ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かんだか・・災害から身を守る!コミュのどうするべきか?・・現実の対処法!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうするべきか?・・現実の対処法!

関東・東北地方には、福島第1・・第2原発の差し迫った恐怖・・
中部・関西地方は、浜岡原発と中部大地震・・津波のおそれ・・

基本的に原発が過密な日本は、北海道東部以外は安全な場所が見つからない!
特にこれから数年は、日本列島は揺れ続ける・・(-_-;)

一体私たちはどうしたらよいのだろうか?
本格的に考えなければいけない時期を迎えてきた!

結論から行って、日本を脱出するのはそれほど易しい作業ではない!!
国同士の取り決めにより、ビザ・・永住権などは、取得が本当に難しい・・
私自身でさえ、現在アメリカの弁護士に依頼して、永住権の申請を考えている!

勿論お金もかかるし、時間もかかる!
現在、B1→O1→グリーンカード・・この手順で行くことを進めている(=_=)


日本の大手企業は、指揮機能を東京や都会に置き、製作基盤を海外に移している!
トヨタ・ソニー・キャノン・ホンダ・・・・
全ての大手企業は、タイに製作拠点を移し、円高に対応!!
それだけでなく災害に対して、2〜3の国での製作ラインを維持している(^_^)v

日本で中小企業を経営する人達の逃げ道もここにありそうだ!!


皆さんにお勧めします!
パスポートは、10年有効の物を、絶対に取っておいて下さい!!
そして海外旅行の際に、1万円からでよいので、銀行口座を作って下さい(^_^)v

アメリカはパスポート以外に、1Dが一つ必要・・
タイは住所を保証する友人がいれば、比較的作りやすい・・

万が一の際に、海外銀行預金を作ることをお勧めします!
これは被災した場合の、受け入れにも有効であり・・
日本の銀行が、災害で凍結した場合に、資産を守る方法の一つです(^_^)v

現在の円高時に、$預金を持つことは有効であり、身を守る絶対的な方法です!!

同時にネットバンクで、現金を移動できる方法を持っておくこと・・
WIZメンバーは、全てセブン銀行を作りました(^_^)v
これにより、分単位で海外にその時の為替で、現金が遅れます!!
年間で50万までと制限がありますが、とにかく手数料が安いので有効です!(^^)!

シティーバンクは、手数料が高く・・レートも膨大に高い!!
維持に費用もかかり、有効ではありません(-_-;)
とにかく日本以外に、2カ国の口座を持っていれば、何があっても心配ない?
今の日本は持ち家を買っても心配なので、海外預金を作ることが本音のお勧め!!

海外にアパートを持つことも、とても有効な事!
ほとんどの海外は、日本に比べて凄まじく安い(^_^;)

自分のタイのマンションは、一月7000バーツ!
光熱費や全てを入れたも、15000バーツ(^_^)v
約35000円で、プール付で高級?かも知れない(爆)

田舎なら桁違いに安い!!
とにかく原発だけ無い場所をリサーチすればよい(*^_^*)

長期滞在ビザの取りやすい国もリサーチをしておくと良い!
タイ・・フィリピン・・コスタリカ・・?
アメリカはビザ無しで90日いられる(^_^)v
災害の時は、滞在延長の特別措置も実証済み・・!

皆さんが考えるよりも、治安も良く物価も安い(^_^)v
自分の住まいで、$1150!
快適すぎる生活である(*^_^*)


勘違いしないでほしいのは、引っ越しを進めているのではない!!
何かあったときの、脱出経路と資産を守る方法・・
建て直しを計るための、臨時生活環境の構築の話である(>_<)

地震や原発の災害が再び起こらないことを勿論祈り、
政府や行政が最前の処置が出来るように協力し・・
そして日本の復興のために、頑張って経済を持ち上げる努力をする!!

しかしそれでも何かあったときには、身を守れる方法・・・・
原発事故は、脱出しか方法はないと覚悟してほしい!!


今回でこのシリーズは終わるが、最後にもう一度要点をまとめよう!

1・地震速報はラジオで取得する!
2・どこに行くときも小型ラジオは携帯する!
3・家族間で、避難場所・・連絡方法を確認する!
4・地震がどこで起きたか?・・震源地をしっかりと確認する!
5・福島で震度6の地震が起きたら、速やかに関東近県・・東北の人は一時避難!
6・浜岡原発付近での大地震は、大阪・中部・関東全て避難!
7・耐震強度は最高の日本!・・それは信じても良いから、生活はいつもの通り(^_^)v
8・まさかの時のために、海外へのルートを造っておく!!

以上質問があれば、書き込みして下さい<(_ _)>

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かんだか・・災害から身を守る! 更新情報

かんだか・・災害から身を守る!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング