ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンボジア!コミュの5月15・16日に薪能と薪カンボジア舞踊イベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都庁で毎年一回で15年間開催されているイベントです。
今年はカンボジアと日本の友好60周年記念ではじめてカンボジアの舞踊を開催されます。
なんとカンボジア現地でしか観れないトップ・プロ舞踊家のカンボジア舞踊が見れます。
入場料無料ですので気軽に来てください。

★第15回東京大薪能(第1夜)★

公演
平成25年5月15日(水) 16時半開場 18時開演 ※少雨決行
会場
東京都庁舎・都民広場 (新宿区西新宿2丁目8-1)
当日プログラム
18時
 入門能楽鑑賞講座 半田 晴久
(中国国立浙江工商大学日本文化研究所教授・東南アジアテレビ局解説委員長)

19時頃
能 「井筒(イヅツ)」 紀有常之娘
里女 金剛 永謹
(金剛流26世宗家)
狂言 「茶壺(チャツボ)」 すっぱ 三宅 右近
能 「土蜘蛛 千筋之伝
(ツチグモ チスジノデン)」 土蜘蛛の精
僧 豊嶋 幸洋
豊嶋 三千春

★薪カンボジア舞踊(第2夜)★

公演
平成25年5月16日(木) 16時半開場 18時開演 ※少雨決行
会場
東京都庁舎・都民広場 (新宿区西新宿2丁目8-1)
当日プログラム
(予定)
18時
在福岡カンボジア王国名誉領事、カンボジア王国政府顧問及び首相顧問
半田 晴久会長 ごあいさつ

駐日カンボジア王国大使館 ハオ・モニラット特命全権大使 ごあいさつ

カンボジア王国のトップ・プロ舞踊家による、7種類のカンボジア舞踊
1.アプサラ踊り
2.クメール古武術
3.民俗舞踊「稲作踊り」
4.古典舞踊「ターエー踊り」
5.民俗舞踊「バッタ踊り」
6.古典舞踊「ソヴァン・マチャ」
7.民俗舞踊「ヤシの葉の帽子踊り」
※曲目や曲順は、変更になる場合があります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンボジア! 更新情報

カンボジア!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。