ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない住宅ローン相談所コミュの消費者金融の借入履歴は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
某メガバンクに住宅ローン審査申込をするにあたって、私の?個信?を3箇所
全てで開示してみました。
過去に延滞等の事故情報は一切載っていませんでした。

しかし、私が消費者金融数社のカードを所持し、しかも過去に利用していた
ことについて、不動産業者はひどく気にしていました。
あまりにも気にしていたので、念の為に現在もまだ所持している消費者金融
のカード(もちろん借入残高はゼロ)を全て解約し、「解約証明書」を添付して
審査申込をすることにしました。

そこで皆さんに質問です。
消費者金融のカードを過去に所持し利用していたことは、住宅ローンの審査
においてそんなに大きくマイナス評価されるものなのでしょうか?
年収や勤務先会社等の属性が全てOKであっても、ただそれだけの理由で審査が
否決される可能性はありますか?
もちろん、現在の借入残高はゼロで、過去に延滞等の事故が無いことを前提に
教えて下さい。
よろしくお願い致します。

コメント(20)

あります。
消費者金融で現状借りているのが最悪です。
一気に出せる銀行が減ります。
次に過去に消費者金融でかりていたケース。
一応出せますが心証はかなり悪いです。
しかし数年前まではアコムや武富士、プロミス、レイクは銀行からは分からなかったので、現状返しているのであればあえて言う必要もないでしょう。
銀行から求められるのは、現在の借入についてなので報告義務もありません。
>fitchartさん

さっそくのレクチャー、ありがとうございます。

そんなに心証が悪いものなのですか…げっそり

私の?個信?には、アコムや武富士、プロミス、レイク等の消費者金融に
対して過去に毎月返済していた履歴がきっちり載っています。
もちろん一度も延滞はしていませんから、事故情報はありませんが。

これらの情報は完済から5年間は消えないのですよね?
過去のことですから、今さらどうしようもないです。
ダメ元で審査申込をしてみるつもりです。
>カミナリゴローさん

レクチャー、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

私は、消費者金融を含む金融機関からお金を借りることをちっとも悪いこと
だとは思っていません。
お金を借りても、きちんと期日までに返済すれば良い、しかもそうして
きちんと返済を続けた履歴はその人の信用に繋がる、と思っています。
したがって、消費者金融からお金を借りること自体をマイナス視する保証会社
の考え方は非常に理解に苦しみます。

今後、運良く住宅ローンの審査にパスして融資が実行されたら、早速またどこか
の金融機関でローンカードを作ろうと思っています。
そうでないと、病気や怪我による突然の出費の時に困ってしまいますから。

今回、住宅を購入することで全てのローンカードを解約し、しかも貯金は全て
頭金に充ててしまったので、「急な出費の時はどうしたら良いのだろう…?」
と現在の私は毎日が不安で仕方がありません…ふらふら
そもそも住宅ローン自体が矛盾の嵐ですから理解できないのも当然です。
住宅ローン審査するときには車のローンや使ってないクレジットカードまで解約させるくせに、住宅ローンの金消契約の時にはクレジットカードやカードローンまで勧めてきたり、金利優遇受けるための条件にまでしてきますから。
ただ消費者金融の一般的なイメージは
?@計画的に貯金できない
?A銀行で借りられない
?Bクレジットカードで借りられない
その先に行き着くものです。
金融会社の最上級である銀行からは最下層の消費者金融に良い印象はありません。

あと貯金を頭金に突っ込むくらいなら頭金0でフルローンの方がいいと思いますよ
>私は、消費者金融を含む金融機関からお金を借りることをちっとも悪いこと
>だとは思っていません。

悪いことではないでしょう。
でも無駄なこと(利子)です。

まずは突発的な出来事にも対応できるだけの貯金をしましょう。
年収の半分が目安とも言われてます。
病気や怪我ならまだしも、リストラや大幅減給になったらローンなんて返済できませんよ。
私が聞いた話では、借りているかどうかよりも、どれだけ申し込みをした履歴があるか。つまり消費者金融系のGICという個人信用情報の照会(つまりカードの申し込みをした履歴)件数が、審査の対象になります。一時的には。

なので、消費者金融系に複数の申し込みをした履歴のある人は審査上あまりいい評価はされません。

完済したかどうか、よりもそちらがポイントではないでしょうか。逆にクレジットカード系や、銀行系のカードローンの場合、個人信用情報の照会先が異なるので、一色たんには扱われず審査上もOKなんてなケースもあります。
正確にいいますと、今月の頭から(平成21年8月1日)から消費者金融系のJICと業界横断型の信用情報機関CCBが合併しJICCとなりました。

JICC、CIC、全銀協の個人信用情報センターの3社を使っている金融機関が多いと思います。

一般的に消費者金融から借りている人は前述のとおり厳しい審査になるのは間違いありません。その理由は銀行等の低利の金融機関ではなく、わざわざ高利から借りないといけない人という目で見られてしまうからです。

消費者金融の照会履歴やクレジットカードの照会履歴が極端に多い人は事故者になる可能性が一般的に高いです。したがって、そのような人の否決率は高くなっています。
>fitchartさん

再度のレクチャー、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

>金融会社の最上級である銀行からは最下層の消費者金融に良い印象はありません。

ホントにおっしゃる通りですよね。
銀行員は概してプライドが高く、消費者金融に対して変な差別意識を持っている
ようです。
>まささん

レクチャー、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

私は「年収の半分の貯金」なんて、60歳の定年を迎えて退職金をもらうまでは
絶対に出来ないと思います。

もちろん、住宅購入後にリストラや大幅減給されたら、「そもそも俺は持ち家には
縁が無かったのだ…」と諦めて、悪あがきせずに素直に住宅を手放す覚悟です。
>Fitzさん

レクチャー、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

私の場合、?個信?に「照会」の情報はほとんど残っていませんでした。

昔作った消費者金融やノンバンク系のローンカードの口座情報が消えないで
そのまま残っている…のがほとんどでしたね。
>hideさん

レクチャー、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

おっしゃる通り、CCBは吸収されましたよね。
以前は、自分の?個信?を窓口で開示するのに都内4ヶ所を回らなければなりません
でしたが、今月からはCCBのあった飯田橋へは行かずに済むようになりました。(笑)

私が以前によく利用していた無担保ローンカードは、?一週間無利息=ノーローン?
というキャッチフレーズの広告で有名な某消費者金融会社でした。
なので、銀行系のローンカードと違って、ほんの数日間の借り入れだと無利息
だったのですよ。
でも、そのせいで、現在、住宅ローンの申し込みをするにあたってこんなに頭を
悩ます羽目になるとは…トホホ。泣き顔
個人的に納得いかないお気持ちはちょっと横に置かせていただいて。

問題があるからプロである不動産会社の人が気にするのです。

それが信用できなくてmixiで聞いてまわるということは、その不動産業者の担当者を信用していないことになります。
もっと信用できる営業マン探しをやり直されることをお勧めします。
>青∞さん

レクチャー、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

いえいえ、私が不動産業者の現在の担当者を特に信用していない、というわけでも
ないのです。
なにぶんこれは私の性格でして…たらーっ(汗)
特に、私と利害関係が絡んでいる人の言うことはほとんど信用しない性格なのですよ。

したがって、不動産業者の現在の担当者の言うことよりも、このトピにコメント
を下さった第三者の方々や、私自身がネットで調べたことをより強く信じます。
皆さん、色々と詳細なレクチャーをいただきありがとうございました。わーい(嬉しい顔)

本日、不動産業者の担当者に、私が記入した某メガバンクの住宅ローン申込書
を手渡しました。
その某メガバンクは私の勤務先会社のメインバンクであり、私共社員向けに
特別な優遇金利幅(当初固定で-1.9%)で住宅ローン融資をしてくれます。

あとは、不動産業者の担当者と某メガバンクの住宅ローン担当者が話し合って
実際に申し込みをするタイミングを計るようです。

さて、可決されるか否決されるか…
もし否決されると、私の今後の人生設計が完全に狂ってしまいますが…たらーっ(汗)
本日、某メガバンクから住宅ローンの審査結果の連絡がありました。
残念ながら『否決』でした。げっそり

ショックのあまり言葉もありません…泣き顔
まさか勤務先会社の提携先銀行でもダメ…とは。

もっと利率の高い他の銀行を探さなきゃいけなくなっちゃったな…
トピ主です。

以下、金融機関名を全て実名で書きます。

私の年収は610万、借り入れ希望額は3,300万でした。
で…以下の金融機関にて住宅ローンの仮審査を申し込んだところ…
三井住友、三菱東京UFJ、みずほ、更にはSBIモーゲージのフラット35の
計4箇所で事前審査が否決されました。

しかし!
諦めずに他の金融機関をあたったところ…
このたび、りそな銀行にて無事に審査OKでした!
もっとも条件が悪い(金利優遇幅は-1.2%)ですけどね。

審査に否決されまくった理由は、懸念していた通り、消費者金融会社に
おける過去の借入履歴でした。

そこで…
このコミュに参加されている皆さんに、今回の件で大変苦労した私からの
ご忠告です。
過去に消費者金融会社において借入履歴がある人は、住宅ローン審査に
おいては保証会社からほとんど?前科者?のように扱われます。
延滞等の事故歴が全く無くても、です。
それなりの年収があり、返済比率もクリアしていて、勤務先の勤続年数が
長くても、審査は容赦無く否決されます。
テレビCMや新聞・雑誌等で消費者金融会社の広告をよく見かけますが、
近い将来に住宅を購入するご予定の有る方は絶対に消費者金融会社から
お金を借りてはいけませんよ!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない住宅ローン相談所 更新情報

行列の出来ない住宅ローン相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。