ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜家系ラーメン大好きコミュの家系食べたら報告するトピ7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6トピが1000に達したので7トピ目行きます。
家系ラーメンを食べに行ったら報告しましょう。
お店の所在地・行き方・営業時間・定休日等、
書いていただくとココのコミュ参加者が喜びます。

写真を載せるとコミュ参加者の食欲が掻き立てられてイイと思います。

複数の店舗を持つお店(六角家・本牧家・川崎家・近藤家・介一家・杉田家など)や、
同名別系列のお店もあるので、
大まかな場所(県・市・町名など)を
書いてもらえると有り難いです。

「横浜白楽の六角家に行きました」
「環2の本牧家に行きました」
「国道15号沿いの川崎家に行きました」
といった感じでお願いします。



「家」と「屋」を間違えないよう店名は正確に!
【「家」だよ「屋」じゃないだろ。】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20921602&comm_id=21419



お店の場所を「今すぐ」知りたい!定休日・営業時間が知りたい!
そんな時はこちらのサイトをご利用ください。
【ラーメンデータベース】
http://ramendb.supleks.jp/
http://www.mbsup.jp/ramendb/



些細な質問・疑問(壱六とか松壱って家系じゃないでしょ?)等、わざわざトピを立てるまでもない質問等はこちらへどうぞ。
【トピを立てるまでもない質問トピック】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42684975&comm_id=21419



写真1枚目。2012.9.3。12:56
【三七十家】みなとや。¥650。兵庫県神戸市中央区中山手通

写真2枚目。2012.8.23。21:31
【虎家】とらや。中¥700。東京都大田区北千束

写真3枚目。2012.10.13。18:14
【奥村家】おくむらや。¥680・キャベチャー¥100。新潟県新潟市東区南紫竹



過去トピ :
【家系食べたら報告するトピ】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78370&comm_id=21419

【家系食べたら報告するトピ2】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14978532&comm_id=21419

【家系食べたら報告するトピ3】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33240344&comm_id=21419

【家系食べたら報告するトピ4】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41956026&comm_id=21419

【家系食べたら報告するトピ5】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51352287&comm_id=21419

【家系食べたら報告するトピ6】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62376850&comm_id=21419

コメント(1000)

大阪から

日本橋にある魂心家に行ってきました。
醤油らーめん¥680-の白ご飯大¥100-で、お腹いっぱいになりました☆

関西はまだまだ、家系が少ないのでこちらにいらっしゃる皆様が羨ましいです(*^^*)
大鳥居の上々家で中盛りラーメン固め、油多め+味玉+肉ワンタン食べてきました。

4月限定トッピングの肉ワンタン家系のスープにマッチして美味いです!!
横浜スカイビルの壱八家( ´ ▽ ` )ノ ♡
ネギチャ丼とともに、ガッツリいっちゃいました(^^)
成城学園前の武道家龍さんで味たまラーメンに海苔トッピングで堅めで食べましたわーい(嬉しい顔)とにかく濃厚なスープにメロメロです目がハート武道家さん最高です\(^o^)/るんるん
らっち家 瀬谷店 塩バリ得ラーメン 醤油ラーメン
>>[969]
コメントありがとうございます♪
嫁も家系ラーメン大好きなんですよ(⌒▽⌒)
妊娠中なんですがペロリ食べちゃいます(^_^;)
兵庫県神戸市にある三七十家(みなとや)
らーめん三七十盛り(卵、海苔・チャーシュー増し)¥860-と、中ライス¥100-、キャベチャ-¥100-
を注文。

日曜日19時頃、カウンター11席、満席でした。
新潟県某所の横濱家系を名乗る店にわざわざ入ってみました。
スープ…味が薄い。ニンニク入れてやっとごまかせる感じ。
麺…質が低い。インスタント生麺みたい。
成敗してやりたいp(´⌒`q)
綱島の武虎家に行ってきました!
武蔵家みたいで美味しかったです!
吉村家か杉田家かで迷って杉田家に。
私の選択は間違っていました。

・仕事が荒い
 なんか、間違いが多いし、ネギの投入が乱暴だし。
・麺が細くなった?
 気のせいか、麺が細くなったような気がしました。
 食べてモチモチの食感があった太麺だったと思うのですが、のどごしがツルッとした中細麺というような麺でした。
 あんなの、家系ラーメンじゃないと私は思います。

いずれにせよ、これで直系の看板を上げていいのですか?という店になっていました。
それとも、私が勝手にハードルを上げていただけだったのでしょうか。


吉村家直系店だからこそ、あえて言わせてもらうと、★0.5です。


えらそうに、すみませんでした。

[980] きょうおとこさん〉杉田家は中国人の従業員がいますからね。私は何回か行きましたが仕事が雑ですね。メニュー間違いはありませんでしたが。トピずれ失礼しました。
今日は職場近くの四号家で。

私も最近の杉田家はダメですね、スープが赤くなってきたし異国情緒を醸し出してきたし(苦笑)


そういや少し前の神奈川版の新聞に、吉村さん関係の記事が掲載されてましたね
>>[980]
多分、好みが変わったんではないですか?
先週の土曜日に杉田家行きましたが特に変わりなく美味かったですよ。

まあ家系はブレも多いんで、直系が好きならラーメンwaker2014でNo1に輝いた【末廣家】がオススメです!!
>>[982]

お、我が職場も四号家のすぐそばd(^_^o)

入ってみたいっす(@ ̄ρ ̄@)
>>[990]

完食までスープが熱々なのが私の拘りでして、まつり家と四号家はお勧め出来ますよ!

寿三家(ことみや)@蔵前

私が日本一好きなラーメン屋さん『洞くつ家』さんと同系列な横浜家系ラーメン『六角家』さんの姉妹店🍜

ラーメン自体は美味しかったのですが、愚痴を少々😅

『麺のかたさ』『味の濃さ』『油の量』を自分流にカスタマイズ出来るのが横浜家系ラーメンスタイルなのですが、食券を渡すなり

「作り方は、普通でいいですか?」

と来た。

「客の好みに応えるのは面倒くさいのか💢」

と思って仕舞いました😅

手際も…😅

私の勝手な印象で、マニアックな部分でも有るのですが、私の中での家系ラーメンは、注文の入った何人分かの麺を纏めて茹でて『そば揚』で湯切りするのですが、このお店は『てぼ』で硬さや量を間違えない様に湯切りしてました。

職人では無く素人っぽい印象を受けました。

麺だけで『小盛り』『普通』『中盛り』『大盛り』『やわらかめ』『普通』『かため』が有る中、数人分の好みの麺を一つの寸胴で茹でて一つの『そば揚』で仕分ける姿に見慣れているので、何だか物足りない様な気が致しました😥

味は、美味しかったのですがねぇ😊
中野にある二代目武道家にて中チャ濃いめ、油多め+味玉を食べてきました。

濃厚で美味しいですよ(^-^)
らーめん五葉@ふじみ野(埼玉県)

店名に【家】が付いていませんが…、

美味いんです!!!
吉祥寺、洞くつ家、ラーメンです。
ラーメンも美味いが春キャベツのキャベチャーも最高!

ログインすると、残り980件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜家系ラーメン大好き 更新情報

横浜家系ラーメン大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング