ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東大阪・八尾・平野区ママ友募集コミュの7月1日大阪☆赤ちゃんから小学生&大人まで楽しめる世界に一つだけの手形・足形アート時計WS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界一 ・ありがとうの気持ちを伝える手形・足形アート時計WS 全国ツアー☆
関東より

大阪初開催!世界に一つだけの手形・足形アート時計WS
 詳細は
https://ameblo.jp/mothers-mamayoga/entry-12276436817.html
↑お申込みはブログ内のお申込みフォームより


7月1日(土)開催!
愛した記憶、愛された記憶

これからもずっとだけど、

今でしかできない 絆アート



<日時と場所>

7月1日(土) 

大阪 青少年センター

KOKO PLAZA 

大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目13−13
•JR京都線「新大阪駅」下車、東口(南側)より徒歩約5分。
•地下鉄御堂筋線「新大阪駅」下車、中改札より徒歩約10分


<開催時間>

13時30〜

14時〜

14時30〜

15時〜



<対象>

赤ちゃん〜小学生 とご家族、おじいちゃんやおばあちゃんも可



真っ白なキャンパスがつなぐ家族の絆
新生児赤ちゃんから小学生、おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃんと

一人で、兄弟、姉妹で、家族で 作成できます。
小パネルは 赤ちゃん一人、ママの手と赤ちゃんの手も入ります。 赤ちゃんの足と手などに最適



大パネルは 家族で、赤ちゃんの手足、未就園児さん、など 余裕をもってつくりたい方向け。



小パネル・時計つき 1500円

大パネル・時計つき  2000円


作成時間は各時間 30分です。

追加パネルご希望の方はご予約時にお知らせください。

(その場合 作成時間は1時間となります)



画材は青色はキットパス、黄色、赤色は南フランスのペベオを使用。

リボンやガーランドフェルト等ご用意。

思い思いの世界に一つだけの手形・足形アート時計をおつくりください。

これからも、ずっと一緒。

家族が増えたら 空きスペースに 手形を足してもいいですね☆
一家に1本の大黒柱が珍しくなった今、こどもの成長を目で見る、刻む、目にみえて測るものがなくなってきました。 昔は柱と背比べし、どのぐらい大きくなっていったか、刻んでいたものでした。

今の小さなお手て、足、ずっと感じていたい。。

そして、お洒落に飾っておいて、しかも時計がついていれば、家族の一員となり、毎日みんなが目にする。

時には 大きくなったかな〜と手をあわせ、足をあわせて 成長を確認。
*時計はDIYです。

当日 電池を入れての動作確認後の動作不良は交換等いたしかねます。

予めご了承ください。

詳細及びお申込み

https://ameblo.jp/mothers-mamayoga/entry-12276436817.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東大阪・八尾・平野区ママ友募集 更新情報

東大阪・八尾・平野区ママ友募集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング