ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない住宅ローン相談所コミュの保証人になっているとローンくめませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。よろしくお願いいたします。

今現在持家の住宅ローン支払っています。
そこで今離婚を考えています。
子どものことを考えて、今の地区の近くに家を探しましたが、
地域がら学生アパートがほとんどで、子ども3人つれて住める家がありません。
それで、中古住宅の価格が安い地区なので購入を考えました。
普通に貸家に住むより格段安いのです。
築10年3LDKで800万です。市街化調整区域になるので値下がりしています。
現在自営で働いており、自営業に理解あるGE Moneyに借り審査を出したら
融資可能ではあるけれども、
現在の持ち家の保証人になっているので難しいといわれました。
この部分をクリアにする方法があったら教えていただけないでしょうか?
現在住宅ローン以外の借金もなく、滞りもありません。
現金主義で車も現金で買っています。
手持ちのお金はありますが、
子どもの学資に用意したお金なので頭金にしたくありません。

保証人の件、旦那には保証人を代わってもらえるような親戚はいません。
(両親は他界しています)

なにか、お知恵がありましたら、よろしくお願いいたします。

コメント(2)

まず、現居をいつ購入したのか。
購入時より、旦那さんの所得は増えているのか。
もし増えているのであれば、保証人を外す交渉を銀行にしてみてください。

また、協議離婚をするつもりなら、協議の中で慰謝料はもらえそうなのでしょうか。
慰謝料代わりに現居の残債を払いきってもらうのも手かと。
そんなに現金がないよ、という場合なら持ち家売却で保証人から外してもらう。
一番手っ取り早いのはこれですね。
fitchart さん

トピが埋もれてしまってお返事遅れてしまってすみません。
購入時より旦那の年収はかなり上がっています。
その方法で保証人をはずせる可能性があるのですね。

持家売却は、市街化緒性区域になることになって値下がりしているので
売却しても残債が残る状態で、無理そうです。。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない住宅ローン相談所 更新情報

行列の出来ない住宅ローン相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング