ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

代替医療関係者の自主練習勉強会コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
練習や勉強会を一緒にする仲間を見つけやすくする為に、
参加者は全員自己紹介をしていただく事をお願いします。
自己紹介のポイントは、

【都道府県名】 同郷仲間を検索し易くする為に、市町村も出来れば掲載願います。
【代替医療名】 手技の種類(マイナー?な手技是非内容説明をお願いします)
【現状説明】  学生か?働いて何年目?開業者か?などなど。
【メッセージ】 自己PRなどお願いします。

以上でお願い致します。

コメント(123)

>しゅうさんへ
はじめまして(返信コメントが遅くなりスイマセン)
群馬方面の方の登録は初めてかも?
是非、率先して色々な集まりを企画してもらえると幸いです。
出張整体しているもの同士やお店を構えている方との交流で違う考えが持てるかと思いますので、遠慮せずに登録者に声掛けしていって下さい。
宜しくお願いします。
はじめまして、
もちと申します。
都内の指圧按摩マッサージ学校に通いながらカイロプラクティックの勉強をしております。
沢山の方々と交流させて頂きたいと思いコミニティに参加させて頂きました。
今後ともよろしくお願いします!
>もちさんへ
はじめまして
トピックス立てもしてもらい、ありがとうございます。
当初は単独の練習会のトピックス立てはどうか?とも思いましたが、
まだ書き込みやトピックス立て自体を皆があまりしてくれないので、
こういったアクションはうれしく思います。
是非、積極的に色々と動いて、東京でのこのコミュニティを活性化して下さい。
横のつながりが増えると・・・面白いですからね。
今後とも、よろしくお願いします。
>ユッキーさんへ

初めまして。
今年最初の自己紹介の書き込み。
何でも初物は良いものですね!

私の周りには去年一年で、色々な手技の人が集まってますので、
固定観念の囚われずに、色々と見て、そして体感していただければと思います。

京都の集まりは「定期的」と言うよりも、希望があれば周りに声を掛けて集める形が最近は多いですので、
遠慮せずにこの日に勉強会を開催して欲しい!とリクエストを挙げて下さい。
私のお客さんが入っていなければ、場所は何時でも提供しますので。

それより何より、大阪での起点を作ってもらえたら幸いです。
今後の活動に期待しております。
どうぞ、宜しくお願い致します。
>ユッキーさんへ
アクチベーターの練習を大阪でしたい!というトピックス立ててもらっても良いですよ。
東京開催で、そういうトピックスを立てられておりまからね。
他のコミュニティも巻き込んで色々と声掛けされてみては?と思います。
特に広告宣伝以外のトピックス立て以外は制限しませんので、
色々とトライしてみて下さい。
私もアクチベーターを使っておられる方が居れば・・・紹介しますので。
(思い当たる人も居ますが、教える技術があるか?リサーチしておきます)
では、頑張ってアクション起こして下さい!
>ユッキーさんへ・・・【追伸】
次回からは、このトピックスは「自己紹介」のみにしてもらいたいので、
トピックス立てをしないのであれば、「雑談用にお使い下さい」のトピックスの方にでも記載して下さい。
なるべくここでは、「自己紹介」以外の内容を削除してシンプルにしたいと思っております。
(その方が、皆が検索し易くなりますのでね)
どうぞ、ご協力くださいませ。
>真愚さんへ
自己紹介欄に記載してもらった事は大変ありがたいのですが、
やはりルールにのっとって、「自己紹介」はして下さい。

【都道府県名】【代替医療名】【現状説明】【メッセージ】
この通りでなくても、良いですが、
情報が写真だけでは・・・ね。

お手数をお掛けしますが、再度の投稿、宜しくお願いします。
はじめまして。
福島県郡山市で柔整の専門学校に通ってる19歳です。

友達と練習(包帯やキネシオ・テーピング)はよくするのですがやったことに満足感を感じている一年生です。

しかし今もっといろんなことを経験したく知りたくなりこのコミュに参加させていだだきました。

どうぞ宜しくお願いします
m(_ _)m
>若旦那さんへ
ようこそ、いらっしゃいました。
学生さんは自由が利きますし、出来なくても恥じる必要はありませんから、
開業している方とどんどん連絡を取って、練習の見学、アドバイスを貰って下さい。
遠慮せずに色々と行動できるのは、学生の間だけですからね。
せっかくテーピングが出来るのなら、近くの中学や高校などに出向いて、無料でテーピングをしてあげる練習なども良いかもしれませんね。
現場と机の上では全く違いますからね。
色々と工夫して頑張ってください。
そしてこのコミュニティを上手く利用して、スキルアップしてください!
>いまいさんへ

はじめまして。
茨城県の方は・・・初めてでしょうかね?
(良く調べてませんので適当でスイマセン)
是非、そちら方面の中心となって積極的に動いて貰えると幸いです。
お店を持たれている方と、出張専門の方との意見交換って面白いですよ。
色々な角度からの経営の難しさが見えてきますからね。
その中に学生さんなどが入るともっと面白い!
このコミュニティで遠慮は禁物です。
少しでも役に立つ情報、人と出会えることを祈っております。
では、今後とも宜しくお願い致します。
>天風さんへ

はじめまして
(先に載せて頂いた、写真だけの記載は削除させてもらいました、ご了承下さい)
ベテランの方のコミュニティのご加入は心強いです。
基本このコミュニティはキャリアの浅い方々がお互いに切磋琢磨する場と言うスタンスを取っておりますが、
経験者の立場での指導・アドバイスをして頂けると助かります。
院を持たれているようでしたら、練習場所がなかなか持てない人の為に場所を開放して、練習会などを開いて、横のつながりを増やしていって下さい。
(積極的に書き込みなどして頂けると幸いです)
では、今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして!

愛知県豊橋市のあん摩マッサージ指圧師をしている、こーへいと言います。

現在は、老人ホームで機能訓練指導員として、リハビリをしております。

利用者だけではなく、腰痛を抱えた介護士さんのマッサージをしております。

いろんな勉強をしたいので、参加させていただきました。

近隣で勉強会があるときは、お声かけよろしくお願いしまーす
>こーへいさんへ

はじめまして
老人ホームは色々と大変でしょうが・・・頑張って下さい。
(ヘルパーの資格取得で体験見学に行ったことがあります)

このコミュニティでは「待っている姿勢」ではあまり何も起こらないと思います。
近くの登録者の方を探して、積極的に声がけをしてみてください。
で、まずは会って情報交換から、
そして練習や勉強会を自ら開くように努力してみてください。

まだ1年と経っていないコミュニティですので、
遠慮せずに色々と動いてみてください。
京都より応援しております。
初めましてm(__)m

新潟市内で小さな整体とリラクのお店をやっています電球

大変有意義なコミュだと思い入らせていただきました。

整体は始めてまだ4年ほどです、カイロの先生に会いに行って勉強させてもらったり、タイ式を学びにタイへ行ったり…勉強したい事は尽きませんねあせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いします。
>∞キクヤ∞さんへ

はじめまして。
有意義なコミュニティとお褒めいただけて光栄です。

ただ、コミュニティに加入して何もしなければ、何も変わりません。
新潟方面のコミュニティの加入者はまだ少ないと思いますが・・・
まずは気の会いそうな方を見つけてまずはメールでのやりとりだけでも変化は出てくるかと思います。
そして是非、信越方面の中心となって輪を広げていただければ私も助かります。

お互い、狭い世界にこだわらずに、色々な手技に興味を持って勉強していきましょう!
今後とも宜しくお願い致します。
>ライスさんへ

はじめまして
早速、質問ですが・・・

その技術・療法がこのコミュニティで皆に取り入れられるものでしょうか?
お金が要るようなら、コミュニティの趣旨から外れますので・・・

それと、居住先などの情報も載せてもらえないと、皆がアクセスしづらいです。
具体的に何をされているのか?このコミュニティではどうして行きたいのか?という情報がもう少しあれば・・・と。
出来れば、書き込みのし直しをして頂けると幸いです。

手技療法の枠を越えて、利害関係の無い仲間作りがこのコミュニティの目的ですから、その辺りをご理解いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
>ライスさんへ

再度の書き込み、ありがとうございます。

当コミュニティは「代替療法」と言うよりも「手技療法」メインとお考え頂いた方が良いかと思います。
ただ、窮屈な枠組みを作って規制をするつもりは全くありません。
なので、手技療法者にとって有意義なものであれば、実際に会って、皆に紹介してもらっても結構かと思います。

最初に私が書いたコミュニティの趣旨に同意してもらえるのであれば、どなたが参加して頂いても結構です。
但し、金銭のやりとりは発生しない事が条件です。

と、言う事を踏まえて・・・宜しくお願い致します。
はじめまして。静岡で理学療法士をしています。
お店は持ってないので、場所の提供は難しいですが、静岡市内で手技を磨きたい、という方がいらしたら一緒に勉強していきたいです。お願いします。
>たっきーさんへ

はじめまして。
最初は場所よりも仲間を集めて下さいね。
(最初は会って話をするだけでも十分刺激になり、参考になりますから)

なので、静岡の登録者がいれば遠慮なく声を掛け合って下さい。
遠慮していては何も始まりませんから。
(ここに登録している人は、私は同じ志をもっていると思いますので、いきなりメールしても大丈夫だと思いますよ!)

資格や年齢にとらわれずに、良い仲間の輪を広げて下さいね。
では、今後とも宜しくお願い致します。
>海坂さんへ

はじめまして。
海坂さんの場合、当コミュニティではご自身が「練習」と言うよりは、
代替医療全般の後継者育成(場所の提供も含めて)と言う形がメインになるかと思いますが、
広い窓口になって、色々な方と交流を深めてもらえると幸いです。
積極的に呼びかけて、練習会など開いて下さいね。
宜しくお願い致します。
はじめまして
hideと申します

整形外科疾患のマニュアルメディスン(徒手療法)を主体に治療をしています。
6月くらいから、トリガーポイント&ASTR(アスター)の勉強会を
立ち上げようと思っています。
場所は都内です。
興味のある方は連絡ください。
またこちらからも案内したいと思います。


マニュアルメディスンの世界というコミュを立ち上げました
興味のあるかたはぜひ
ご参加ください!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2637188
どうぞよろしくお願いいたします
はじめまして。
奈良県で理学療法士をやって3年目のはるかふぇと申します!!

今年に入り手をもって人を癒すこと、常に思考することを止めず自分を磨くことの素晴らしさを痛感し、勉強を始めました。

人と人との関わりから生まれる高め合いが出来ればと思います☆
初学者ですが、よろしく頼みます!!
クローバーhideさんへ

長らくコメントを出来ずに・・・スイマセンでした
完全にコミュニティから目を離しておりました

勉強会は順調に進んでおられますか?
このコミュニティを活性化させるために、色々と企画を持ち込んで
勉強会の宣伝活動ならどんどんとしてくださいね

期待しております
今後とも、宜しくお願いします



クローバーはるかふぇさんへ

ようこそ、いらっしゃいませ!

手をもって人を癒すこと
私はこれがベストかなと思っております
実際、これだけで改善しますからね

京都と奈良ですから、交流しようと思えば出来ると思います
私はなかなか院から出られませんが・・・
来てもらうには何時でも歓迎しますので
もし、京都に来られたら、遠慮せずに来てくださいね
色々と・・・ご披露して楽しんでもらうことは出来ると思いますので

では、今後とも宜しくお願い致します!
はじめまして。静岡でパワーストーンを使って遠赤外線治療をしてます。

鍼と推拿の勉強中です。
はじめまして、新潟で手技療法士をしております。
自宅で練習をする為のサロンを用意して信頼できる友達からモデルになって頂いては練習に励んでおります。
新潟の方で共に練習相手になってくださる信頼の置ける方がいたら助かるんですが、助言やハッキリとした意見が欲しい昨今です。
本業がありますので、自宅練習はオフの日で、月五回程度です。
はじめまして、大阪の国際カイロプラクティックカレッジに通い2年目に突入しました。

技術レベルはまだまだですが、日々復習の積み重ねと思い頑張っています。
手技には多くの可能性が秘めていますし、カイロ以外の技術に接する機会に成ればと思い参加しました。

よろしくお願いします。
はじめまして、カイロプラクティックを学んで4年目のシュレットと申します。
ハンドルネームは、尊敬する四肢テクニックの権威であるマーク・シュレットDCよりとりました。自由自在に四肢を矯正できる、痛みをとれる、機能を回復できる、そんなカイロプラクターを目指しております。
芽主催者より

こちらの書き込みを暫くチェックできていませんで・・・スイマセン
少しずつ登録者が増えているのは嬉しいことですし
やる気のある方が行動を起こそうとしてもらえるのはこのコミュニティでの趣旨にも沿っておりますので大変助かります

ただ、待っているだけでは何も始まりませんので、イベントを色々と立ててもらったりしてもかまいませんので、登録者同士での交流をどんどん進めて下さい
同じ地域に住んでおられたり、同じ手技をしている方を見つけたら、積極的にメッセージを送ってみて下さい
ダメで元々で、連絡があればラッキーくらいな感じで!

自分から動くことでこれだけ変わるんですよ!と言う事が体感できれば、患者さんに対しても自信を持って指導できるかと思います

上手にこのコミュニティを利用してもらえたら幸いです
(そのお手伝いは幾らでも私はしますので、何かあれば直接メッセージを送って下さいね)

と言う事で・・・また忘れたころに書き込みします!
はじめまして。
夫の一族が代替医療従事者で、私も結婚前から従事しています。
京都市内と大阪の北区に練習場所を提供できます。
日々の鍛錬と向学心が大変重要だと思うので、みなさんよろしくお願いします。
福岡からです。☆宜しくお願いします♪

ログインすると、残り93件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

代替医療関係者の自主練習勉強会 更新情報

代替医療関係者の自主練習勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング