ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

洋楽ポップス名曲アルバムコミュのベリンダ・カーライルの「ヘブン・イズ・ア・プレイス・オン・アース」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春爛漫、桜満開で、
明日は神戸王子公園へ行きます。
桜いっぱい見たいと思います。

今週の1曲は、
1988年にJR東海「プレイバック・エクスプレス」に、
2002年にスバル・プレオのCM曲として起用されたナンバーです。

ベリンダ・カーライルの「ヘブン・イズ・ア・プレイス・オン・アース」です。
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
http://jp.youtube.com/watch?v=VQahvFdQVu8


では解説です。

ベリンダ・カーライル
(Belinda Carlisle、本名:Belinda Jo Carlisle、1958年8月17日- )は、
アメリカ合衆国の歌手である。
カリフォルニア州ロサンゼルスのハリウッド出身。
アメリカ人の歌手であるが、主にヨーロッパ、日本で人気が高く、特にイギリスではヒット曲が多い。
ミュージシャン仲間との交流も盛んで彼女のアルバムには多数の著名ミュージシャンが参加している。

来歴

1978年にロックンロールバンドゴーゴーズを結成し、1980年にメジャーデビューした。
デビューアルバム『Beauty and the Beat』は6週にわたり全米1位を記録した。
女性だけのロック・グループとして史上初の全米1位であった。

ゴーゴーズは1985年に解散するが、翌年1986年ソロデビューし、さらに翌年1987年にはシングル『Heaven Is A Place On Earth』がビルボード誌のHot 100で1位を記録した。
この曲のプロモーションビデオは女優ダイアン・キートンが監督した。

1990年になるとゴーゴーズは再結成され、カーライルもそれに参加している。

90年代後半からはイギリスやフランスに移住しゴーゴーズの活動以外はヨーロッパを中心に活躍している。

2001年にPLAYBOY誌において42歳でヌードを披露しファンを驚かせる。

2006年には、80's DANCE POP SUMMIT出演のため、来日。
リック・アストリー、シニータ、マイケル・フォーチュナティと共に来日公演を行い、 久しぶりに日本のファンにその元気な姿と歌声を披露した。


コメント(4)

お世話になっております。

その昔、TBSで「イカすバンド天国」という
深夜番組がありまして、その番組に
当時組んでいたバンドで出演しました。

生放送のCM中に小さなモニターで
この曲が流れるCMを観ていたことを
思い出してしまいました。
なんというか特別な青春の思い出の一曲ですね。

そのわりにカセットもCDも持っていないという・・・。
どういうことなんでしょう?
好きな曲なんですけどね。ハート達(複数ハート)
ありゃー。イカ天に出場でしたか?
ご敬服申し上げます。
ベリンダ大好きでした〜最近はどうしてるのかな〜?特にこの曲は聴いてすぐ気に入って当時はSingleレコードをレンタルしたのを覚えてます。凄く壮大なイメージと声に惹かれました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

洋楽ポップス名曲アルバム 更新情報

洋楽ポップス名曲アルバムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。