ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンボジア!コミュのオススメの時期と経路は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。サチーンと申します。

今年の旅行は、アマンサラを楽しみつつ、アンコールの遺跡を見に行こうかと思い始めたのですが、皆様のオススメの季節はいつ頃ですか?
ちなみに、乾季の11月〜1月(でよかったかな?)だと行けるか微妙なので、皆様のオススメ時期を質問してみました。

ついでに、ワタシは名古屋に住んでいるのですが、皆様ならどの航空会社でどんな経路で行くのがオススメですか?
ANAにマイルを貯めているので、タイ航空がベストの様な木はするけど、シンガポール航空でシンガポール経由も気になるし、ベトナム航空のベトナム経由も気になってます。

皆様のオススメを教えてくださいませ〜。

コメント(6)

なるほど・・・ビーチリゾートじゃないから、雨季でも洪水になるような時期でなければいいかなと思ってるので、参考になります。
ところで、スコールの後は、少しは涼しくなったりするのでしょうか?
それと、6月半ばの温度・湿度はどんなカンジでしたか?

雨季に行った方、いろいろ意見を聞いてみたいので、ぜひ教えてください。
はじめまして。桃と申します。

私は9月にカンボジア行ってきました。
カンボジア滞在中はずっといい天気でしたよ。
最高気温も35℃でガイドさんが「過ごしやすい」と言ってました。
日本の気候に慣れてる私にはキツイ温度だったので、熱中症対策した方がいいと思います。服装は昼・夜とも半袖で十分だと思います。

ベトナム経由で行ったのですが飛行機遅れました。
遅れることで有名みたいです。
ちょっと嫌な目にあったのでベトナム航空には良いイメージ持ってません(>_<)

あまり参考にならなくてごめんなさい。
タイ・カンボジアの旅行なら乾期(11月から1月)に超したことはないけれど、陸路を多用しての移動を考えていないなら雨期でも特に問題ないと思いますよ。
プノンペンに住んで一年以上たちますが、雨期は雨期なりにいいものです。
ただ気温湿度は乾期以外はある程度、覚悟しておいた方がいいと思います。
経路は名古屋→バンコク→シェムリのタイ航空が無難じゃないでしょうか。

今のシェムリアップは、もうまるで日本人の観光地になっています。というか日本からの観光収入に頼っているというか。。。
空港の電工表示板まで日本語に変わっていたのにはさすがに驚きました。
ホテルマンからストリートチルドレンまで片言だけど日本語を話すし・・・

遺跡の素晴らしさだけじゃなく、いろいろ感じ取ってきてください。
いい旅行になりますように!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンボジア! 更新情報

カンボジア!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。