ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代美術 contemporary art コミュのポップ・アート展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「流行するポップ・アート展」(ちょっとかっこわるい展覧会名ですね)を名古屋市美術館(写真1)でやっているので行ってきました。名古屋市美術館は白川公園の中のまあまあ近代的な建物で、あまり大きくない部類の美術館です。
 この展覧会の作品群はポルトガルの美術収集家であるベラルド氏のコレクションから集められたものです。ポップアートの始まりを告げるデュシャンのレディ・メイドからは「瓶掛け」、ポップアートの顔、ウォーホルやウォーホルに見いだされたバスキア、リクテンシュタインももちろん、横26mにも及ぶローゼンクイストの有名な「F111」、セックス中の男女から成型されたアンドレアのスーパーリアリズム彫刻「アーデン・アンダーソンとノーマ・マーフィー」などバラエティに富んだ作品群でした。石膏像を「クライン・ブルー」と呼ばれる独特の深い青で塗りつぶしたイヴ・クラインの作品「S41」は、ポップアートとはやや異なる次元のものですがとても印象的でした(写真3)。

ベラルド・コレクション 流行するポップ・アート
2005.9.10-10.30(平日の月曜日休)
一般1100 高大生800 中小生500円
名古屋市美術館

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代美術 contemporary art  更新情報

現代美術 contemporary art のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング