ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴルフクラブクラブコミュの皆さんのベストクラブは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!

皆さんに聞きたいのですが、今まで出会ってきたクラブの
中で何がベストだったか教えてくださいexclamation ×2

自分は今までドライバーからパターまで常に新しいものを
追いかけてきましたが、ふと家の中にある古いクラブを打って
みるとなかなか良かったりしますexclamation & question

現在はテーラーフリークですが先日、ちょっと前にはまった
タイトリスト(905R・904F2)を使ってみたら、
オーソドックスな形状に扱いやすさを感じました指でOK

もしかすると、自分の知らない(しかも中古で安い)名器
が在るかもしれませんので、皆さんの情報を下さいるんるん

コメント(71)

パターですが、先日中古ショップで2ボール
ホワイト・ホットを9千円で購入!

オデッセイシリーズだと個人的にはホワイトホット
がお気に入りです。

今回はセンターシャフトですが、最近の中では
群を抜いてロングパットが入ります。
テイラーメイドのR510TPというドライバーです。

後で購入したテイラーメイドのスーパークワッド、バーナーTP、ヤマハのインプレスVという「ライバル」達を押しのけて、既に7シーズンぐらい経ってますが、いまだに現役です。

新しいドライバーを買った後でも「基準器」として持っているんですが、いつの間にか、元に戻ってしまいます(笑)
初代ロッサのピン型パターですウッシッシ
シャンパンゴールドのあの美しさ、最高ですぴかぴか(新しい)
今でも惚れてますハート
アイアンはPING EYE2です。
ボールを捕らえた瞬間、シャフトのしなりでピン!と弾く感覚がたまらない。
やはり名器ですね。
アイアンはツアーステージのTS201です。もう7年前くらいでしょうか、ゴルフショップでいろんなクラブを試打してましたが、あまりの打感のよさとぬけの良さ、ソール形状の美しさに、次のモデルが出ていたのに衝動買いしてしまいました。
その後、オノフイントゥジエアー、MP32、インプレスv07、r7iron、等いろいろと浮気もしましたが必ずここに戻ります。

難しすぎず易しすぎない、MPシリーズのようなマイルドな打感とは少し違う、日本刀の様な切れ味のある打感ど形状。ソール形状は今見てもほれぼれします。08のツアーステージCBの感じに非常に近い感じです。

シャフトもDG S400 にリシャフトして現役続行中です。

これにあわせて他のクラブも選択しています。
<ドライバー>
r7 425TP ロフト8.5度
シャフトをディアマナ・カイリ80(X)に変えました。

このヘッドの相性がいいので
手放せなくて、リシャフトして使い続けています。

<アイアン>
テーラーメイド ツアープリファード
ダイナミックゴールド(X100)3I〜PW

本日打ってみたら、
抜けが良く、打感も柔らかい感じでした。
ツアーモデルにしてはやさしい感じがしました。
テーラーメイドのバーナーTPです。
叩いても引っかからないので、思いっきり叩けます。狙ったところに狙い打ちです。手放せません。
バーナーは名器だと思います。今のところ変える気はないです。テーラーではrシリーズが1番手でバーナーちょっと一般向けとゆうか2番手ブランドでしたが前回のバーナーは非常にいい出来だと思います。高反発最後のバーナーも使ってましたがテーラーがバーナーシリーズを復活させたの大正解でしたね。ただウェッジはracが一時の勢いがなくて残念です。僕もSWだけはキャロウェイを使ってます
はじめまして

ボールが曲がるのを道具のせいにしてげっそり
いろいろ使いましたが
R7TPディアマナ73
はとても飛びましたダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

いまでも売らずにとってあります。

始めて2ヵ月の初心者です!特売で買った2009年burnerです。USなのでホント安かったです。
教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)
ヘッドスピードが今現在41〜43なのですが、シャフトがRを使用しているからか凄く軽く感じています。それで良いものなのかわからない位、素人なので悩んでいます。打球もフォームに問題があると思いますが、左右、真っ直ぐと安定せずに飛んで行きますバッド(下向き矢印)
tourburnerにしてごらんという知人とr7CGBMAXにしてごらんと言う知人がいるのですが…変える必要があるのかなぁと思います。心ある方アドバイスお願いします。
変える必要は全く無いです。
まずはとにかく振り抜いて「クラブを振る」事に慣れるべきです。
ドライバーマクレガー945 これでhdcp13になりました。
パーシモンオイルハーデンDG装着で
当時はものすごく高いクラブだと思いましたが3万後半。
いまのドライバー高すぎ。
今使っているMPカスタム(MP−57、60&32)&ウエッジMPT−11が今までの中でも最高です。
テーラーのレスキューMIDの19°

もうかれこれ8年位使用してますが、未だにこれに代わる

ユティリティーはありません。名器だと思います。

現在使用のMS211は自分には完璧なクラブです
アイアンでミズノTP−Z

打感が最高でした。
ミズノMP68アイアン!
打感が最高です(*^^*)
ミズノのMPアイアンは最高♪
1wはクルーズ435にプロフォースV 2 75S 楽だし飛ぶ
タイトリストの680FORGED
初めて間もない頃から使って、周りから『10年はぇーよ』とか揶揄されてたけど、
なにが悪いのか理解しやすかったし、
ちゃんと打てるようになった時の打感は御褒美でした。
今も練習する時はこっちにしてます。
はい、もしもし葵ですさん
自分の近くにいるプロが同じ物を持っていまして(支給品)
ミヤザキはかなりいいって言ってます。

自分は今使ってる
910D2のランバックスZ6S挿しがベストです。HS46程度ですが安定してますよー。
アイアンはやっぱりMPシリーズがいいですね(^-^)
ちょい前MP-37、
現在MP-33を
使っていますがアイアンの打ち方を教わりました!!
慣れれば、ボールをクリーンに打てるようになりますよ(^-^)
僕も同じくMPです。MP-37
使ってます。打感、最高です。
ドライバーはX-DRIVE410にパーシングプロ85TX

アイアンは三浦技研のMB5002

特にアイアンは自分にとってベストマッチグッド(上向き矢印)
PING アンサー3 人生でパターはこれだけです。
良く入ります。
ツアーステージXDrive2007のスプーンを買いましたがよく飛ぶし伸びますよわーい(嬉しい顔)
シャフトはプロフォースV2 96X
総重量が重いと飛ばしやすい

ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴルフクラブクラブ 更新情報

ゴルフクラブクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング