ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡近郊のガンプラ好き集まれ!コミュの☆メンバーズ・フォトギャラリー vol.4☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私のガンプラ見てくれぇ!!
って方はドンドンアップしましょう♫

皆さんも書き込みあったらドンドン絡んできましょうね!!

コメント(310)

あけましておめでとうございます。年越しガンプラはこれでした。
マドロック(6号機)を作ったので今まで興味のなかった7号機が欲しくなってしまい昨日、コジマで買ってきました!現在製作中。
>>[272] マドロック自体はよく知らないんですが前からカッコいいなぁと思ってたのでプレバンでしたが買っちゃいましたわーい(嬉しい顔)
フルアーマーガンダム7号機出来ました。
高機動型ザク アナベル・ガトー機。グフ サイラス・ロック機。グフ ランバ・ラル機。です
オリジンガンダム出来ました。局地型にくらべて小顔すぎず程よいバランスです。
ジムインターセプトフェロウブースター装備です。フェロウブースターが背面に折りたためないのがちょっと残念。(元々そんな設定ではないのでしょうけど…)
素組みなのにようやく完成…
かなりの作り応え、初めてのキャンディ塗装にトライしてみたけど、隻腕には研ぎ出し出来ないので、ここまでかな⁈
>>[282]


Stray Catsさんのサザビー、めっちゃカッコ良かったの覚えてます顔(笑)
本当に作りごたえあるいいキットですよね。
最新のサザビーのキットRGも実際に見るとカッコ良くて欲しくなりますが、RGはジジイにはパーツが細か過ぎて老眼鏡が必要にwあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
エディオンさん用MGジェガン俺仕様完成しました♪特殊部隊をイメージしてみました。
R1-Aユーマ・ライトニング専用機出来ました。正直、この人はよく知らないのですがとりあえず
R1-Aはコンプリート出来たのではないでしょうか(三連星仕様が1機しかありませんが…)
STAY HOMEということでMGのF90とオリジンザクの08小隊カラーのザクを作りました。MG F90に
旧キットの武装がつけれるのか?一部試しましたが若干改造すればつけられなくもないといった感じですね…ザクだけでこんだけ買ってるんだから人気であろうデザートザクやザクキャノンが一般販売だったら複数買うだろうに…ヒット商品間違いなしと思うのですが、ほんとB社のプレバン選択は頭おかしいと言わざるを得ません。げっそり

あと、バズーカを切り貼りして小型にしてみました。
プロトタイプグフ出来ました。持ってないけどMGのプロトタイプの方がイメージに近くてカッコいいんだよね・・・
長らくお久しぶりに、
キュベレイパピヨン
アレンジカラーで仕上げて見ました。
続けてもう一丁
何となく刀を持たせて見た
GWからコロナ自粛等で家にいる期間が長くてそのため色々作ることが出来ました。暇だったのでインスタを始めてみたりそして旧キット再販のおかげで楽しめました。
久々のガンプラ、雨続きなんで塗装不要なメッキコートのキットにしました。
MG百式ver2.0です。
新しいキットの中では余剰パーツも少なく、かなり作りやすいキットでオススメです顔(笑)
夏季連休中に仕上がった。
アカツキ紅玉
ビルドアカツキをベースに、クリスタルカラーの
ルビーレッドで仕上げました。
武装は、コトブキヤのガンブレードランスを使用
ご無沙汰していますw
って言うか、mixi自体にもう人は居ないんじゃないかとも思いつつ…
ストライクルージュオオトリver.RM
です。ボックスアートに一目惚れして買ったんで、そのポーズでパチリw
巷で話題のRGじゃなくてすいませんあせあせあせあせ(飛び散る汗)
MGジオングです。
ちょっとだけスカートにスジ彫入れてみました顔(笑)
久しぶりに投稿させてもらいます
だいぶガンプラが手に入りにくい状態ですが
だいぶ売れ残ってるオリジンガンダム転売屋に間違えられないように色々な店を回って買ってきました(笑)
御無沙汰しております。 daiです。
色々あってこの2、3年スランプです。 ただリハビリのつもりでEGガンダムを作りました。
思い付きで急いで作ったので粗が凄いですが
EGストライクハーフカラーです
ウィングガンダムゼロEWver.kaです。
箱絵の色味をイメージに塗装しました。
10/4天使の日に間に合わなかった私の『堕天使』です。
BS12の0083の放送を観て、GP01fb
ゼフィランサスにリトライしてみました。
今ではスタンダードじゃなくなったポリキャップ間接のヘタリが気になりますが、造形は無骨かつスタイリッシュでとてもいいキットですね♪
バンダイさんのHGサーバイン完成しました。
これまでのHGオーラバトラーシリーズの関節の脆さや構造の悪さは本当に改善されており、全く別次元の素晴らしいキットと感じました。
プラMAXさんと比べればエングレービングの柔らかみが気になりますが、それ以外は可動でポージングも出来ますし、納得のキットでした顔(笑)
SDのナイチンゲールです
なんちゃってキャンディ塗装ですが(^^;
HGのナイチンゲールが手に入らないのでSDで作りました
ご無沙汰しております。
HGUC ジム寒冷地仕様 ジオラマ風味
完成いたしました。
今回はプロポーションを弄って
自分好みに変更。
あとは水性アクリル筆塗り&汚し。
クソ暑いので雪のベースで涼しげに。

上でも書きましたが、クソ暑いので
皆様熱中症等には十分ご注意下さいませ。
>>[308]
PhotoRoomってアプリで加工してます。
背景の空と雪を追加してます。
ザクの日に間に合わなかったククルス・ドアンザクです
少し汚し過ぎたかなと思いますがあせあせ

ログインすると、残り277件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡近郊のガンプラ好き集まれ! 更新情報

静岡近郊のガンプラ好き集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング