ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猛禽類:ワシ・タカ・フクロウコミュの[雑談・初めまして]  猛禽類はお好きですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は「ハヤブサ」と「クマタカ」と「オオワシ」が好きです。

しかし最初は「ハヤブサ」と「オオタカ」の区別が良く判りません
でした。 自然下の野生の猛禽類はなかなか見られませんが、
良く動物園には行きます。 写真・画像を並べてのトピックスには
なりますが・・・・やっぱり良いですよね♪ 品があると思います。

皆さんにとっての猛禽類はどうですか?

コメント(433)

1/3の観察 ミサゴvsカラス と ハイタカ です
皆さん今年もお付き合い宜しくお願いします
>>[394]
まだ、一度、チラッと
見かけただけで、
カメラの前に、現れていません。

ノスリは、今年も、いつもの木に、
来ていますよ。
たぶん、同じ子?かな。

>>[396]  おめでとうございます(^^) 今年も宜しくお願いします! そろそろミサゴですね 画像楽しみにしてますょ(^^) ノスリは同じ個体かも知れないですね この冬に撮影楽しんでくださいねカメラ
>>[397]

明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
今朝 6時前近くで家裏でフクロウが鳴いていたので
先ほど カメラ持って山に入ったのですが
いませんでした。
出てきたら 飛んでいました。
ちょっと遠かったので 何かわからず、きれいともいえず。

ノスリは いつもの子です。
カメラ変わった分、 よくなった気が。
>>[398]  多分ハイタカでしょう(^^)指でOK ナイスですexclamation
>>[401]

結構、ちかいですよね。
いいな。
先週、ノスリと、ハイタカ見て以来、
スッカリ見かけなくなってきました。
>>[402]  こんにちは(^^) ご無沙汰でした 距離は15m〜位でしたょ! いきなり飛んできましたウッシッシ 仲間の話だと江の島の裏の輪輪サが活発らしいです(^^)指でOK
はじめまして、チョウゲンボウが好きです。よろしくお願いします。
>>[402]  息子の判定でオオタカでなくハイタカだそうです涙 私の判定違いでした
雨が上がりチョウゲンボウ観察へ 繁殖行動が見られましたexclamation
今シーズン、何度か出かけたものの、
ミサゴに、会えませんでしたが、
今散歩中、自宅から、百メートル離れてない
池で会えるとは。とりあえずスマホで。
チョウゲンボウ、オオタカ、サシバ 本日の猛禽観察で(^^)指でOK
>>[408]

池で、ブラックバスを捕まえて上昇するところから見つけて
パニックで スマホ 逆さまにして 撮ろうとしてました。
近いときで 20mぐらいでした。
>>[411]  今オオタカは活発なので大空を見ていると出会えるかもしれませんね ハイタカが居なくなりオオタカの識別もしやすいですね\(^o^)/
小雨の中
ようやく 我が家の前にも ミサゴが。
雨だとスマホも 撮れません。
まだいるのか。 
雨上がりによく見かけますが
久々に見かけました。
慌ててカメラをとり、何とか間に合いました。
昨日は息子と三浦へ オオタカの幼鳥が現れたした 他はトビが多く居ましたウッシッシ
今年は 例年に比べ 渡が早いみたいですね。
そろそろ こちらにも くるかな。
>>[418]  来週の月、火曜と休みなので鷹渡りモードに入ってます(笑) 月曜は稲村に火曜は矢倉岳予定ですウッシッシ
>>[418]  
https://birder.guidebook.jp/miura/takeyama_2019
オオタカ幼鳥 ハヤブサ幼鳥 サシバ 昨日出掛けた鷹渡り まだタイミングが早そうです 
雲の中のクマタカ  ツミ  クマタカとツミ これらも昨日の鷹渡りで 
今朝、仕事前に江の輪へ ミサゴのつがいが居ました!
>>[423]
バイク出して、行っちゃおうかなと
一瞬、考えますね。
>>[424]  魚を取っていたので居るんではないかと思いますょ 奥の防波堤の岩壁の所なので裏に回られると視界が悪いですあせあせ
>>[425]
まだ、ツミ見かけた程度なので
ウズウズしてます。
ヨタカって、見たことありますか?
実際に、居るとは知りませんでした。
>>[426]  ヨタカは見たことないんですょ〜 情報貰っときますね! ちなみに今朝のミサゴの時間は6時16分でしたウッシッシ 
10月1日に矢倉岳にまた登りますョ!
お久しぶりです 今年も宜しくお願いします
冬にやって来る【トラフズク】を先週写しました顔(笑)
北海道に離島以外で日本初の【ハクトウワシ】が飛来しています 場所は伏せますが調べれば出ますウッシッシ
コロナが落ち着いたら
行ってみたい!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00010002-ibciwatev-l03

ログインすると、残り396件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猛禽類:ワシ・タカ・フクロウ 更新情報

猛禽類:ワシ・タカ・フクロウのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング