ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MOTOKOコミュのMOTOKOがワークショップを開催!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MOTOKOが2008年4月から、ワークショップをやるそうです。
メールが来たので、本人の許可のもと、情報を転載しますね。


************

MOTOKOがワークショップを開催いたします。
2008年4月より10カ月間(1カ月に1回)、少人数で様々な課題をこなしながら、
ポートフォリオの制作をおこなっていきます。
写真に興味がある方ならどなたでもご参加できますが、写真やカメラについての
最低限の知識と経験は必要です。
写真で「表現」することに興味のある方、ふるって御参加ください。



自分の見ている世界はただ一つ、誰のものでもない尊いオリジナル。
でもそんなあたりまえのことを置き去りにしたまま、何となく写真を撮っている
ことが多いのではないでしょうか。
このワークショップのコンセプトは「My Life & My Story」。
写真を通して、自分の世界をあらためて見直していきましょう。思わぬ発見があ
るかもしれません。
ワークショップでは、自分にしか撮れない写真をテーマに毎月課題を出して、10
枚くらいを持ち寄って合評会をおこないます。
また、ゲストをお招きしておこなう回も予定しています。
ポートフォリオが仕上がる頃、あなたの「世界」がより鮮やかに浮かびあがって
くることでしょう。
とりあえず楽しんでやりましょう。

MOTOKO





募集要項

●期 間 2008年4月より 毎月1回 第三日曜日(変更の可能性あり) 午後7時〜9時
全10回 

●定 員 10名(予定。応募人数が超える場合は選考となります)

●場 所 ea(サルビアのショールーム) 〒107-0062 東京都港区南青山 5-15-9
フラット青山 101

●参加費 年間50,000円(5,000円/1回)

●お申し込み 応募される方は履歴書と簡単なブックを同封の上、ea(担当:原
田)までお送りください。
 お問い合わせ 後日、こちらからご連絡いたします。締切は2月末まで。 

ea 〒107-0062 東京都港区南青山 5-15-9 フラット青山 101
Tel: 03-5464-2234 e-mail: info@salvia.jp

●関連ウェブサイト mili >> http://www.mili.jp/
salvia サルビア>> http://www.salvia.jp/




ゲストのみなさん

ヤノベケンジ
アーティスト。1965年大阪府生まれ。京都市立芸術大学大学院美術研究科修了。
人間が乗って動かせる巨大な機会彫刻を数多く制作。92年、「妄想砦のヤノベケ
ンジ」展(水戸芸術館)を開催。97年より原発事故後のチェルノブイリを訪問す
る「アトムスーツ・プロジェクト」を開始。「子供都市計画」(金沢 21世紀美
術館)、2005年「キンダガルテン」(豊田市美術館)、2007年「トらやんの世
界」(鹿児島県霧島アートの森)など。著書に『ヤノベケンジ:ドキュメント子
供都市計画 』、『ヤノベケンジ 1969-2005』、『トらやんの大冒険』がある。

八谷和彦(はちや・かずひこ)
メディア・アーティスト。1966年佐賀市生まれ。九州芸術工科大学(現九州大学
芸術工学部)画像設計学科卒。主な作品に「視聴覚交換マシン」「見ることは信
じること」など、コミュニケーションをテーマにしたツールや、ジェット・エン
ジン付きスケート・ボード「エアボード」やパーソナルジェットグライダー完成
を目標とする「オープンスカイ」プロジェクト(進行中)などがある。メールソ
フト「ポストペット」の開発者でもあり、ポストペット関連のソフトウェア開発
とディレクションを行なう会社「ペットワークス」代表を務める。

石川直樹(いしかわ・なおき)
写真家。1977年東京都生まれ。世界7大陸最高峰登頂(当時世界最年少)などの
冒険で注目を集める一方、写真と文章による表現活動を開始。2006年、さがみは
ら写真新人奨励賞、三木淳賞を受賞。写真集に『POLE TO POLE 極圏を繋ぐ
風』、『THE VOID』、『NEW DIMENSION』、『POLAR』、著書に『この地球を受け
継ぐ者へ』『いま生きているという冒険』ほかがある。現在、東京芸術大学大学
院美術研究科博士課程在学中。多摩美術大学芸術人類学研究所研究員。

阿部謙一(あべ・けんいち)
編集者。1969年宮城県生まれ。千葉大学文学部行動科学科卒業。出版社勤務のの
ち、2007年春からフリー。6年半在籍した『美術手帖』(美術出版社)編集部時
代に担当した特集は、「大竹伸朗」「マシュー・バーニー」「ヴォルフガング・
ティルマンス」「森山大道」など多数。フリーとして編集した本に『会田誠
MONUMENT FOR NOTHING』(グラフィック社)がある。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MOTOKO 更新情報

MOTOKOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング