ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

過払い金を取り戻そう!!コミュの無知な私ではありますが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてm(__)m

武富士100万、アコム50万、アイフル50万、プロミス50万、借りてます。月々の返済は4社で11万くらいです。
借り入れの繰り返しで元金は全く減らない状況です。
過払い請求するには何が必要ですか??
自分でやるんですか??御助言をお願い致しますm(__)m

コメント(7)

メッセありがとうございますm(__)m

できる所までやってみますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ありがとうございますm(__)m

武富士は店頭に行かないとダメでしたねうまい!
アコム、アイフルは郵送でお願いしましたよむふっ
武富士とアイフルも取引明細もゲットしましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ふと思ったのですが過払い請求をすると月々の支払いはどうするんすか??

我が家ではダンナが、アコムとアイフルに合計400万の借金があると分かったのが、今年の4月でした。


両社から取引履歴を取り寄せ、制限利息での引き直し計算をして、本来の残高を出しました。
すると、約70万円は返さなくてもよいお金だと分かりました。

家中のお金をかき集め、職場で低利の融資も受け、何とか330万円返しました。

残りの70万円は返す必要がなく、返すと過払い金になります。
その旨をサラ金会社に告知して、返済終了の確認をするように要求しました。

ところが、まったく相手にしてくれませんでした。
それで、こちらもそれ以上返済せず放置していました。

その間、過払い金返還請求マニュアル本で、今後の対策を練っていました。

すると、向こうがしびれを切らして、和解を提案してきました。
和解・・・つまり、ゼロ和解ということで、借金がゼロになるということです。
残額分は、当然払う必要のない過払い分なのですから、当たり前です。

信用情報に載ってダンナは向こう何年かはクレジットを使えませんが(笑)、過払い請求する手間が減ったので、作戦成功でした。

司法書士に依頼しても、おそらく同じ方法になると思います。
ですから、その費用(数万円)が節約できたわけです。

つまり、返す必要のないお金は、返さずに放置すれば、向こうが困って、和解を申し込んでくる、というのが、最近のサラ金業者の傾向なのではないでしょうか?
昔と違って今は、たちの悪い返済請求をすれば逆に訴えられ、営業停止になる時代です。

それに、過払い金についてはどうせ裁判をしても、サラ金側は勝てないのだから、早々に和解したいというのが、向こうの正直な気持ちだと思います。
裁判に持ち込まれたら損をするのはサラ金側です。

最初は素人が交渉しても相手にしてくれませんが、こちらが勉強して法律の仕組みを知り、それぞれの立場がどうなっているのかを理解すれば、どう対処すれば有利に運べるのかが分かります。

最初に交渉に応じないのは、借り手を諦めさせて、全額返済させるためです。
過払い請求までには数年かかるので、その間サラ金側は借り手のお金をタダで運用できるメリットがあります。
ですから、知識があって手ごわい相手にのみ、和解を申し入れるのだと思います。

本屋に行って、過払い請求マニュアル本を1冊買えば、十分交渉できると思いますよ。



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

過払い金を取り戻そう!! 更新情報

過払い金を取り戻そう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング