ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自己実現塾コミュの自信をもって生きて行くために、何をすべきか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
単行本企画http://archive.mag2.com/0000134629/index.html
自信をもって生きて行くために、何をすべきか
―21世紀を生き抜くための能力開発講座
国司義彦
目次
【基礎編】 今、やっておくべきこと
1章 全ての人に必要な基礎能力
2章 『志』を立てよ
3章 『ビジョン』を確立せよ
4章 自分作り
5章 『感性』を磨けー上手な問題発見・解決法
 付録 1 生活の知恵 心身の健康を維持、増進させる
 付録 2  荒んだ世の中でも、自分を見失わないで生きる法
 付録 3  本の読み方、楽しい勉強法
【応用編】 宝の山を掘り起こせーここに『閉鎖社会』の突破口
(ブレイク・スルー)がある

著者国司義彦プロフィール学習院大学卒、日産自動車勤務を経て、
株式会社JMC能力開発センター設立、代表取締役。「マズローの心理学」の
著者F・ゴーブルらと人間性回復の研究、啓発活動を展開。日本における
人間性心理学
の第一人者として海外でも紹介されている。日豪の友好関係促進に尽力し,
夫人との共著「オーストラリアの魅力」は豪州政府推薦図書。豪州ポート
スチーブンス市民との民間交流、親善への功労により、2001年、
ポートスチーブンス市名誉市民。自己実現フォーラム会長、
生き方探険倶楽部代表。『強いリーダーシップの絶対条件』(こう書房)
など経営実務書「20代(〜50代)の生き方を本気で考える本」
(PHP文庫)など、各世代別の生き方論。「なぜ、トラブルは起きるのか」
(PHP)など『社会改革』の提言も多く、国内外で著書多数。
ホームページURL http://www.kunishi/gr.jp
〇はじめにー企画趣旨に代えて
 応用編には、次のことが述べられています。
 今、一方に
・「食糧自給率の向上」「農村の過疎化・後継者難」の問題があり、他方に、
・ 『都会のフリーター、派遣労働者の不利な労働条件、就職難』という
問題があります。
その先には、多くの人々が「何をすべきかを見失い、生きる希望を見出せない」
という社会の閉塞感が立ちはだかっています。
 この閉塞感を打破する有力なブレーク・スルー=突破口があるのです。
『宝の山が眠っている』と言うのは、そのことを指しています。
 その原点は、はるか昔*陶淵明の「帰去来の辞」**ソローの「森の生活」
などに見られるように、古今東西を問わず識者が夢見た、「自然への回帰」
にあります。人間には、そういう基本的な『憧れ』があるのです。
農林漁業が嫌われ、農山漁村は過疎になり、都会で、ホワイトカラー、
フリーター、派遣労働者になっている人々は、今、希望を見失い、何かを
求めていながら『何をしたらよいか』迷っています。そして、出口を求め
ながら、手がかりがないのです。そこに『希望の灯』を灯してあげたら、
どんなにか心強く思い、人々はその『灯火』を求めて、寄ってきます。
 あなた自身が、この『灯火』を掲げる旗手の役割を務めれば、あなたに
とって、またとない『生き甲斐』を見出したことになるでしょう。
*陶 渕明は、六朝(唐から宋への乱世)時代、東晋の詩人。才能のある人
だったが、生活のために不本意な宮仕えの後、不毛の勤めに見切りをつけ、
41歳のとき故郷に隠棲。62歳で死去するまで田園詩人として多くの詩や
文を遺し、後の中国文学に影響を与えた(広辞苑より)
* *HDソロー 1854年に刊行された本書は、自然と共に生きた著者の
忠実な生活記録であると同時に、「どう生きるか」という人生の根本問題を探求
した哲学の書ともいえよう。環境問題が深刻化した現代、最も普遍的・今日的な
アメリカ文学の古典(ソロー著「森の生活」カバーより)
 具体的には「どうやって、田園生活ができるか」を示す、『システム』を作る
のです。ヒントは、チャートの「成功事例・希望の灯」にあります。

これらを考え合せ、関連の情報を集めてみると「補助金を当てにしなくても、
一大社会問題の突破口が、日本各地に展開、成功していること」が分かる
でしょう。これら先例に学び、「行動を起こせば、間違いなくこの事業は
成功し、多くの人に喜びを与える」ことになるに違いありません。
関連情報を示します。http://takuhai.ajaweb.net/
有機農法に関する情報は、「有機農法、WEB」で検索しますと、
186、000件ヒットします。有力な情報は、財団法人自然農法
研究開発センターのホームページhttp://www.infrc.or.jp/info/info.html
、Iターン、Uターン情報は、実に百万件を超え、新潟、長野 、北九州、
長崎、鹿児島をはじめ九州、山口、鳥取、島根、高知など高知では、
各市町村も支援をしています。http://www.ujiturn.net/ujisearch/
詳しいことは、右のWEBページを閲覧してください。
 因みに【基礎編】1章で
・ 『短絡的な結果』だけを追い求めず、『複眼的な視点』を持つこと
といったのは、こういう意味があるのです。
 『複眼的な視点』とは、目先のことを大事にしながら、はるかかなたも展望
するーということです。
 応用編で紹介したような『すぐ役に立つ事業』に参画して、人を導き、自ら
も利益を得ると共に、それだけに埋没せず、自分自身を絶えず『原点に帰って
磨くこと』を忘れないーと言うことです。その意味では、基礎編で述べている
ことは、現代人にとっては、「回りくどい、どうでもいいこと」のように感じ
られるかもしれません。しかし、『基礎』は常にしっかり磨き続けることが
必要なのです。
 蛇足ながら、このことを強調して置きます。


◎時代を読む
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000134629/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自己実現塾 更新情報

自己実現塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング