ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

yahooオークションコミュのオークショントラブル発生 困っています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤフオクのトラブルについて、知恵をお貸下さい。

酷似した事例はいくつか拝見しましたが、自分の事例に合っているのかは不安で…
先日ヤフオクにて、ブランドのバッグを落札しました。
商品説明をしっかり再三読み、画像もスマホとPCでしっかり拝見し、落札しました。

ですが、届いた物に疑問が生じました。

疑問点はカバンの中側と背中側が画像と全く違っていたこと。

中側に関しては明らかに誰が見ても分かるくらい違う作りでした。

現物を拝見して思ったのは、画像三枚のウチ、一枚目は自身の撮影。二枚目と三枚目は何処かの画像を使用したのでは?ということ。
もしかしたら?と、不安が募ったのと商品の発送間違えもあるのかと思ったため、取引ナビから質問という形で画像と違う説明を求めました。

場合によっては返金返品をしたい希望も添えました。

翌日返信がありましたが、写真は削除されており、クレームとして扱われ、どなたかが作成されたような長文の免責やNCNRについての文章が送られてきて、質問についての回答は無視でした。

ますます嫌な予感がし、更なる返信をしました。あくまでクレームではなく説明をして欲しいこと。同じ物が手元に届けば問題ないですし。

その日返信はなく、誠意も見られないため、返品返金へ向けて動き出そうと、色々調べたり問い合わせをし始めました。

同時に取引ナビに送った文章を連絡掲示板にも掲載しましたが、現在まで何もありません。

色々調べていた途中、ひらめいたためある言葉で検索をかけたところ、あるところで出品者の二枚目と三枚目の写真を見つけました。

見つけた場所は、そのブランドのバッグのコピー販売店でした。

質問は答えて貰えず、返品返金の相談もして貰えず。問題となる画像は削除か消えたかになり、使用画像は一部他のサイトのもの…などますます不安や疑問点が増すばかり。

となると、実在の人か?実在の住所か?実在の口座か?…など、全てが不安になってきてしまいました。

出来れば第三者に頼らず、当人同士の解決をしたかったのですが、何も発展がないため、返品返金に向けて動きたいのです。

内容証明を出したり警察に被害届を出したり。色々調べたのですが、法律などは知識は曖昧です。

こういう場合、確実に解決にもっていける手段はありますか?また、ここから先、どういう手段を取るべきでしょうか?

出品者は一般の方のようで、説明文では誕生日で頂いたが不要なため出品すると記載があり、実物と写真が多少異なる等の特記事項はありませんでした。

画像を拝見し、文章にも業者やストアのような形ではなく、一般出品者という部分で入札しました。

金額は送料込みで1万6千ちょっとで、他の相談に比べたら少額かもしれませんが、お金のことであるのは間違いないです。

それに、説明拒否されていることやその後連絡が取れないという姿勢が悲しいため、無理矢理その商品を使う気持ちにはなれません。

たとえ、ダメだとしても手を尽くしてみてからにしたいです。

現在はその出品者とのやり取りのページとIDは生きており、内容は全て写真におさめましたので、この後全てを印刷します。

画像も保存してあり、コピー販売サイトも証拠として、ブックマークをつけてあります。

あらゆる証拠を揃えておきたいため、何が必要か?
そして、証拠を揃えた後にどんな段取りを取るべきか?

色々な知識を教えてくださるとありがたいです。

こういうケースは初めてで、今迄こちらが出品の際に返品を求められたこともありましたが、きちんと話し合い、お互いが納得する形で対応してお取引終了してきました。

説明拒否されてあげく、クレームに扱われ、その後に連絡が取れない。

これは、詐欺まがいですよね?

こういうケースはよくあるし、勉強代だと黙って泣き寝入りし、不要なバッグが家にあるのも嫌です。

本来は出品者にきちんと対応して欲しいのを望むのですが、当人同士の解決には応じて貰えずなので。

被害届等出して、きちんと決着を着けたいので、皆さんよろしくお願い申し上げます。

どうか、助けて下さい。
力をお貸しください!

コメント(6)

専門的なことはわかりませんが、私が感じたことは・・・

出品者の評価はどうだったのでしょうか?
評価欄にはどのように書かれていることが多かったのでしょうか?
ヤフーのトラブルの項目をよく読まれて、出来るだけ早く警察ですね。本当はそのオークションの画像をプリントアウトするべきでしたね。書かれた内容が事実なら、そのような出品者のIDをヤフーに止めてもらわないといけませんしね。
まずはヤフーのトラブル時の項目をよく読まれることですね。
 その商品 コピー品なのですか? 使い込んだ正規品なんですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

yahooオークション 更新情報

yahooオークションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。