年のゲーム作品ですが一つ追加。
「みこ×もの」
神社の擬似家族物ですが登場する姉達はみな巫女で物の怪達という設定。物の怪も描き方では萌えになるという部分に感心しつつ、当然人間と年齢が違うということでお約束のロリ姉も居ます。が、色気たっぷりのお姉さんも二人居ますし、バラエティに富んでます。ヒロイン一人当たりの所要時間もそう長くないので忙しい方にも軽くて御勧めかもです。
http://www.zenaneren.org/
ナショナルセンターの全姉連でも紹介ありました、「みこみこらんぶる」「教えて巫女先生2」。
先生というウエイトが高そうですがやはり年上巫女姉さんというカテゴリで一応要チェックかと。
まあ教えて巫女先生2方は巫女三姉妹ということで、むしろこちらで姉妹ネタとしての長女の
お姉さん巫女さん(化学教師)に期待です。見た目はいい感じですね。

小生は未プレイなんで、既に手をつけたという諸弟の報告宜しくです。
初めまして。脳内が様々な意味で常に春なHALと申します。

「姉」かつ「巫女」と言うことでしたので。
エロゲになりますが、「結い橋」と言ふ作品の「有坂まつり(ありさか・-)」というキャラが居ます。
ご存知かもしれませんが、彼女には妹が居る、と言うことで「姉」と分類させて頂きました。
エロゲだけあってH方面も中々。

こんな私ですが、以後よろしくお願いします。
いらっしゃいませHALさん。

結い橋の有坂まつりさん、存じ上げておりますですよ。l確かにお姉さんでしたね。
絵柄からは、可愛らしいぽやんとした印象を受けますね。(いや他のキャラもそんな感じの絵ですが)
ゲームは未プレイでしたが、なぜかファンブックは持ってたりします。
付録のマウスパッドは残念ながら妹さんの方でしたが。

これからも宜しく御願いします。
ポロリ。さん、いらっしゃいませ。姉好き同志とお見受け致しました。
此方こそ宜しく御願いします。
戦闘能力高い=刃物振り回すイメージでもありますが、そこがまたカッコ良いですな。
桔梗に龍宮真名は、なるほどと思ったのですが、くじアンの副会長って確か任侠系だったと思ったら、アニメの新版の方では実家が神社なんですねえ。設定が変わっていたんですな、気づかないところでした。
皆様おくればせながらあけましておめでとうございます。
今年も素晴らしい巫女お姉さんが登場する作品を期待しましょう。
また、皆様の熱い想いや情報などの書き込み、お待ち申し上げます。
本年も宜しく御願い致します。

さてさて海外出張とコミケ疲れで姉巫女ゲームを未だやりきれていない私ですが、
年末年始は時節柄?そういうものが出るのでしょうか。
前年には「僕の巫女姉さま」というのもありましたが。
今年は全姉連でも紹介されていました、「お祓いお姉さん〜弟を誘惑しなさい」はもうガチ姉弟モノです。
姉攻め弟受けの推奨作品です。個人的には未だ手付かずなんですが・・・・

なぜか「魔孕巫女」という姉妹巫女モノに先に手を着けてしまいましたが、
日下部沙織さんというお姉さん、強気、色気、期待通りでございました、ハイ。
はじめまして〜

おはようございます。

巫女さんで、お姉さんキャラといえばゲーム「十六夜れんか〜かみふるさと〜」(常世の里)の佐伯乃眞鳥お姉様です。

このゲームは昭和初期の田舎が舞台。

眞鳥お姉様は古き良き時代の日本女性でもあります。

今風よりも古風さでもお気に入りです。

いらっしゃいませ、ヘルメス・シンさん。
十六夜れんか、存じておりますですよ。ただ、気になっていたものの時間がなくて小生未プレイのままそのままに・・・・・。よくよく見れば確かに眞鳥さんはお姉さんですね。うーん見落とし・・・・・・
こうして少し前の作品でも思い起こさせてくれる書き込み、ありがとうございます。
これからも宜しく御願いします。
ふと思ったが、
「らき☆すた」の柊姉妹のつかさ以外は含んでもいいんでしょうか(つかさは末っ子だから)。
まつり姉ちゃん(確か次女)なんかオレ好みのいいツンデレ姉なんですが。
もちろんかがみも好きです(笑)
あにくんさん、いらっしゃいませ。
らきすたの、まつりもかがみも姉妹の真ん中ですな。
長女が姉なのは当然として、次女、三女は立場で姉になったり妹になったり。

なんだか世間では普段姉づらしているかがみがまつりの前で妹扱いされるのに萌える、
なんて考え方もあるそうですが(我々の趣旨からすれば本末転倒だ)、
ここは姉としてのかがみ、あるいは姉としてのまつりを愛でるべきでありましょう。

姉らしさというのは相対的なもので、
たとえ妹キャラでも立場的に姉なシチュエーション持っていればそれを姉というのです。(勝手に断言)
かがみなんて双子だから年齢的には全然なのにもう立場で完全に姉ですからねえ。

ということで、含んでもいいどころか立派な姉巫女さん扱い認定。
初めまして!

書いていないことに気が付き、今自己紹介します。

小学生の時に巫女に興味を持ちいつの間にか、二次元へ。

しかし、ここ最近三次元の巫女に興味を持ち始めました。

タイプはやっぱり年上の強情で綺麗な巫女さんが好きです!

そんな僕ですが、これからもよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
クーロン・ラフィールさん、書き込みありがとうございます。
こちらこそ宜しく御願いします。

小学生の頃に巫女萌えに目覚めたとは早いですね。
三次元の巫女さんは、興味持つには結構ですし鑑賞するにも良いですが、
お近づきになるのはなかなか難しいですね、しかも年上の強情で綺麗な巫女さんとなると。

「強情で」というのがポイントですね。
2次元のお姉さん巫女さんの場合、強情で、というのは以外に少ない気が致します。
最近思うに姉巫女は策士で柔軟なタイプが多いかななんて。
妹巫女の方が強情だったりという設定が・・・

誰か居たかな?
天神かんなさんが多少近いかも。
そういえば昨年もやってましたね。取り組み御苦労様です。
当日、日本橋に行こうと思えば行けるのですが、
18時には名古屋に居なきゃならんのでかなり難しいかな。
見てはみたいのですけれど。
ここのところお知らせの御投稿があったのですが期間が済んだからでしょうか、消えてますね。
もし期間ものやお知らせであればイベントトピックの方が良いかもですね。

さて、なかなか最近はお目に掛かれないお姉さん巫女さんですが、
ナショナルセンター全姉連さんでも御紹介http://www.zenaneren.org/
の「姫巫女繊月」は、妹思いの姉さ巫女さんに、後輩を厳しく指導する先輩巫女さんなど、
強いお姉さん巫女さんが複数登場。
但し、このゲーム、退魔師モノ系でして、当然お姉さん巫女さん達は酷い目に遭います。
お姉さん巫女さんの癒しのシーンも無いわけではないのですが、
声優さん自らがSの人向けと言っているくらいですから相応の覚悟を、
あるいはそういうのが好きな人向け。
あけましておめでとうございます、というのには遅すぎるので寒中お見舞い申し上げます。
今年も良き姉巫女さんに出会えますように。また同志諸弟の皆様の書き込みお待ち申し上げます。
本年も宜しく御願い致します。

さて、時節柄、巫女さんモノはやはり冬、正月前後に出る作品の方が季節モノとして多いのかなあ、
などと思っておりましたら、あんまり今シーズンは見当たりませんね。
とりあえず期待なのがこれ。
http://www.a-kaguya.com/products_BY/sasara/index.html
比較的、お姉さん巫女さん率高そうです。
姉妹の巫女さんが居るだけでなく、彼女らが主人公にどういう風に接するか見もの。
まあ妖艶な神様はもう想像つきますけど。
本日3/5は35(ミコ)で巫女の日です。
去年、一昨年と日付が変わってから思い出していたのですが、
今年は間に合いました(なにに?

巫女さんバンザーイ!!
そういえばそんな日でしたね。一時期登録商標とかで巫女マニアが揉めていたのは解決したのかな。

せっかく巫女ゲームが次々出ている週ではありますが私は忙しくて間に合ってません。
暑中お見舞い申し上げます。同志諸弟の皆様如何お過ごしでしょうか。
小生は忙しさにかまけて、春発売の巫女姉ゲームが未了状態です。
手元に、みここ、はらみこ、ラッキーバード、とあるのですが・・・・
「さらさらささら」だけは一応手を付けました。
主人公以下ヒロインは同世代なので殊更姉巫女ゲームという訳ではありませんが、皆さん20代半ば(だろう)ということで、キャラ的にはお姉さん。(亜弥さんは妹居るほんとのお姉さんですが)神様は別格ですが、お姉さんといえなくもないか。まあありがちなストーリーではありますが、絵も綺麗ですし。(色気もたっぷり)

ところで先日発売の鬼うたが、ナショナルセンター全姉連でも物議を醸しています。依存症のヒロイン達が主人公というゲームだそうで。
巫女姉さんが出てくるのですが、今まで巫女さんでお姉さんといえば、たいていしっかり者、凛とした強さや気丈夫さ、を兼ね備えたというのが定番だったのですが、弟依存症のダメ姉巫女、というのは初めてのパターンかなと。
どなたかプレイした方居られますでしょーか。
http://130cm.jp/games/oniuta/index.html
暑中お見舞い申し上げます。
この欄へは一年ぶりとなってしまいましたが、同志諸弟の皆様いかがお過ごしでしょうか。
猛暑でいささか夏ばて気味ではありますが、今年も盆休みはヲタクの一大祭典、コミケットが近づいて参りました。例年通り姉萌えナショナルセンター全姉連の決起集会という宴席があるかと思いますので、
この機会にぜひコミュに御参集頂いている皆さんと歓談できれば幸いです。

別のトピックに書きました姉属性同人イベント姉魂SIS−CONは無事終了致しました。
まあマイノリティーゆえに小さなイベントでしたが同志諸弟のお力添えで熱く盛り上がりました。
当日は、姉崎神社で頂いた御札を抱えてドールの巫女服タマ姉が御出迎えと、
巫女さんでお姉さん、という趣向もきっちりさせて頂きました。
http://sis-con.net/article/36765578.html

さてさてそうは云いながら、どうにも今年度に入ってからというもの、
春以降は巫女お姉さんに大きなヒットが無いどころか巫女ゲーや漫画そのものも品薄な感じ。
あっても一部だけとか含有率が低いのなんの。まあもともと正月向け属性だしなあ・・・・
夏コミも現時点情報ではもうひとつ期待できそうにない、と芳しくない状況に元気もでません。

そんな中で唯一気を吐いているのが従前の巫女漫画でも有名な原画家さんを起用した、
「巫女さんといっしょ!」
http://score.nexton-net.jp/~syu_core/mikosyo/
まあ会社もどこかで従前見たような・・・・
これが姉妹巫女なのに主人公より年下、兄妹関係という体たらく。
神様も一柱は歳はとってるはずなのにロリ巫女ときたもんで。
唯一お姉さんの小鍛冶沙耶さんに期待するしかないです。

お姉さん巫女さんが勢力を取り戻しますように、夏休みはどこかへお参りしましょうか。
夏コミが終わったとはいえ、まだまだ酷暑の中、残暑お見舞い申し上げます。
皆様如何お過ごしでしょうか。夏コミ姉宴席も盛況でしたが、姉巫女同志と思しき方となかなか歓談できないのがコミュ管理人としては少し寂しいところです。
さて、ここのところ姉巫女旱魃状態でありましたが、何の陰謀か偶然か、9月10日に、S属性M属性と傾向の相反する姉巫女ゲームが同時発売という面白いことになりそうです。どちらも廉価系ゆえ、正直ストーリー上の濃密さはあまり期待できないのですが、逆に短い中での出来を比べてみるのも一興かと。
http://www.amenomurakumo.com/AMK_009.html
http://norn-soft.com/seihin/ruri.html

まさか狙ってるんじゃないだろうかと思ったのですが、だだ甘姉巫女さんの方はダウンロードで先行発売されてたんですね。

これまた何の因果かこの翌日には丁度東京で姉宴席があるんで、景気づけに2本同時に買って帰りましょうかね、と。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

巫女さんで、お姉さんなキャラ 更新情報

巫女さんで、お姉さんなキャラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。