ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香港で暮す妻たち☆コミュの和僑キッズルーム/だしものDAY ボランティア募集と物品寄付のお願いのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「和僑キッズルーム/だしものDAY ボランティア募集と物品寄付のお願いのお知らせ」

香港和僑会が本年4月より、毎月の第1、第3土曜日の10時から15時まで香港和僑会の会議室を子供が游べる場所として開放します。幼児〜小学生くらいが対象年齢です。

★和僑会会員でなくとも自由にご利用になれます。ぜひお越しください

★Free Wifi 仕事スペースあり。お子さんを遊ばせながら、仕事もしていただけます

★飲食OK

★参加費無料(お気持ち金額の寄付、おもちゃ本などの寄付、大歓迎)

★第一回だしものDAYは5/7(土)です 時間は4/29以降にお知らせします

1、 読み聞かせボランティア募集あっかんべー

第1、第3土曜日の10時から15時の間で1時間程度、絵本の読み聞かせをする日を「だしものDAY」と称し、ボランティアさんを募集します。ご自分の来られる日単発でもけっこうです。
絵本は小学生以下の子と小学生以上の子が両方楽しめるように、出来れば2種類(数冊あればなおOK)ご用意ください。絵本の足りない場合はご相談ください。貸しだします。


2.「だしものDAY」その他特技のあるボランティア募集さくらんぼ
歌、おどり、工作、紙芝居?! 等、なんでもけっこうです。読み聞かせの他になにか子供の喜ぶ特技をお持ちの有志の方、ぜひご連絡ください。準備はできる限りお手伝いいたします

3、キッズルームへの物品寄付のお願いバナナ
もうお使いになられていないおもちゃ、本などの寄付をいただけたら幸いです。
小さなものでもありがたく使わせていただきます。


ボランティア連絡先;dashimonoday@gmail.com 担当;盛(もり)
物品寄付連絡先;香港和僑会 jimu@wa-kyo.org 担当;高橋、石井

ご質問、ご不明点は下記までお問い合わせください。
NPO HONG KONG WAKYOKAI LTD.
住所:Unit 329 & 330, 3/F., Hankow Centre,
   5-15 Hankow Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon,
   Hong Kong
(尖沙咀のショッピングモール「i Square」のHまたは
C1出口から徒歩2分)
電話:+852-2730-1055
ファックス:+852-2730-1551
メールアドレス:jimu@wa-kyo.org
ホームページ: http://www.wa-kyo.org
Facebookページ:http://www.facebook.com/hkwakyo

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香港で暮す妻たち☆ 更新情報

香港で暮す妻たち☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。