ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴルフクラブクラブコミュのMP-32ってどうでしょう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回、アイアンの買い替えを考えてます。
MP-32に惹かれてるんですが、どうなんだろう・・・?
現在はT-ZOID COMP PLUSのNS950 Sシャフトなんですが、
次はDG S200を打ってみたいなあって思ってます。

是非、お使いの方がいらっしゃれば、教えて下さい。

また、シャフトに詳しい人がいらっしゃれば、NSとDGの
違いなども教えて下さい。

コメント(55)

うぢむしさん

細いグリップといってもシャフト自体の直径の大小の感覚ですリサイクル

私自身はグローブをしないので普通の人よりはグリップは細く感じられます、最近気に入ってるのは、マスダゴルフのスリックフィットってやつが一番スリムで柔らかい感覚ですね、グリップって細くなるとどうしても硬くなっていくのでその辺の選択が難しいですね手(パー)

ちなみに今使ってるのは、ゴルフプライドのツアーラップってやつです。
色々とご相談に乗って頂き、ありがとうございます。

実は先日、中古で格安な物を見つけてしまい、
フィティングもしないままに購入してしまいました。
で、今日、初打ちしました。
うーん、難しい!!
7Iまでは打てるのですが、6Iより上は全く捕まりません。
全て右にふけて行ってしまいます。
これはクラブが難しいのか、それともDGだからなのか?

これから、じっくりと付き合って行きたいと思います。

確かに打感はめちゃくちゃ良いですね!
私もMP32-DGS200使ってます。友人にマッスルのDGはバランス軽くすれば打てると言われて、養老で特注5I〜9IまでD1、PWのみD2でお願いしました。
最初は難しいイメージがあり、BS-TS201(NS950→ダイヤモンドライフルにリシャフト)とかに浮気したりしましたが、筋トレ始めたせいか、軽いクラブではタイミングが合わなくなり、また、打感もぼけている感じがしたので、MP32に戻りました。
どのクラブもそうですが、玉を上げようと下からクラブが入ると逆に玉は飛びません。しっかりビハインド・ザ・ボールで打ち込む意識で、腰を一気にターンしていけば、ナイスショットはマッスルのがきっちり音にでますからミスヒットかどうかわかります。
結局4鉄もほしくなり、中古でD1バランスの良品を見つけ、今は5鉄をきっちり現場で打てるように、4鉄の練習をするようになりました。
要は、難しく思わないことが大事だと思います。
4鉄〜6鉄あたりはむしろはらい打ちののがイメージでやすいかも。
MP32は私にも非常に気になるクラブです。

最近軽量スチールだからなのか
一クラブ分距離が伸びていることもあり
先日一度MP32を打たせてもらいました。
直角に曲がる右ドックレッグで
220ヤード打てば崖に突っ込むとのホールで
3番アイアンで200ヤードちょいきちんと飛んでました。
ぶっつけでもしっかり打てたので
今度フィッティングに行こうと考えております。
シャフトの重さとウェッジとのバランスが気になるところですが
それを補う抜けの良さがあると考えるクラブです。
早速、打ちきれないクラブを持って、ラウンドしてきました。
結果は、スコア的にはいつも通り。

でも、練習でも感じていたが、番手が一つ違う!!!
確実に番手を一つ上げないと届かない。

前半の池越えショートで池ポチャ!
それも、ギリギリではなく、明らかに。
まあ、打てない5Iだからしゃーないかっ・・て納得しようとしたりして。

この週末にも必死で練習し、少しずつ打てそうな雰囲気が!
でも距離は出ませんね。
一番手距離が下がったことで、
全体の飛距離の階段はどうなりました?

そーなんですよ、困ってるんですよ!

5Iの上はユーティリティーの25度なので、
一番手空いてしまう感じになってます。
かと言って、4Iを入れる気にもなれないし・・・。

何とは5Iを打てるようになるまで努力した上で、
4Iを考えようかなって思ってます。
ロフト調節したら、またおかしなことになってしまうんですかね?

特に、バウンスとかが。
14本のロフトとシャフト長さを揃えれば問題ないと思いますが。。。
ロフト調整によるバウンスの変化は必ず起こりますよね。

特に32は立派なバウンスがついてますし。
>インスパイアさん

私も初め、3鉄〜4鉄代わりにユーテリティ使ってました。
でも、左が怖くて使わなくなりました。

MP32の4鉄はそんなに難しくないですよ。
ユーテリティ系は絶対引っかかるようにできてるんで、左が怖いところではNGです。
だから、4鉄を買って、左よりむしろ右へ行かせないよう、練習すると良いです。すれば、いかに5鉄がやさしくなるか、実感できます。

ユーテリティに頼らず、マスラーなら4鉄を買うべき!!
ってのが私の実感です。
>golkin さん

確かにユーティリティーでは左が気になりますね。
でも、今の5Iの状況では手が出せないです。

しばらく練習して、ある程度打てるようになれば
4Iの購入を考えてみます。
アイアンってロフト通り飛びます。
ヘッドスピードにもよりますが、番手ごとに飛距離が出ます。
ショートアイアン・ミドルアイアンは当たるのであれば、ロングアイアンも
同じように振れば当たります。
ただ、ロングは苦手という人も多いです。
5番より上は特に苦手と言うのなら、4・3アイアンも5と同じ長さに
すればいいと思います。
5・4・3が同じ長さでも、飛距離の差はロフトの差だけ出ます。
多分、3が5と同じ長さならかなり使いやすいと思いますよ。
実際、自分の知人は5・4・3と同じ長さに組んで使ってます。
自分もMPユーザーなんで、インスパイアさんも頑張って下さい。
長々と失礼しました。
今のストロングロフトによる弊害がロングアイアンを難しくしてると思います。
人が8Iで150Y打とうが、自分が140Yをきっちり8Iで打てればゴルフはみんな平等です。
飛距離より正確性だと思います。人が7番でも自分が6番もってきっちり打てればゴルフになります。
特にミズノのMPシリーズ(14.29.30.32.37)は飛びません。
でもそんなの関係ないです。アイアンは飛距離を出すクラブではないと思います。
だから、5鉄を打つためには4鉄を練習しないと絶対打てるようにならないと思います。
MPシリーズは3鉄から用意されてるんで、使うからにはいつかは長いショートホールは3鉄で打てるようにならないと。
3鉄からPW。それがMP使いの真髄だと思います。
私もいつかはそうなりたいと思ってます。
先日ゼクシオを試打しました。
僕もストロングロフトは意味ないな〜、と思ってたんですが、今のクラブは球の高さが出ますね。それが魅力なんではないでしょうか。
今まで8番で140Y打ってたところを、9番でより高い球で攻められます。
多分8番と9番は同じくらいのロフトですが、ゼクシオは高い球でグリーンを狙えるのでHSが遅い人にとっては魅力なのではないかなと。
ちょっと的外れなコメントかもしれませんが、そう感じました。
パンツさんに続いて、

僕もストロングロフトはくそったれ派の人間でしたけど、多少変化がありました。
ストロングロフトといっても、X-14proなので
前の690に比べてストロングという意味で。

やっぱ簡単ですよ。超ストロングなわけではないので、
3番まで使えるロフト設計ですし、高さと許容さがうれしいです。

ピッチングとPSに6度(前は4度、超ストロングだと8度とか開くでしょうね)
のピッチが生まれましたけど、
ハーフスイングで十分対応できた範囲なので、困りません。
むしろ、ハーフスイングの練習が必要に迫られて増えましたので
他のクラブにもいい影響を与えてくれた気がします。

MPのトピックでなんなんですがw
身の程を知ってしまったので、しばらくはマッスルには戻れないです。
MP37よりも現代のドライバーとはマッチしますね。
マッスルバックの中ではシビアすぎない、扱い易いクラブだと思います。
ライフルなんてなかなか相性良さそうですね。
>ハムハムさん
自分もMP−30ユーザーです。
ただ、飛距離に不満はありません。
ライ角はいじっても飛距離に影響するものでは無いでしょう。
自分は、ライ角は構えに合わせてもらい、ロフトはカタログ通りにしてもらいました。
もともと飛ぶクラブでは無いし、無理に飛ばすものではないと思います。
MP−30はMPシリーズの中ではボールが上がりやすいので、
ロフトを1度立てても問題ないと思います。
私もロフト角、ライ角調整してもらいました。
ロフトはカタログ値に揃えてもらいました。
ロフトをたてるとバウンス角が減るので僕はちょっと抵抗があります。
ミズノのクラブはほぼカタログ値になっているので、誤差のためにいじる以外はあまりロフトはいじらない方が良いと思います。
特にロフトをたてると、グースがついて、ある日、「あれ?こんな顔だったっけ」みたいに思うことがあります。

私は以前、BSのX5000の5鉄をカタログ値の通りロフトを立ててもらったことがあります。結果はグースがついて、捕まりが良くなりましたが、5鉄だけなんか違和感がありました。

ミズノのMP14なんて通常の5鉄で29度ですから、普通の6鉄の番手ですが、それがかえって5鉄を易しくしています。元論、飛ばないですが、私の友人はロフトを立てるように打ち込んでくるんで、私のMP32の5鉄と飛距離はほぼ同じです。

ミズノのクラブはよく、ロフトを寝かせるってのは聞いたことありますが、逆はあまり良いことはないんじゃないですか?
アイアンは顔が命!(人形の○月か!)

番手をあげて攻めましょう。わーい(嬉しい顔)
最近ミズノもアイアンのロフト・ライともにバラバラになってきてますよ。

まあ、他のメーカーに比べればまともな方ですが。

打ち方だと思いますよマッスルの方がしっかりハンドファーストで少しロフトの立った状態でインパクトしないときっちり距離が出ません
コックをほどくタイミングが早いのでは?
重心位置はキャビティーより高いので弾道の高さも揃ってくると思います
シャフトがしっかりして、10gくらいも変わると、かなり変わりますよ。
今の950で軽いと感じているなら良いのですが。。。

私は、DGのS200を使用していますが、しっかりしていて気に入ってます。
37にしてロフトこそ1番手変わりました。最初はしっかり1番手は落ちましたが、今では同じくらいです。3鉄で210。
ハンドファーストにインパクト、少しダウンブローかつハーフトップ気味に。
ターフがボールの先になってから距離が伸びました。
わっちさん。

てか、めっちゃ名器じゃないすか。今お使いのアイアンの方が!
マッスルバックはTN-87で一度完成したなんて言われてますし、
ヘッドはそのままで十分なのでは?

って、空気を読まずに・・・。

>わっちさん
TN87なんて、めちゃくちゃカッチョいい!!
買い換える必要なんてないですよ。わーい(嬉しい顔)
MP37よりも難しいですが、完成度じゃピカイチですよ。

でも敢えて32か67かと言えば、後発の67のほうが簡単なんじゃないですか?
インプレとか読んでも、32からの買い替え組がいるみたいですが、やっぱ、最後は顔で勝負じゃないですかね。

私は、一時MP60に変えようかななんて思いましたが、結局ずっと32使っています。顔が32のが好きだったもので……。

ただ、シャフトはマッスルにはDGがあってると思います。あっかんべー
41のハムハムさん
基本的には4度刻みでロフト差あるので
1番手で12ヤードの差があれば1度立てると3ヤードですね

色々と話が展開していってますね。

私の中古MR-32ですが、猛練習の成果があり、
徐々に打てるようになってきましたよ!

皆さんが言うように、打感良いですね!!!!!
ただ、ミスには厳しい。
何度となく手が痺れてます。

DGの重さにも慣れてきたような気がします。

ただ、距離はやはり一番手飛んでないですけどね・・・。

まだ、しばらく休みが続くので、まだまだ練習行きます。
自分もシャフトが硬くて重いと思ってたときは
やはり一番手くらいは飛んでませんでした。
でも毎週末振ってたら、身体が慣れてきたのか
暖かい地域だからなのかいつの間にか
周囲のプレイヤーより一番手飛ぶようになってました。
でも距離が出るようになると、
ウェッジのカバー距離が大きくなってしまって
少し悩むようになりました。
久しぶりにコメント入れます。
まずはお断りを!
自分で立てたトピなので話の展開をお許し下さい。

さて、質問ですが、以前、このトピでも書いたのですが
相変わらず上手く打てないし、距離も出ません。

で、4Iの購入も考えていたのですが、
ユーティリティーってどうなんだろうって?
MP FLI-HIの#4にするかMP UX1の#4にするかを悩みだしました。
値段的にはUX1ですが、雰囲気的にはFLI-HIかなって!
シャフトはアイアンと同じDG S-200にするかNSにするかで
めちゃくちゃ悩んでます。

どなたかアドバイスをお願いします。
NSとDGって結構スイングテンポが異なるんで、同じセットの中で混在させない方が良いと思います。

やっぱりDGとNSって違うんですかね?
そこが気になって、決めかねてる感じなんですよね。

NSの方が飛ぶような気がするし・・・。

う〜ん、困った!!
どこかで試打しまくりたいです。
ダイナミックゴールドで重さが気になるのであれば、ダイナミックゴールドSL辺りはどうでしょう?
使った事無いですが、ダイナミックゴールドのまま軽量化したみたいだし…

私はFWでダイナミックゴールドライト使ってますが、2008年のトゥルーテンパーのカタログみたら在庫限りで生産終了となってました。
ぼくなら迷わずNSですね。迷ってるなら。飛びすぎのミスはあるかもしれませんが。クラブが長くなれば当然シャフトは軽くなりますよね。
僕ならDGかな。
ミズノはオーダー歓迎だから、DGLって選択肢もあるね。
アイアンがDGならしなりかたが同じタイプが良いと思うのでちょい軽のDGLが無難かも。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴルフクラブクラブ 更新情報

ゴルフクラブクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。