ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない住宅ローン相談所コミュの少しでも金利と初期費用を抑えたいのですが、、、。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
素人で申し訳ないのですが教えて下さい。
今1500万の中古住宅築13年を購入予定です。
銀行の事前審査では三井住友にて35年ローン変動金利で1.075の金利でした。
キャッシュで借り入れの2割を頭金で支払えばさらに金利が下がると聞きました。具体的にはどのくらい下がりますか?
またその他金利を下げる方法、もっとよい借り入れ方があれば教えてください。
初期費用は不動産会社に支払う手数料などいろいろとありますが、少しでも金額を下げれるところはありますでしょうか。
御無理を申しますがアドバイスをお願いします。

コメント(6)

最近は不動産屋さんによっては 仲介手数料63000円のみで 仲介してくれる業者さんもチラホラ現れてきましたよね 探されてみてはexclamation & question

仲介手数料の3%は あるとないとでは随分違いますよね

> らん丸さん
ご返事ありがとうございます。
仲介料は出来る限り安い方が良いのですが、現状今購入を考えている物件は、ある不動産会社が最初に売主との交渉になるため他の不動産会社から申し込むと購入をコントロールされてしまうため、実質特定の不動産会社との交渉になってしまう状況です。
金利は都銀などで、自己資金2割で更に0.2%下がるキャンペーンをしています。多分これぐらいでしょうね。
あとは安くしたければ変動金利を選択するのみ。

手数料関係は、不動産業に関しては上限値が法で決まってるので、これを盾に殆ど値切に応じない。
変な請求項目がないか確認することと、司法書士も大体似通った手数料になるから、誰を使うかを考えるぐらい。

中古物件なので、現況確認をきっちり行い、不意な修繕費用が発生するかどうかの見極めが大事です。
新品みたいな保障はありませんから、例えば引き渡し後すぐに給湯器が壊れたとしても、買主の責任で交換、修理ですからね。

> いっけさん
いっけさんご返事ありがとうございました。
非常に参考になります。
全体費用下げるために出来る限り頭金を出したいと思います。
三菱UFJで頭金二割で0、975でかりましたチューリップ 頭金きんが無いのとあるのではたったの0、1 ですが返済までずっと店頭金利からマイナス1、5ですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない住宅ローン相談所 更新情報

行列の出来ない住宅ローン相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング