ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンロッカーズ渋谷を応援しようコミュの【'09天皇杯 決勝】全日本総合バスケットボール選手権大会 vsアイシン (1/12)14時〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ来ちゃいましたよ。
オールジャパンの決勝戦ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

こんなトピを立てられる日が来るとは…。
ホントに嬉しくて仕方ないです。

今のところの順位も、オールジャパンでの経験も上のアイシンが相手ですが…。
今シーズンの対アイシン戦はウチが勝ち越してるもんね〜っ。
というワケで、今日のパナソニック戦の勢いをそのままに戦いに臨みましょう!

ココまで来たんだから、勝っちゃおうよウインク
会場に行けるよ〜って人は、ぜひ行ってみんなで優勝の瞬間を分かち合いましょう!
ネット観戦組も、念組も、余裕がある方は速報にぜひぜひ絡んで下さい!

優勝するぞ〜exclamation ×2

It's Up to Us exclamation ×2
GO exclamation ×2 SUNROCKERS exclamation ×2




*******************************************************

大会名称 第83回天皇杯・第74回皇后杯
全日本総合バスケットボール選手権大会
主  催 財団法人日本バスケットボール協会


期  日 2009(H21)年1月12日(月) 14時試合開始
会  場 東京 国立代々木競技場第1体育館


競技日程はこちら↓
http://alljapan.jabba-net.com/2009/schedule.html

勝ち上がり表はこちら↓
http://alljapan.jabba-net.com/2009/bracket.html?mw=1

試合会場はこちら↓
http://alljapan.jabba-net.com/2009/gtt.html

■チケット情報

チケットは好評発売中!
チケット情報はこちら↓
http://alljapan.jabba-net.com/2009/ticket.html

■チケット料金

【コートサイド】  
準決勝・決勝 10(土)〜12(月・祝) 
ホーム側  指定席 5,000円
センター  指定席 5,000円
アウェー側  指定席 5,000円


【アリーナ】
準決勝・決勝 10(土)〜12(月・祝)
エリア内自由席 4,000円

【スタンド】       
準決勝・決勝 10(土)〜12(月・祝)
一般 エリア内自由席 3,500円
高校 エリア内自由席 2,000円
中学生 エリア内自由席 1,000円
小学生 エリア内自由席 1,000円


※コートサイド席は組合せ番号の若いチームをホーム側ベンチとする。

■販売場所

JBAオンラインチケットサービス
〔インターネット予約〕
※取扱はアリーナ席、スタンド席のみとなります。

チケットぴあ
〔店頭販売〕 チケットぴあ、ファミリーマート、サークルK、サンクス
〔電話予約〕 0570-02-9999 (音声認識・Pコード予約/24時間)
〔インターネット予約〕 http://pia.jp/t (PC・携帯共通)
〔Pコード〕 813-232


ローソンチケット
〔店頭販売〕 ローソン全店舗、他提携プレイガイド
〔電話予約〕 0570-084-003(Lコード予約/24時間)
       0570-000-777(オペレーター対応/10:00〜20:00)
〔インターネット予約〕 http://www.l-tike.com/ (PC・携帯共通)
〔Lコード〕 《準決勝・決勝》31853


CNプレイガイド
〔店頭販売〕 am/pm(CNぷれいBOX設置店)、セブンイレブン、CNステーション、JR四国ワープ支店・ワーププラザ
〔電話予約〕 0570-08-9999(オペレーター対応/10:00〜18:00)
〔インターネット予約〕
http://www.cnplayguide.com/JBA (PC・携帯共通)
※取扱はアリーナ席、スタンド席のみとなります。


■注意事項

・前売りにて完売の場合、当日券の販売はいたしません。チケットはお早めにご購入ください。
・開場時間は第1試合開始時間の1時間前になります。
※但し、1月1日(月)1回戦、東京体育館の開場時間は第1試合開始時間の40分前、14時開場になります。
・準々決勝以降、再入場はできませんので予めご了承ください。
・車椅子での観戦をご希望の場合はスタンドのチケットをご購入ください。
・会場内での荷物等による席取りは禁止いたします。
・会場内は禁煙です。喫煙は定められた喫煙所をご利用ください。
・準々決勝以降、再入場はできませんので予めご了承ください。

コメント(192)

4Q残り47秒
日立 45-58 アイシン

痛恨のアンスポ。
4Q残り21秒
日立 45-59 アイシン

ファウルゲームexclamation ×2
っだよ!
フリースローだけの点数ってむかっ(怒り)
後半の勢いは素晴らしかった!

興奮させてもらいました
次のゲームも応援するからね!
プレイオフで借りを返すよexclamation ×2
シーズンも後半戦が残ってるexclamation ×2

ここまで来れたのは貴重な経験です。
負けも財産だよ。
…今後に生かせれば…ね。

立ち上がれexclamation ×2
>ssmさん

ですね。
これからの為にも。。。

速報をして下さった方々、
現地応援の皆様、お疲れ様でした。
準決勝まで80点以上を叩き出してたアイシンを
60点台に抑えた彼らに拍手です。

まだまだ後半戦もあります。
皆で頑張っていきまっひょ〜指でOK
>Unyonさん

今回のAJ、観客動員数は2万9千なんちゃらって言ってました。
あと1000人で3万で〜って感じでした。

こうやって徐々にバスケがメジャーになって、
もっともっと地上波(これからはデジタルか。。。)でOAされるといいですね。

是非、会場に行って応援してみて下さい。
かなりハマりますよわーい(嬉しい顔)
とにかくさいこ〜ぴかぴか(新しい)です指でOK

1月末にアイシン戦が
あるはずわーい(嬉しい顔)
リベンジですよ皆さんっexclamation ×2exclamation ×2

黄色い紙テープ、
投げたかったな…台風台風

お疲れ様でした猫晴れ
応援ゎこっちのほーが
勝ってたっexclamation ×2exclamation ×2(笑)
万年最〇位って言われたり天皇杯で大学生に負けちゃったりしてたチームが決勝進出したんですもんね。
マキコンさんの言う通りここまで来れたのは貴重な財産ですねexclamation ×2
ぶっちゃけ残念だった,とは言えないゲームでしたケド…
月末の2連戦で絶対借りは返しましょうexclamation ×2
あとはプレイオフですexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
現地の皆様の応援はしっかり聞こえてました指でOK
一緒に応援してました。
本当にお疲れ様でした手(パー)

さぁて、後半戦も頑張っていきますよ〜パンチ
皆さんお疲れ様でした。
一番悔しい思いをしているのは選手達ですね。
私たち応援団はその選手を支える=応援し続ける気持ちが大切だと思います。
今日の悔しさを忘れずに今週末からの試合是非頑張って欲しいものです。
もちろん、私も応援し続けます。
頑張れ。サンロッカーズexclamation ×2
皆さんお疲れ様でした。
今日の結果だけを見れば悔しいけど、オールジャパンが始まってから今日まで、本当に楽しかった。
コミュの皆さんも一丸となってサンロッカーズを応援してて、生で観戦できなかった私も一緒に応援を楽しむことができましたうれしい顔

今日はテレビでサンロッカーズメンの雄姿を見る事も出来たし!
ここまで楽しみを持続させてくれた選手達に感謝したいですぴかぴか(新しい)

本当にありがとうございました!
後半戦、選手達はきっとやってくれますねるんるん
また応援頑張ります指でOK
↑日付と曜日間違ったよ…あせあせ(飛び散る汗)
パソコンの電源落としたのでまた明日にでも修正します。
お疲れさまでした。
悔しくて、帰宅してお風呂で号泣したらちょっとスッキリしました。
全ての経験は糧になるはず。次だ、次exclamation
皆さんありがとうございましたexclamation
スコアまとめ

■天皇杯決勝(1/12 Mon)
http://alljapan.jabba-net.com/2009/box.html?matchno=131
日立● - ○アイシン
10 - 24
8 - 16
20 - 15
10 - 10
---------
48 - 65

はい、お疲れ様でした。
帰ったらふて寝だな…と言い合いながら観戦仲間と別れ、帰り着いたら5時間ぐらい寝てました…。
ホントに疲れた…。

2009年、オールジャパンが終わりました。

よりによって、こんな時に…。
シュート打たない病も、立ち上がりが悪い病も。
遅いんだってば、追い上げが。

悔しいね。悔しくてしょうがない。
何より、日立らしいバスケが出来なかったコトが。

アイシンも決して調子が良かったワケじゃないし、いつも通りにやれてれば…後半の勢いを前半に持って来れてれば…あと5分追い上げが早ければ…って、思うコトは色々とあるんだけど。
今、五十嵐選手も言ってたけど(すぽるとで)完全に自滅でしょう…。
ウチが初決勝で浮き足立ってたのか、アイシンがあたし達が気付かないようなトコでウチのバスケをさせないようにキッチリやってたのか。…多分、どっちもかな。

連覇を狙うチームと、一つでも上に上がりたいチーム。
今回ばかりは完全に負けた…って感じがしました。
最後4分10点差の時は行ける!って思ったけど。
さすがにディフェンディングチャンピオンはソレを許してくれなかったね…。
来年からは優勝を狙うチームになりましょう!

とにかく、課題も得たものも沢山あったゲームだったと思います。
そして、今日の舞台までの軌跡は素晴らしいものだった。
苦手だと思ってた(あたしが勝手に…だけど)パナソニックにも完勝したし、栃木にも自分達の試合運びが上手く出来た。
そして、唯一の救いは譲次。譲次が3年連続のベストファイブに選出!
本当に良かった。

シーズンはまだまだ続きます。
やられて悔しかったコトは、やり返してやればいい。
とりあえずプレイオフで。
悔しいから、残りのアイシン戦、全部勝っちゃおう!

最後になりましたが、紙テープの件をはじめ諸々、ご協力ありがとうございました。
会場でテープ渡した方々も、快く受け取って下さって嬉しかったです。

さぁ、後半戦だ!
切り替えて頑張ろう!!
GO exclamation ×2 SUNROCKERS exclamation ×2

ログインすると、残り166件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンロッカーズ渋谷を応援しよう 更新情報

サンロッカーズ渋谷を応援しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング