ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TTKカンパニー1からの家造りコミュのなぜ!!1から造ることになったのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて ここで 勢いでTTKカンパニーのコミュを作ったものの
なかなか 詳しいいきさつを 紹介できていなかったので・・
簡単に説明を

TTKカンパニーとは このPROJECTに名乗りを上げた3人の頭文字をとって TTKカンパニーといいます
T1(現場監督) 庭師などを本業としています。
T2(この企画に一からノリノリだった奴)こちらも庭師などいろいろ・・・資格もどうやらたくさん持ってるらしいのですが???
K 現在の彼の店が大家さんの都合で移転することになり・・・・ T2が 自分たちで建てませんか?って話になり・・・ このPROJECTに・・・いつもは 飲食店で頑張って働いてます(まあ 施主さんですね)

さて いまでこそ 何とか 工事にはいったものの
それはそれは 大変な道のりでありました

まずは 移転先の土地購入・・・これがねえ
「きゃああ 今日の晩御飯のおかずは??なんにしよう」
「奥様 !!今日は キャベツがお安いですのよ〜〜」
「あらあああ じゃあ お好み焼きにしようかしら・・・」
な〜〜〜んて言う お財布握り締めて レジで簡単に精算できるものじゃありませんし・・・
まあ それは それは ましてや店舗でありますし〜〜〜
立地条件・・・もちろん予算などなど 土地が決まるまでこりゃまた 大変な道のりだったのでした
足を棒にして たずねた不動産屋は数知れず・・・(担当 K)お店の休日はいつも何かしら走り回っていたのであります
いまでも、それは変わりありませんが・・・今は2足のわらじ状態です。
そんなこんなでなんとか大枚はたいて 土地を購入しました〜〜が しかし・・
さて どうする!! ここで 以前からお付き合いのあった設計士さん(通称 ジャムさん)に 声をかけ・・・
いろいろ意見を交えつつ 設計を詰めて行ったのでした・・・
まああ またまたこれが大変・・・・
なんせ 設計ではこれ!!が素敵!!なんて思っても
まああああ・・・・ それは1Fは店舗2Fは住居的なものを建てる予定なんで Kさんは なんせ1Fの店舗の使い勝手をいちばんに考えるし・・・そんなこんなで 今週は設計士さんのお宅にお邪魔して打ち合わせ(設計士さんは 赤磐郡在住)
で・・今週は倉敷にて設計士さんと打ち合わせ・・・と言うのが 何回続いたか・・その間も電話やメールやFAXでも嫌って言うほど話し合い・・・・それに平行して資材業者を回ったり・・・してここで 声を大にして言っておかなきゃなんないのが・・この設計士さんとの打ち合わせ
本来なら T1とT2が 担当だったのに
なぜだか???? T1とKが・・・・・
さて その頃T2は 何をしていたか 気になりますよね〜〜〜
はいはい 奴は インドへ一ヶ月旅行にいっておりました
がく〜(落胆した顔)
ぎゃははっはは・・・・
そんな彼からはインドから絵葉書が届きましたが・・・

さて そんなT2が帰国する頃には なんとか設計の方もまとまり???やっと工事着工のめどが・・・
いやあああああ 文章にしてしまえばこのくらいなんだけど・・
それは それは 書き込めばきりがない大変なことの数々・・
これは また T1とKに書き込んでもらいましょう。
いろ〜〜〜んな 揉め事や 役所への申請などなど すべて自分たちでやるものだから・・・
すぐに 壁にぶち当たるのです・・・
さて 5月頭より・・・いよいよ 工事着工ですよ〜〜〜

いまは どうなってるかは次のトピで!


写真1はT2から届いた絵葉書・・・・インドに行ったはずなのに??なんでネパール???
写真2は 工事がまったく始まる前の現場

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TTKカンパニー1からの家造り 更新情報

TTKカンパニー1からの家造りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング