ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダニカ パトリックコミュのNASCAR ダーリントン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週末のダニカ嬢の参戦予定は……

Nationwideシリーズ第9戦ダーリントン「VFW Sport Clips Help a Hero 200」とSprintCupシリーズ第11戦「Bojangles' Southern 500」のダブルヘッダーです。

今回のレーストラックは、1.366マイルのエッグシェイプ・オーバル。雰囲気的にはツインリンクもてぎの縮小版といった感じですが、歴史もありNASCARレースを代表する人気のあるトラックです。

例によってダニカ嬢がこのトラックを走るのはINDYCAR、NASCARを通じて初めて。おまけにダブルヘッダーということもあって、2チームの間を行ったり来たりの大忙し。走行以外にも各種イベントへの参加もあるわけで、なかなかレースに集中できないかもしれませんね。

ともかく、まずはトラブルに巻き込まれずにペースを守っての完走。そしてTOP10フィニッシュ目指して頑張ってもらいたいです。ひさびさの日本国内TV放送(スカパー! 日テレG+)もあるので、お楽しみに!

<Nationwideスケジュール>
プラクティス: 11日(金) 米国ET am8:30(日本時間11日 pm9:30)
予選: 11日(金) 米国ET pm3:30(日本時間12日 am4:30)
決勝: 11日(金) 米国ET pm6:30(日本時間12日 am7:30)

<Sprint Cupスケジュール>
プラクティス1: 11日(金) 米国ET am11:30(日本時間12日 am0:30)
プラクティス2: 11日(金) 米国ET pm2:00(日本時間12日 am3:00)
予選: 11日(金) 米国ET pm5:00(日本時間12日 am6:00)
決勝: 12日(土) 米国ET pm6:30(日本時間13日 am7:30)


<NASCAR公式映像 Preview Show: Darlington>
http://www.nascar.com/video/preview/preview/120509/cup-dar-fedex-preview/index.html

コメント(5)

ダーリントンは結構シェイプがキツいので、ウォールにブラッシュする車がかなりいます。
白いウォールに黒いタイヤ痕が名物になり「ダーリントンストライプ」なんて呼ばれてます。

今年も楽しいレースが期待出来ますね(^_^)v
>くま☆ごろうさん
紹介したプレビュー映像でも、難しいトラックだと言ってた気がします。あと、レースの肝はタイヤ、タイヤ、タイヤだ! と。タイヤマネジメントが重要になってくると、マシンのセットアップもシビアそうですね。ダニカ嬢は大丈夫かな……?(^_^;)
Nationwideのプラクティス終了しました。

2時間の枠の中で62周を消化した#7 ダニカ嬢は、
168.037mph 29.26秒で17番手タイム。
チームメイトの#88 コール・ウィット選手が、
169.701mph 28.98秒の8番手という結果でした。

この後ダニカ嬢は……
Sprint Cupのプラクティス2回と
Nationwideの予選、Sprint Cupの予選、
Nationwideの決勝レースをこなす、
めまぐるしい一日を過ごすことになります。

集中力を切らさずに、トラブルフリーで走り切ってほしいですね!

Go Danica go!


<Nationwideスケジュール>
予選: 11日(金) 米国ET pm3:30(日本時間12日 am4:30)
決勝: 11日(金) 米国ET pm6:30(日本時間12日 am7:30)

<Sprint Cupスケジュール>
プラクティス1: 11日(金) 米国ET am11:30(日本時間12日 am0:30)
プラクティス2: 11日(金) 米国ET pm2:00(日本時間12日 am3:00)
予選: 11日(金) 米国ET pm5:00(日本時間12日 am6:00)
決勝: 12日(土) 米国ET pm6:30(日本時間13日 am7:30)

※写真はルーキー・ストライプ(初心者マーク)を
お尻に貼られたダニカ嬢。なんかカワイイ!(笑)
Nationwide決勝終わりました。

予選15番手からスタートの#7 ダニカ嬢はリードラップを保ちつつ、堅実な走りで12位フィニッシュ!
チームメイトの#88 コール・ウィット選手は予選でのアクシデントで40番手スタートから驚異の追い上げを見せての10位フィニッシュ。なお、優勝は#5 ジョーイ・ロガーノ選手でした。

Sprint Cupのほうではプラクティス1で、ぶっちぎりの最下位タイムを記録してしまった#10 ダニカ嬢、プラクティス2では24番手タイムと持ち直して、予選38番手で決勝レースに臨むことになりました。

並み居る強豪レーサーを相手に歴史あるレーストラックでどんな走りを見せてくれるのか楽しみです! 結果は…次週5月19日(土)のスカパー! 日テレG+での放送までおあずけ!(笑)
ウ〜!ワクワクして来たぞっ!(*^O^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダニカ パトリック 更新情報

ダニカ パトリックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング